我が門で吠えぬ犬なし(わがかどでほえぬいぬなし)の意味や同義語
投稿 更新

我が門で吠えぬ犬なし(わがかどでほえぬいぬなし)の意味や類義語・対義語
- ことわざの意味
弱い犬でも自分の家の前ではよく吠えるという意味。
弱い者も自分の家では威張るということのたとえ。
- 類義語
所で吠えぬ犬はない。
家の前の痩せ犬。
我が家に鳴かぬ犬なし。
- 対義語
- 意味が近い英語
- 使い方やこんな時の意味や例文
家の室内でチワワを飼っているのですが、その犬がなんかすごい…内弁慶(?)というのかビビり?

犬A
最近引っ越してきた西山さんちの子、大人しそうな子だったけど家では威張り散らしてるみたいだよ。

犬B
我が門で吠えぬ犬なしっていう言葉がぴったりの子やな。
犬のことわざ検索 | ||
---|---|---|
あいうえお | かきくけこ | さしすせそ |
たちつてと | なにぬねの | はひふへほ |
まみむめも | やゆよ | オオカミ |