人が急に具合が悪くなった時は、救急車で救急医療が整っている病院へ搬送されます。
日本では、比較的軽症患者の1次救急から重症患者の3次救急まで病状によって3つの病院に分かれています。
普段は、かかりつけ医の病院があり、ひどい症状になったり検査結果が悪い場合には、紹介状を書いてもらい、大きな病院の外来で診察してもらいます
犬や猫の場合も同じように、街中で見かけるかかりつけ医の役割をしてくれる動物病院と、獣医などを育成する獣医学部にある大学の系列病院があります。
大学の付属動物病院のような病院は、おもに街で見かける病院の先生から紹介された犬や猫を中心に治療をしています。
知っているようでなかなか理解しにくく、ハードルも高そうな高度獣医療が専門の動物病院。
値段や訪問の仕方など、万が一の場合には必要となるかもしれない、2次診療施設についてまとめてみました。
※2019年2月19日に公開した記事ですが、再度、追記・修正し2019年3月30日に改めて公開しました。
動物病院の高度獣医療施設とは?
犬などの動物の場合は、大まかに分けると、最寄りの地域の動物病院と、大学の附属獣医学の動物病院や、地域の病院ではなかなか治せない治療のみを扱う高度獣医療が専門の動物病院に分かれます。
これは緊急性ではなく病気の重篤さによってわけられています。
かかりつけ医(ホームドクター)によるワクチン接種や簡単な治療を行う動物病院を1次診療施設といい、難しい病気や特殊な検査を必要とした場合の高度な医療施設を2次診療施設といいます。
大学機関以外の民間でも、日本動物高度医療センターのような、(名前のままですが)高度な治療を専門にする2次診療施設があります。
ちなみに、日本動物高度医療センターは東証マザーズ市場に上場していて、しっかりと増収増益を達成しています。
大学付属の動物病院一覧
基本的に大学の附属動物病院は、かかりつけ医(ホームドクター)ではありません。
ほとんどが、かかりつけ医からの紹介状が必要で、かかりつけ医と協力しながら治療していく機関です。
また、大学付属の病院は、24時間緊急外来のようなシステムはありませんし、診療時間は平日の9:00~16:00の場合が多いです。
病院名 | 住所・電話 | 紹介状 | 病院の特徴 |
---|---|---|---|
北海道大学 動物医療センター | 北海道札幌市北区北19条西10丁目 011-706-5239 | 必要 | 内科、外科疾患まで全般にわたり診療が可能。動物福祉に力を入れていて、シニア犬の慢性疾患の治療にも定評があります。 |
酪農学園大学附属動物医療センター | 北海道江別市文京台緑町582番地 011-386-1213 | 必要 要予約 | 内科、外科以外にも、腫瘍科、眼科、麻酔科など2次診療設備が整っています。化学、手術、放射線療法など、多様な治療やリハビリにも対応。 |
帯広畜産大学 動物医療センター | 北海道帯広市稲田町 西3線14番地 0155-49-5683 | 不要 要予約 | 2次診療はもちろん、1次診療も行っており40項目以上の検査が可能。 MRIやCT装置などの最新の画像診断からリハビリの一環で鍼治療まで幅広い診療を行っています。 |
北里大学獣医学部附属動物病院 | 青森県十和田市東二十三番町35-1 0176-24-9436 | 必要 要予約 | 内科、外科、泌尿器科、循環器科、腫瘍内科、眼科、放射線科など一通りの高度獣医療が可能です。 また、日本で初の※核医学検査装置による検査が可能です。 |
岩手大学農学部附属動物病院 | 岩手県盛岡市上田3-18-8 019-621-6238 | 必要 要予約 | 高度な2次診療を主体に行っており、一通りの高度医療機器を有し、教育病院として獣医学科所属の学生も参加し、病気の動物と飼い主、動物病院スタッフ、学生の共同作業としての取り組みに重点を置いています。 |
東京大学附属動物医療センター | 東京都文京区弥生1丁目1-1 03-5841-8004(予約) 03-5841-5420(問合) | 必要 要予約 | 歴史は130年以上あり、高精度の医療を重視し、日本でも有数の人材と設備を要しています。 また、行動診療科では、犬や猫の問題行動の相談ができ、この科は予約の必要ありません。 |
東京農工大学動物医療センター | 東京都府中市幸町3-5-8 042-367-5785 | 必要 要予約 | 西東京地区を中心に柔軟に対応できるように多様な診療を実施しています。 高度な診断と治療に不可欠な医療機器が充実していて、個体ごとのオーダーメード治療を実施しています。 |
日本獣医生命科学大学付属動物医療センター | 東京都武蔵野市境南町1丁目7-1 0422-90-4000 | 不要 要予約 | 国内最先端の高度獣医療設備を有し、内科や外科系も詳細な診療を行うために、行動治療科・産科など19の診療科に細かく分類されています。 |
日本大学動物病院 | 神奈川県藤沢市亀井野1866 0466-84-3900 | 必要 要予約 | 犬と猫のみを扱う2次診療病院です。 ほとんどの医療機器が最新鋭で質の高い獣医療を常に維持しています。 15の科に分かれていて先生の数も充実しています。 |
麻布大学附属動物病院 | 神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目17−71 042-769-2363 | 必要 要予約 | かかりつけ医からの紹介で診察できる、2次医療専門の動物病院。 かかりつけ医の紹介でセカンドオピニオンとして利用することも。 |
岐阜大学動物病院(岐阜大学応用生物科学部附属) | 岐阜県岐阜市柳戸 1-1 058-293-2962 | 必要 要予約 | 中部地区では唯一の大学系附属の動物病院。 かかりつけ医からの依頼を受け協力して診療、治療にを行います。 |
大阪府立大学生命環境科学域附属 獣医臨床センター | 大阪府泉佐野市りんくう往来北1番地の58 072-463-5082 | 必要 要予約 | かかりつけ医の先生と、2次診療施設として高度な診断や治療に取組んでいます。 具体的には、疾患の原因を究明し難治性の高い病気に対し、先端的な医療機器を用いて高度な治療を行います。 |
山口大学動物医療センター | 山口県山口市吉田1677-1 083-933-5931 083-933-5813 | 必要 要予約 | 山口県のみならず西日本を中心に紹介専門の2次診療施設として、年間約10,000件の診療実績を誇っています。 大学付属の動物病院としては珍しく、夜間、休日診療もしています。 |
鳥取大学農学部附属 動物医療センター | 鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101 0857-31-5441 | 必要 要予約 | 高齢化に伴い増えてきている白内障や腫瘍などに、体への負担が少ない最先端の治療を行います。 難病の診断や治療に定評があります。 |
岡山理科大学獣医学教育病院 | 愛媛県今治市いこいの丘1-3 0898-52-9001 | 必要 要予約 | 一時期話題になった加計学園系の大学です。 大学系では四国に初めてできたの2次診療施設。 まだ開校したばかりなので、高度な設備や実習などの環境もこれからだと思われます。 |
宮崎大学農学部附属 動物病院 | 宮崎県宮崎市学園木花台西1-1 0985-58-7286 | 必要 要予約 | 県内や近郊県のかかりつけ医の紹介で診察できる2次診療施設。 内科や外科のなかにも詳細に細分化された科があり、多様な治療が可能です。 |
鹿児島大学共同獣医学部附属 動物病院 | 鹿児島市郡元一丁目21-24 099-285-8750 | 必要 要予約 | 九州全域の数多くの動物病院と提携していて、高度医療を提供することで、継続性のある治療を行えるようにしています。 また将来的に教育病院として獣医師を育てるための、研修や研究にも力を入れています。 |
核医学診断とは?
核医学は人間の世界でも最先端の診断方法で、全ての臓器に役立ちますが、なかでも犬や猫に多い心筋症の診断に効果があります。
心筋症は心臓の一部が肥大して機能を低下させてしまう病気で、新しいバチスタ手術が使えると言われています。
この手術を成功させるには心筋のうち元気の良い部分とそうでないところを区別する必要があります。
現在では超音波装置を使いますが、正確には分かりませんので,胸を開ける前に核医学診断で見分けられると成功率はぐんと上がるでしょう。
また、救急医療でも活用が期待されます。例えば、肺動脈塞栓症にかかった動物の場合、部分的な肺の機能低下が見られますから、場所を特定してカテーテルで血栓を溶かす薬を入れてあげることができます。ペットとして馬を多く飼う欧米の場合、足の微小骨折を調べるのにも使われていますね。
また、CTやMRIには完全麻酔のリスクがありますが、核医学では麻酔の場面を減らせます。
北里大学獣医学部附属動物病院-核医学診断について
大学付属動物病院の予約の流れ
ほとんどの大学付属の動物病院は、いつもの利用している動物病院の獣医さんの紹介状が必要です。
紹介状が必要な施設は、直接予約はできませんので、かかりつけの獣医さんにご相談してください。
- 愛犬の食欲や元気がない
いつもと違うサインを感じたらすぐにかかりつけ医に連絡。 - かかりつけ医が紹介状を発行
かかりつけの獣医さんが2次診療が必要だと判断すれば、紹介状を発行してくれます。 - 診療日を予約する
当日不可の場合もありますので、前もって予約することをお勧めします。 - 診療日前からの準備
たいていの場合は、前日の夜から固形物を与えないように指示されます。
当日は朝から水分も制限されると思います。
来院時には、身分を証明するものが必要になります。 - 受付
初診の申し込み票に記入が必要になります。
(犬の名前、年齢、犬種、症状、飼い主の住所氏名など) - 診療・支払い
現金かクレジットカードでの支払いになります。
時間外になったりしたときは、後日請求書発送後に振り込む場合もあります。
大学以外の2次診療機関一覧
一般の動物病院と提携していて、一般の動物病院では難しい高度な医療を専門にする施設です。
大学付属の動物病院と同じように、全科診療が可能な病院もあれば特定の病気を専門とする病院もあります。
また、夜間救急に対応している病院も多いです。
なお、夜間救急は、紹介状や前もっての予約などは必要ありません。
病院名 | 住所・電話 | 夜間救急 | 紹介状 | 病院の特徴 |
---|---|---|---|---|
仙台獣医師会 総合どうぶつ病院 | 宮城県仙台市宮城野区苦竹1丁目2-51 022-766-9109 022-794-9985 | 夜間可 21~AM5時 | 必要 予約制 | 大学の付属病院がない仙台市を中心とした東北の2次診療行うことを目的とした施設で、最新のCT・MRIを備えています。 完全予約制・完全紹介制の診療施設です。 (夜間のみ救急対応可能です。) |
どうぶつの総合病院 | 埼玉県川口市石神815 048-229-7390 048-229-7299 | 夜間可 17〜25時 | 必要 予約制 | 埼玉県南部で開業している獣医師の出資によって運営されていています。 地域獣医師による紹介で、高度医療を行います。 飼い主さんからの直接予約はできません。 |
日本小動物医療センター | 埼玉県所沢市東所沢和田1-10-4 04-2946-7313 04-2946-7313 | 夜間可 21~AM5時 | 必要 予約制 | 診療科に「日本小動物がんセンター」もありがん治療に定評がある2次診療施設です。 日本で初めて「トモセラピー」という放射線治療装置を導入していて、今まで不可能だった高度なガン治療が可能です。 1次診療所からの紹介が必要です。 都内に「目黒消化器サテライト病院」もあります。 |
千葉西動物医療センター ファミリー動物病院 | 千葉県流山市 鰭ケ崎4-10 04-7157-8618 | 24時間可 9~12時 16~20時 | 必要 予約制 | 最新の高度機器による検査と、専門医がチームを組み、年間約1,000 件の手術を手掛けています。 再生医療や免疫療法にも積極的に取り組んでいて、セカンドオピニオンにも対応しています。 |
DVMsどうぶつ医療センター横浜 | 横浜市都筑区川向町966-5 045-479-6999 045-473-1289 | 夜間可 21~AM5時 (年中無休) | 必要 予約制 | 予約は1次診療所の各動物病院からしかできません。 かかりつけ医とともに連携して治療を継続していきます。 また、救急医療センターも併設しています。 |
保田動物病院 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4181 045-881-3533 | 夜間急患可 | 一次診療(急患含む)と2次診療を兼ねて運営していますのでかかりつけ医としても利用可能。 MRIや高速CTなどを導入していて、高度救急医療を目的とした来院もできます。 |
|
TRVA(東京城南地域獣医療推進協会) | 東京都世田谷区深沢8−19−12 泉美ビル2F 03-5760-1211 03-5760-1212 | 夜間可 20時~翌朝6時 | 予約制 | 東京城南地域を中心とした獣医師によって運営されている2次診療施設。 専門医獣医師による循環器科・軟部外科・整形外科、皮膚科の高度医療診療が中心です。 「夜間救急動物医療センター」を併設していて深夜診療が可能です。 |
JAM目黒病院 | 東京都目黒区目黒3丁目9-3 104号 03-5725-3239 03-5725-3370 | 救急外来 24時間受付 | 予約制 | 地域の動物病院と連携して高度で幅広い治療が可能です。24時間365日即時対応で、二次診療は、かかりつけ医からの予約が必要です。 |
小滝橋動物病院 目白通り高度医療センター | 東京都豊島区南長崎2丁目2-1 03-3565-6596 | 午前9:00~12:00 午後4:00~7:00 (年中無休) | 紹介状はなくても可能 予約制 | 心臓外科の開設で、CT装置や超音波検査機器など高度で正確な検査体制により、心臓手術の実績もある。 一般外科、一般内科、整形外科 、循環器科/呼吸器科、腫瘍科、神経科、腎泌尿器科、消化器内科 、皮膚科、眼科、放射線/画像診断科 など、曜日により一通りの高度治療が可能。 検査だけの来院も可能。 |
日本動物高度医療センター 東京 | 東京都足立区一ツ家3丁目1-7 03-5851-0300 | なし | 予約制 | 日本動物高度医療センターでは2018年3番目に開院しました。 かかりつけ動物病院からの紹介が必要な2次診療専門の動物病院です。 連携病院数は、全国に3,400病院以上あり、日本でも有数の最先端の高度治療ができる施設です。 |
相川動物医療センター | 東京都新宿区西落合4-3-1 03-5988-7888 03-5988-7887 | 留守電対応 | なし | 外科治療を中心とした2次診施設です。 院長は、日本に10人ほどしかいない「日本小動物外科専門医」の一人です。 留守番電話のメッセージに症状や飼い主の名字・連絡先などを入れると、担当獣医師が確認し、折り返し電話がきます。 英語にもセカンドオピニオンも対応しています。 |
新潟動物画像診断センター | 新潟県長岡市喜多町427-4 0258-86-6623 | なし | 予約制 | 新潟近県の犬・猫の脳・脊髄を中心とした画像診断が必要な疾患をを完全予約制にて診療しています。 最新鋭のCTやMRI、内視鏡を用いて、脳腫瘍や重度の椎間板ヘルニアなどの治療を行います。 |
日本動物高度医療センター 名古屋 | 愛知県名古屋市天白区鴻の巣1丁目602番地 052-933-9901 | なし | 予約制 | 高度な専門性に特化した2次診療施設です。 1次診療所である、かかりつけの動物病院からの紹介でしか受診できない完全予約制です。 各科、専門医チームに分かれていて高度な治療には定評があります。 |
ネオベッツVRセンター | 大阪市東成区中道3-8-15 06-6977-3000 | なし | 予約制 | 1次診療所の獣医師の出資により運営されている2次診療施設です。 最新の診断設備を用いた高度な治療を専門としています。 かかりつけ医からの申し込みでないと予約できません。 |
近畿動物医療研修センター附属動物病院 | 大阪府東大阪市菱江3丁目5-27 072-960-1212 | なし | 予約制 | かかりつけ医からの完全紹介制の二次診療施設です。 内科から外科まで高度な技術が必要な多くの手術実績があります。 |
奈良動物二次診療クリニック | 奈良県奈良市三碓5-20-7 0742-87-1277 | なし | 予約制 | 診療には、1次診療所からの紹介による予約が必要です。 セカンドオピニオンも可能です。 |
犬と猫の皮膚科 | 東京都江東区平野2丁目11-14 TANDEM平野ビル1F 03-6458-5546 | なし | 予約制 | かかりつけ医の1次診療所からの紹介が必要な完全予約制です。 「アジア獣医皮膚科専門医」による皮膚病専門の2次診療施設です。おもに、東京都東部および千葉県を主たる診療エリアとしています。 |
夜間救急は、必ず高額になります。
簡単な診察だけでも3~5万円かかることが普通です。
最初の電話で幾らぐらいになるか必ず確認しましょう。
動物に対する高度医療の現状
人間の医療と同じように、犬や猫などの動物の医療も日進月歩で進化しています。
例えば、大学病院でしかできなかったような、遺伝子レベルでの検査や、最新のCT、MRIなどが多くの2次診療施設などでできるようになりました。
- 再生医療
脊髄などから幹細胞を採取・培養して、失われた神経や骨を取り戻す治療です。
ケガなどで失われた骨や椎間板ヘルニアなどで歩けなくなった犬に移植し数か月で立てたり歩けたりと回復させます。 - 免疫療法・温熱療法
ガン治療などは、外科手術や抗がん剤治療が中心でしたが、体外で活性化させた免疫細胞を体内に戻す治療や、温熱に弱いガン細胞に温熱を当てて治療する方法です。 - 内視鏡、ステント
メスを使わず、小さい穴からカメラを入れモニターに映した患部をみながらの手術や、ステントを入れて期間を広げる方法を取ることも。 - 超音波検査(エコー検査)
超音波の制度が上がったおかげで今まで発見できなかった部位での腫瘍などが発見できるようなりました。
高度医療の治療費を知っておこう
上記の表は、アイペット損害保険株式会社による、請求された保険料の多い病気やケガです。
腫瘍の摘出手術など、平均で25万円ほどかかっています。
最近は、ペットも医療が発達したことにより、難しい手術も積極的に実施されています。
例えば、小型犬に多い僧帽弁閉鎖不全症などは、犬種や症状によって200万円ほどかかる場合もありますし、腫瘍摘出手術でも場所によっては100万円ほどかかった事例もあります。
さいごに一言
このグラフは、日本動物高度医療センターのIR資料によるペット保険契約件数です。
ペット保険加入数の増加が、高額で高度な治療の増加につながっていると決断されています。
また、一世帯が使う治療費も上昇傾向にあります。
今後、ますます高度な治療が当たり前にになってくるのだと思います。
どんな病気になればどうなるのか?
かかりつけの獣医さんに任せっきりではなく、ほんの少しの知識があるだけでも随分と病気に対する意識が変わってきます。
また、2次診療施設のほとんどが、アニコム損保やアイペット損害の※窓口精算に対応していますし、他のペット保険会社も大手にはないメリットがあります。
シニア期に備えて、自分に合うペット保険への加入は必要に思います。
※自己負担分のみを支払えばよい精算方法
関連記事
コメントはお気軽に♪