犬やオオカミのことわざ– category –
-
犬やオオカミのことわざ
「尾を振る犬は叩かれず」ことわざの意味や対義語・英語・例文や例え
読み方は、「おをふるいぬはたたかれず」です。 ことわざの意味や類義語、対義語や意味が近い英語 尾を振って懐いてくる犬は人に叩かれないという意味。 従順な者は、誰からもひどい扱いを受けることはないことのたとえ。 類義語 尾を振る犬は打ち手なし ... -
犬やオオカミのことわざ
「大所の犬となるとも小家の犬となるな」ことわざの意味や対義語・英語・例文や例え
読み方は、「おおどこのいぬとなるともこいえのいぬとなるな」です。 ことわざの意味や類義語や対義語、意味が近い英語 犬として飼い主を持つなら頼れる飼い主が良いという意味。 身を寄せるなら頼りがいのある権力のある主人を選べというたとえ。 類義語 ... -
犬やオオカミのことわざ
「家の前の痩せ犬」ことわざの意味や類義語・対義語、英語・例文や例え
読み方は、「うちのまえのやせいぬ」です。 ことわざの意味や類義語 痩せた弱く見える犬でも飼い主の家の前では強そうに吠えるという意味。 実は臆病なくせに、人の力を借りて威張る者のたとえ。 類義語 我が門にて吠えぬ犬無し 旅の犬が尾をすぼめる 旅犬... -
犬やオオカミのことわざ
「兎を見て犬を放つ」ことわざの意味や対義語・英語・例文や例え
読み方は、「うさぎをみていぬをはなつ」です。 ことわざの意味や類義語 出典は【新序】前漢の劉向(りゅうきょう)による故事・説話を集めた書物。 ウサギを見つけてから猟犬を放ってもウサギをとらえることができるという意味。 手遅れだと思ってもあき... -
犬やオオカミのことわざ
「飢えたる犬は棒を恐れず」ことわざの意味や対義語・英語・例文や例え
読み方は、「うえたるいぬはぼうをおそれず」です。 ことわざの意味や類義語、対義語・意味が近い英語 飢えた犬は、人間が振る棒をも恐れずに、食べ物にありつこうとするいう意味。 生活に困窮している者は、危険なことや悪事を侵すことを恐れないことのた... -
犬やオオカミのことわざ
「犬も朋輩鷹も朋輩」ことわざの意味や対義語・英語・例文や例え
読み方は、「いぬもほうばいたかもほうばい」です。 ことわざの意味や類義語 狩りのときに使われる犬と鷹は、役目が違っていても同じ主人に仕える仲間という意味。 同じ主人に仕える者は、地位や役目が違っても同僚であることに変わりがないことのたとえ。... -
犬やオオカミのことわざ
「犬も歩けば棒に当たる」ことわざの今と昔の意味や類義語・対義語、英語や例文
読み方は、「いぬもあるけばぼうにあたる」です。 昔と現在では違った意味になるタイプのことわざです。 ことわざの意味や類義語・対義語、意味が近い英語 出典は、【江戸いろはかるた】 犬もうろついていると棒で殴られるという意味。 でしゃばると思わぬ... -
犬やオオカミのことわざ
「犬骨折って鷹の餌食」ことわざの意味や対義語・英語・例文や例え
読み方は、「いぬぼねおってたかのえじき」です。 ことわざの意味や類義語、対義語や意味が近い英語 鷹狩で、犬が苦労して草むらから追い出した獲物を鷹にさらわれるという意味。 せっかく苦労して手に入れたものを、他人に取られてしまうことのたとえ。 ... -
犬やオオカミのことわざ
「犬は三日飼えば三年恩を忘れぬ」ことわざの意味や対義語・例文や例え
読み方は、「いぬはみっかかえばさんねんおんをわすれぬ」です。 ことわざの意味や類義語 犬は、三日飼っただけでも三年間恩を忘れないという意味。 人間は、恩知らずであってはいけないといういましめ。 類義語 犬はその主を知る 恩を仇で返す 恩を忘れる... -
犬やオオカミのことわざ
「犬は人に付き猫は家に付く」ことわざの意味、例文や例え
読み方は、「いぬはひとにつきねこはいえにつく」です。 ことわざの意味 飼い主が引越しをするとき、犬は飼い主に忠実にどこへでもついていくのに、猫はついていかず住みついた家に残っているという意味。 犬は飼い主に忠実で、人間との絆を重視します。犬... -
犬やオオカミのことわざ
「犬の川端歩き」ことわざの意味や対義語・英語・例文や例え
読み方は、「いぬのかわばたあるき」です。 ことわざの意味や類義語や類義語、対義語、意味が近い英語 犬が川のほとりでエサをあさってうろついても何も得られないという意味。 いくら奔走しても得るものがないこと、または、お金を持たず街中をぶらつくこ... -
犬やオオカミのことわざ
「犬の尾を食うて回る」ことわざの意味や対義語・英語・例文や例え
読み方は、「いぬのおをくうてまわる」です。 ことわざの意味や類義語・対義語、意味が近い英語 犬が自分のしっぽをくわえようとしてもくわえられずぐるぐる廻るという意味。 自分自身が原因で追いつけないのにそれに気が付かず無駄な努力をするたとえ。 ...