自慢の糞は犬も食わぬ(じまんのくそはいぬもくわぬ)の意味

犬の諺 自慢の糞は犬も食わぬ(じまんのくそはいぬもくわぬ)

 

 

自慢の糞は犬も食わぬの意味や類義語・対義語

  • ことわざの意味
    犬でさえ、自慢ばかりする人間の糞は避けるという意味。
    自慢ばかりするものは周囲から嫌われて、誰からも相手にされなくなることのたとえ。

 

  • 類義語
    自慢こきの糞は犬も食わぬ。
    自慢は知恵の行き止まり。
    自慢高慢馬鹿のうち。

 

  • 対義語
    食い付く犬は吠え付かぬ。
    能ある鷹は爪を隠す。

 

  • 意味が近い英語
    Who commends himself berates himself.
    (自分を推賞する者は自分を汚す者)

 

 

犬A
犬A
近所の高橋さん、散歩で会うと決まって自慢話だから苦手だと飼い主さんがいつも言ってる。
犬B
犬B
自慢の糞は犬も食わぬっていうし、そういう人と話し合わせて付き合うのも大変だよね。

 

 

犬のことわざ検索
あいうえおかきくけこさしすせそ
たちつてとなにぬねのはひふへほ
まみむめもやゆよオオカミ

 

参考文献犬のことわざや慣用句、故事成語の情報は、ネットからではなく、【新明解故事ことわざ辞典】や【新明解故事ことわざ辞典】などの辞書や参考書を中心にしてまとめました。
参考にした書籍