垣堅くして犬入らず(かきかたくしていぬいらず)の意味や反対語、例文

犬の諺 垣堅くして犬入らず

 

 

垣堅くして犬入らずの意味や類義語・対義語

  • ことわざの意味
    垣根が強固にできていれば犬一匹すら入ってこれないという意味。
    家庭がしっかりしていれば、それを乱すような他人が入ってくる隙間はないというたとえ。

 

  • 類義語
    鴛鴦の契り。
    身修まりて後家斉う。

 

  • 対義語
    夫婦喧嘩は貧乏の種蒔。
    家内の不和は貧乏神の定宿。
    付き合いなら家でも焼く。

 

  • 意味が近い英語

 

 

犬A
犬A
うちの家族は自慢じゃないが、みんな仲良くてケンカもないんだよね。
犬B
犬B
まさに垣堅くして犬入らずだな。うらやましい。

 

 

犬のことわざ検索
あいうえおかきくけこさしすせそ
たちつてとなにぬねのはひふへほ
まみむめもやゆよオオカミ

 

参考文献犬のことわざや慣用句、故事成語の情報は、ネットからではなく、【新明解故事ことわざ辞典】や【新明解故事ことわざ辞典】などの辞書や参考書を中心にしてまとめました。
参考にした書籍