読み方は、「ひちょうつきてりょうきゅうかくれこうとししてそうくにらる」です。
目次
ことわざや出典の意味や類義語
出典は、【史記】
中国前漢の武帝の時代に司馬遷によって編纂された中国の歴史書。
越王勾践を助けて呉王夫差を破った范蠡(はんれい)が、勾践の人柄を頼むに足りないと見抜き野に下った。
この時に同僚だった大夫の種に手紙を送り、功臣であった君も越にいては危険だから、早く勾践のもとを去ったほうがいいとすすめたときに用いたことば。
鳥がいなくなれば、よい弓も片づけられ、兎が死ねば猟犬はいらなくなり煮て食われてしまうという意味。
敵国が滅びると、戦いで手柄を立てた功臣も不要になって殺されるということ。
必要なときには大事にされて使われるが、目的が達成されたら簡単に捨てられるということのたとえ。
類義語
狡兎死して走狗烹らる
飛鳥尽きて良弓蔵る
意味が近い英語
- The nurse is valued till the child has done sucking.
(子供が乳を飲んでいるうちは乳母も大事にされる)
こんな時の例文や使い方
嫁って孫産んだら用無しですか? – 「次は女孫産め、○歳差で」だのこっちは不妊でやっと一人目が出来て産ん…
嫁って孫産んだら用無しですか? 「次は女孫産め、○歳差で」だのこっちは不妊でやっと一人目が出来て産んだばかり。妊娠中は「うちのしきたり守らないと産まれても○ぬ」と…
参考文献
個々で紹介している犬のことわざや慣用句、故事成語の情報は、ネットからではなく、「新明解故事ことわざ辞典」や「故事俗信ことわざ大辞典」などの辞書や参考書を中心にしてまとめています。
\五十音順で一目瞭然/
/オオカミも一括でわかる\