犬やオオカミのことわざ– category –
-
犬やオオカミのことわざ
「我が門で吠えぬ犬なし」ことわざの意味や類義語、例文や例え
読み方は、「わがかどでほえぬいぬなし」です。 ことわざの意味や類義語 弱い犬でも自分の家の前ではよく吠えるという意味。 弱い者も自分の家では威張るということのたとえ。 類義語 所で吠えぬ犬はない 家の前の痩せ犬 我が家に鳴かぬ犬なし こんな時の... -
犬やオオカミのことわざ
「驢鳴犬吠」ことわざや出典の意味や例文・例え
読み方は、「ろめいけんばい」です。 ことわざや出典の意味 出典は、【世説新語】中国南北朝の宋の劉義慶が編纂した、六朝時代の逸話集。 中国、南北朝時代、南朝の劉の詩人庚信が初めて北方へ使者として赴き、のちに戻ってきたところ、南朝の人が「北方の... -
犬やオオカミのことわざ
「両虎相闘いて駑犬その弊を受く」ことわざや出典の意味や類義語・対義語、英語・例文や例え
読み方は、「りょうこあいたたかいてどけんそのへいをうく」です。 ことわざの意味や類義語・対義語、意味が近い英語 出典は、【史記】中国前漢の武帝の時代に司馬遷によって編纂された中国の歴史書。 二頭の虎が闘えば、その疲れに乗じて駄犬がうまい汁を... -
犬やオオカミのことわざ
「嫁と姑、犬と猿」ことわざの意味や類義語・対義語、英語・例文や例え
読み方は、「よめとしゅうとめ、いぬとさる」です。 ことわざの意味や類義語・対義語、意味が近い英語 嫁と姑とは、犬と猿が犬猿の仲というように、きわめて仲がわるいものであるという意味。 類義語 犬猿の仲 犬と猫 対義語 魚と水 管鮑の交わり 断金の交... -
犬やオオカミのことわざ
「邑犬群吠」ことわざや出典の意味や例文・例え
読み方は、「ゆうけんぐんばい」です。 ことわざや出典の意味 出典は、【楚辞】中国戦国時代の楚地方に於いて謡われた詩の様式。 村里の犬が群がって吠えるという意味。 小人がこぞって集まり、人のうわさや悪口を言い合うことのたとえ。邑=村里 こんな時... -
犬やオオカミのことわざ
「孫飼わんより犬の子飼え」ことわざや出典の意味や類義語・対義語、例文や例え
読み方は、「まごかわんよりいぬのこかえ」です。 ことわざの意味や類義語・対義語 孫が恩を感じてくれても、恩を返せるようになるまで自分が生きているかわからない。それなら一生恩を忘れないという犬の子を飼うほうがましという意味。 孫を溺愛すること... -
犬やオオカミのことわざ
「負け犬の遠吠え」ことわざの意味や類義語・対義語、英語・例文や例え
読み方は、「まけいぬのとおぼえ」です。 ことわざの意味や類義語・対義語、意味が近い英語 弱い犬は、相手から遠く離れたところで尻込みしながら吠えたてるという意味。 臆病者が、本人の前では言えないのに、威張ったり悪口を言うたとえ。 類義語 犬の遠... -
犬やオオカミのことわざ
「吠える犬は噛みつかぬ」ことわざや出典の意味や類義語・英語、例文や例え
読み方は、「ほえるいぬはかみつかぬ」です。 ことわざの意味や類義語、意味が近い英語 噛みつく勇気のない犬ほどよく吠えるという意味。 むやみに大きいことを言ったり、威張ったりする者に限って、実力はないし怖くはないということのたとえ。 類義語 鳴... -
犬やオオカミのことわざ
「吠える犬は打たれる」ことわざの意味や類義語・対義語、例文や例え
読み方は、「ほゆるいぬはうたれる」です。 ことわざの意味や類義語・対義語 吠えてばかりいる犬は、いつもは温和な飼い主にもいつか叩かれてしまうという意味。 むやみに人に食ってかかったり、言いたい放題ばかりしていると、人から恨まれ、災難を招くこ... -
犬やオオカミのことわざ
「煩悩の犬は追えども去らず」ことわざの意味や類義語・英語、例文や例え
読み方は、「ぼんのうのいぬはおえどもさらず」です。 ことわざの意味や類義語、意味が近い英語 煩悩は、犬と同じように人間にうるさくまとわりつく。 または、煩悩は、ちょうど人につきまとう犬のように払っても払っても心から離れないものであるというこ... -
犬やオオカミのことわざ
「吠える犬にけしかける」ことわざの意味や類義語・対義語、英語・例文や例え
読み方は、「ほえるいぬにけしかける」です。 ことわざの意味や類義語・対義語、意味が近い英語 吠えている犬を、もっと勢いづけて相手に立ち向かわせるという意味。 勢いづいている者をけしかけて、一層勢いをつけることのたとえ。 類義語 火に油を注ぐ ... -
犬やオオカミのことわざ
「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」ことわざの意味や類義語・英語、例文や例え
読み方は、「ふうふげんがはいぬもくわぬ」です。 ことわざの意味や類義語、意味が近い英語 なんでも食べる犬でさえ、夫婦喧嘩には見向きもしないという意味。 夫婦喧嘩はつまらないことが原因でおこり、一時的なものですぐに仲良くなるものなので、他人が...