悪しき人に順って避けざれば、繋げる犬の柱を廻るが如し(あしきひとにしたがってさけざれば、つなげるいぬのはしらをめぐるがごとし)の意味

犬の諺 悪しき人に順って避けざれば、繋げる犬の柱を廻るが如し

 

 

悪しき人に順って避けざれば、繋げる犬の柱を廻るが如し(あしきひとにしたがってさけざれば、つなげるいぬのはしらをめぐるがごとし)の意味や類義語・対義語

  • ことわざの意味
    柱に繋がれた犬がグルグル廻っていると、自分の首を絞めていくという意味。
    悪い人にくっついて同じことをやっているとよくないことが我が身にも降りかかってくること、または、悪事に手を染めるとなかなか抜け出せなくなることのたとえ。

 

  • 類義語
    因果応報。
    悪因悪果。
    身から出た錆。
    自分で自分の首を絞める。

 

  • 対義語
    正直者が馬鹿を見る。

 

  • 意味が近い英語
    Self do self have.
    (自分の行為は自分に帰ってくる)

 

 

犬A
犬A
隣の住人へんな仕事してるって噂あったけど警察が来ていたよ。
犬B
犬B
信頼していた上司に騙されてたみたいだけど、悪しき人に順って避けざれば繋げる犬の柱を廻るが如しってやつだね。

 

 

犬のことわざ検索
あいうえおかきくけこさしすせそ
たちつてとなにぬねのはひふへほ
まみむめもやゆよオオカミ

 

参考文献犬のことわざや慣用句、故事成語の情報は、ネットからではなく、【新明解故事ことわざ辞典】や【新明解故事ことわざ辞典】などの辞書や参考書を中心にしてまとめました。
参考にした書籍