読み方は、「いぬになるならおおやのいぬになれ」です。
目次
ことわざの意味や類義語
![ことわざの意味や類義語](https://i0.wp.com/inuha.net/wp-content/uploads/2023/07/inuha-0252.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
犬として飼われるなら金持ちの家が良いという意味。
同じ仕えるなら頼りがいのある大物を選ぶ方が良い、仕事をするなら大企業が良いなどのたとえ。
類義語
- 犬になるなら床屋の犬になれ
- 箸と主とは太い方がよい
- 寄らば大樹の陰
対義語
- 大鳥の尾より小鳥の頭
- 芋頭でも頭は頭
- 鯛の尾より鰯の頭
意味が近い英語
- A good tree is a good shelter.
(立派な木は良い避難場所である)
こんな時の例文や使い方
![こんな時の例文や使い方](https://i0.wp.com/inuha.net/wp-content/uploads/2019/04/inuha-0257.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/inuha.net/wp-content/uploads/2023/07/inuha-0248.gif?ssl=1)
家人の自慢の息子が就職先、大企業が新興企業かで迷ってるみたい。
![](https://i0.wp.com/inuha.net/wp-content/uploads/2023/07/inuha-0249.gif?ssl=1)
折角いい大学出たのだから、大きい会社がいいよ、だって犬になるなら大家の犬になれとも言うしね。
こんな時の例え
![](https://i0.wp.com/s.yimg.jp/images/ks/clap/image/ogp/ogp.png?resize=320%2C180&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/s.yimg.jp/images/ks/clap/image/ogp/ogp.png?resize=320%2C180&ssl=1)
就職する際、大企業かどうかはそんなに重要ですか?中小企業はダメなのでしょうか? – 大企業だとなかなか…
就職する際、大企業かどうかはそんなに重要ですか?中小企業はダメなのでしょうか? 大企業だとなかなかつぶれないというのがあるのでしょう。それに大企業だとグループ会…
参考文献
個々で紹介している犬のことわざや慣用句、故事成語の情報は、ネットからではなく、「新明解故事ことわざ辞典」や「故事俗信ことわざ大辞典」などの辞書や参考書を中心にしてまとめています。
\五十音順で一目瞭然/
/オオカミも一括でわかる\