ただいまサイトのリニューアル中です。

ドッグフード工場で働いてた人のペット業界のタブーな裏話~犬のエサ事情

  • URLをコピーしました!
ペットフード業界のタブーな裏話

今回は、超有名な掲示板に『 【ドッグフード】工場で20年間働いてたけどなんか質問ある?』というスレッドが立っていたのでまとめました。
こういうペット業界の裏話は、なかなか聞けるものではありません。

スレ主が感じたペット業界の裏話やペットフードの選ぶ際の注意点などを述べられています。
犬の飼い主さんでしたら一度は目を通しておいても損はない情報だと思います。

そんな方のために、ドッグフード工場という、言ってみればペット業界でもレアな部類の『中の人』が、裏話や知識がない人にはとてもためになるであろう話を、Q&A方式で回答してくれているスレッドです。
スレ主さんは色を変えて見やすくしあります。

目次

ドッグフードの選び方

ドッグフードも超ハイエンドな高額なものから、手軽な金額で購入できるものまでさまざまな種類が存在します。

犬の飼い主皆さんは、ドックフードをどうやって選んでいるのでしょうか?

  • 国産だから?
  • 安いから?
  • 動物病院で薦められたから?
  • 海外セレブ御用達だから?

中には独学で勉強してドッグフードを選んでいる人もいるでしょうが、ほとんどの人は、原材料をみてもよくわからないので、ペットショップや通っている動物病院の獣医師さんに勧められたものや、ネットで評判が良さそうなものを、適当に選んで買っていると思います。

このスレッドには、そのヒントが多数散りばめられています。
参考になれば幸いです。

 

ドッグフード工場で20年間働いてた人のペット業界の裏話

【ドッグフード】工場で20年間働いてたけどなんか質問ある?

ペット業界の裏側とかお話ししますよ。
4: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 08:15:43.86 ID:kIl8WD9t
裏話よろしく
7: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 10:09:36.87 ID:DgKsY216
知り合いにはブリーダーも居たので、そちらの話しも知ってます。
6: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 10:08:28.61 ID:DgKsY216
>>1です。
職責は開発や生産にも携わり、工場長職もしていました。
地域やメーカーは伏せさせてください。
その代わり質問にはちゃんと答えるので。
9: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 10:26:57.78 ID:Vz7w7+zR
>>6
原材料は中国産?
本当に4Dミートが使われてるの?
10: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 11:04:12.92 ID:w7IyCsRc
>>9
とりあえずは国産だったな。
鶏肉に関しては中国産を避けて国産とブラジル産を使い分けてた。
11: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 11:08:13.68 ID:w7IyCsRc
>>9
今は4Dミートっていうんだな。
購買もしてたから分かるけど、うちのとこは一切なかったな。
たまに怪しい業者がうりこみしてくるが、訳ありなの分かってたので俺は買わなかった。
17: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 12:49:26.64 ID:Vz7w7+zR
>>10
>>11
レスありがとう
絶対中国原料だと思ってたわ。意外に?真面目にやってるんだね
安心した
獣医師お勧めの見当はついてたw
低価格で良心的なメーカー書けたら教えて
19: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 12:56:31.94 ID:w7IyCsRc
>>17
どこも似たり寄ったりかと。
愛猫や犬の食いつき具合で判断すると良いかと
37: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 20:14:15.55 ID:JL8XLaqv
>>19
ありがとうございます
今まで通り国産表示と食い付きで決めます。
家の犬も猫も獣医師推奨で有名な餌は食い付き悪いっす。
人間にはわからない何かがあるのだろうか

犬用のオヤツは保存料や発色剤の影響で危ないと言われるけどどうなの?

38: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 20:45:52.76 ID:yzVYs4OZ
>>37
オヤツ系はどうしても見た目になるので発色剤はまあまあ入れてたね。
普通に考えて賞味期限が一年以上あるってのは、保存量がばんばん使われていると思って間違いないです。
12: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 11:54:38.24 ID:GgXNK1Li
いわゆる通販メインのナチュラル系?ホームセンターでも扱ってるほう?
13: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 12:09:24.18 ID:w7IyCsRc
>>12
ホームセンターやペットショップ中心。
ここに居る皆さんは、獣医師オススメの~とかのフード買わないように。
あれは獣医師にキックバックが入るし、なにより配合比も市販のとあまり変わらないくせに5000円とかボッタクリすぎる。
21: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 14:30:06.46 ID:GgXNK1Li
>>13ありがとう。
20年っていうとペットフードもかなり変わったよね、何か印象に残ってることある?
昔は味の違いだけで、年齢や品種別は一部の輸入フード位しかなかった記憶

>>17
病弱とアレルギー持ちでフードジプシーしたけど値段と品質は必ずしも比例しなかったよ。
食いつき良すぎるのと品質の悪さは比例した。

22: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 15:05:38.35 ID:w7IyCsRc
>>21
みんな忘れてしまってるかもだが、BSEの狂牛病問題は一つの転換期になったね。
あそこからビーフとチキンの比率がひっくり返された。
開発も携わってたので、味よりかは食感を意識してたね。
試作していいもの出来ても、卸値が高いってだけで全て闇に葬られた。
ちょっと単価上げてくれればきちんとしたもの提供出来たんだけど。
14: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 12:16:20.67 ID:QUUoMsqJ
スレたてたってことは、何かを吐き出したいのかな?

高くて色々謳い文句のある商品と安い商品では中身に違いあるの?

またたびの粉とか混ぜてる?

15: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 12:21:04.97 ID:w7IyCsRc
>>14
たまたま覗いたら的はずれなフード選びしているようだから、メディアに騙され踊らされないように選んでほしくて。
ペットは自分でフード選べないからね。
16: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 12:26:03.41 ID:w7IyCsRc
>>14
当然ながら全ての商品には原価率があるから高いのが原料もいいの使ってる可能性が高い。
可能性と表現したのは、中には低い原価率で荒稼ぎするメーカーもあるからね。
配合比は文字並びで配合が高い。
小麦粉が最初ならそんな配合。

マタタビは使ってた。
俺はあんまり効果高いとは思ってないから新製品には入れたりしなかった。

18: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 12:50:58.72 ID:Vz7w7+zR
あとブリーダーから聞いた怖い話プリーズ
20: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 13:00:29.12 ID:w7IyCsRc
>>18
ブリーダーも5~6頭が産まれるが、店頭に並ぶのは1頭くらい。
近親相姦で増えてるから、みんな奇形や障害持ちになる。
関東圏のどこかで大量遺棄があったが、あれもなるべくしてなってる。
ペット買う方は雑種がいいですよマジなとこ。
23: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 17:08:09.66 ID:iPK5CA3n
マジかよ
24: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 17:09:03.81 ID:iPK5CA3n
1がオススメするフードの銘柄と
これはやめとけってのある?
26: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 17:42:38.00 ID:w7IyCsRc
>>24
ペット飼ったことないからわからないけど、100円のやつだったり袋の大きいドライフードは間違いなく止めといた方がいい。
添加物が半端ない。

面倒でもササミ茹でたりしたの与えるのオススメ。

27: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 18:56:22.72 ID:GgXNK1Li
BSEはうやむやなまま過ぎてしまった感がある、一部でメラミン混入事件もあったな
>卸値が高いってだけで全て闇に
うちの猫が大丈夫なフードは廃盤になったり成分リニューアルで劣化したり
挙句買収されて無くなってしまったり。人間用だって同じで安いほうが売れるんだもんね

やっぱり製造や開発より営業のほうが力が強いの?

28: わんにゃん@名無しさん 2016/05/24(火) 20:06:50.61 ID:ikzQyeBu
>>27
営業の意見が全てで、工場の都合は考えてくれないね。
裏に成分表あるから、勝手に配合比は変えられない。
変えるなら袋も変えないといかんし、デメリットしかない。
変えてしまうパターンは、生産してみたものの歩留まり悪かったりして原価を押し上げてしまったとき。
なのでリニューアルしても劣化版となる。
愛用してた消費者には理由わからないよね。
29: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 09:01:47.55 ID:L8FbJ7p3
ロイヤルカナンってどう?
ウチ、食いつき良いから信奉しちゃってるんだけど。。。
高いから常用は難しいけど。
30: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 10:13:55.15 ID:gpyxR8tm
>>29
配合比見たらこれは食べるなと思う。
総合栄養食だから良いのでは。
ただ裏面の配合表が配合比が高い順に並んでるので、成分一つ一つを調べてみるのも良いかと。
31: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 11:12:35.27 ID:RLX03oLc
フード試食してるってホント?
てか食べて大丈夫なの?
32: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 11:53:44.24 ID:z9xoBOAt
>>31
飲み込みはしないが、弾力や耐久性とかみるのに実際に噛んだりはする。
ペットがすぐ飲み込まないように工夫はしているのよ。
33: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 14:49:32.95 ID:DAjO0y8R
うちの猫メディファスのおかげで10年ほど尿結石知らずです
動物病院で売ってる尿結石対策のフードと効きはほとんど変わらないと思います
むしろ安いし、おしっこ臭くないし、猫が大好きで飽きずにずーっと食べてくれてます
国内メーカーさんに感謝です

猫はペットなので健康なら良いのですが、犬は小規模ながらも繁殖しているので、フードにはかなり気を付けています
繁殖犬にはどういうフードを与えた方がいい、又は与えない方がいい、等がありましたら教えてください
今は外産のアカナ等を与えています

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01C6TDXPG” title=”アカナ (ACANA) アダルトスモールブリード 2kg [国内正規品]”]

34: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 15:07:27.56 ID:z9xoBOAt
>>33
そうなんですよ。
病院オススメが全て良い訳ではないので。
あの配合比であの値段で自分の懐にも入るし、そら勧められますよね。
市販品とほぼ変わらないと言った認識で良いかと思います。
繁殖犬については、どうしても代重ねなので持病持ちになってしまいます。
体力使うので市販品に頼らずに、ご自分で調理してみるのも良いでしょう。
本も出てるので探してみては?
35: わんにゃん@名無しさん 2016/05/25(水) 15:43:42.45 ID:DAjO0y8R
>>34
生食も加熱食も数年続けました
でも、良いドッグフードとほとんど何も変わらないんですよね
あんなに工夫したのに・・・
生食と加熱食だとどちらが良いのでしょう?
繁殖に使う犬は少ないのでまた頑張ってみます
39: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 02:21:45.38 ID:IYYcyAwR
オリジンみたいな高品質(と言われる)高価格のフードを
国産メーカーは出す気は無いんですかね
だとしたら高くてもいいものをって考える飼い主があまりいないのかな
40: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 08:29:22.87 ID:t8IH4jhs
>>39
何度も高品質の商品を出そうとプレゼンしたが全て却下された。
その裏側は問屋や小売店がそれを望んでない。
既に主役級がいるので、国内メーカーは安くて小袋商品を出して欲しいって要望。
その心は買い物来たらそれだけ買って帰らずに、他の店内商品も買って欲しいから。
現状はペットやユーザーの為ではなく、あくまで問屋や小売りを肥え太らせるような構造になってる。
46: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 21:46:03.01 ID:IYYcyAwR
>>40
レスありがとうございます
主役級ってロイヤルカナンとかナチュラルチョイスあたりかな
国産で良質フード出せば海外製より割安になるだろうけど、その分今の秩序を乱すってことか
まあメーカーや問屋も商売だからしょうがないのか
48: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 22:00:07.87 ID:f0Q0LDjX
>>46
お互いの畑を荒らさないみたいな暗黙の了解みたいなのはある。
とにかく小袋ならすぐに無くなるから、客の回転が良くなりその他の商品も売れるだろうって方針。
本当は国内メーカーがこの辺の主役級商品出さなきゃいけないんだけどね。
商品ラインナップは小売りよりも、問屋さんが牛耳ってるのかなと思う。
41: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 11:53:59.65 ID:Rg8BkcRH
フードは食品ではないので、
材料のレベルが気になります。
どの程度の物を使用して作っているのでしょうか?
43: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 19:11:15.95 ID:9oMEc/yl
>>41
うちで使ってたのはシュウマイやハンバーグにも使えるレベルのやつでした。
値段もあるから細かい骨も入ってしまうのは仕方ない。
42: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 15:05:07.42 ID:TBaL9X66
温めて与えるフード発売されたけどあんなの誰が買うのw
44: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 19:14:25.11 ID:m7q2W+xE
>>42
まだそんな手間かかる商品出してんだw
専用ミルクかける商品もあるけど、ユーザーが面倒くさがって話しにならなかった。
俺は商品化を大反対だったが上司がゴリ押しして結果爆死。
栄養価は上がるけど確かに手間かかるよね。
45: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 20:56:41.27 ID:IvZeAS78
>>44 

袋のまま電子レンジで10秒らしいですわ
http://www.unicharm.co.jp/company/news/2017/1205804_3926.html
47: わんにゃん@名無しさん 2016/05/26(木) 21:56:35.67 ID:f0Q0LDjX
>>45
これ絶対右肩下がりで売上落ちるね。
あんまり悪口言えないけど。
チャレンジ精神は認めるけど、このジャンルはムリでしょう。
51: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 01:16:57.54 ID:VLLXdgMb
>>47
横入り失礼します
この商品、飼い主から見ても売れると思いませんが、
結構どこでも(スーパー、ホムセン)売っていて不思議に思ってます

我が家はチワワ1匹ですので国産フードの少量パックとてもありがたいのですが、
原材料を見ると買えるフードがほとんど無いです・・・

55: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 08:59:59.41 ID:FIXUgqwp
>>51
問屋さんの担当者がメーカーとズブズブだったりするとよくありますよ。
当然飲み食いさせたりは日常茶飯事ですし。
それなら入れてもおかしくはないですよね。

添加物だらけの食品だけどどこかで割り切らないと食べれなくなりますしね…難しいとこです。

49: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 00:15:14.95 ID:LFWU9xdd
柴犬用のドックフードはあるけど他の日本犬専用フードってありますか?

場違いな質問でしたらすみません。

50: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 00:39:56.05 ID:jKlrJ8QN
>>49
犬種別にあれこれ配合してるのあるけど、ほとんどどれも同じで意味ないです。
グルコサミン入れたくらいでコーギーの腰痛が完治するはずもなく。
購入前に裏面の配合表を見比べて、何が違うのか実際見てみるのがいいですね。
そしてその成分がどんな効果があるのかを。
52: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 07:59:26.03 ID:LFWU9xdd
>>50
49です。
言われてみればそうですよね。
犬種名が書かれているとつい釣られてしまい、うちの犬種無いのかと探してしまいました。

ご回答ありがとうございました。

53: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 08:01:55.97 ID:0T0bLQgr
国産で高蛋白ヒューマングレードで産地表示有、小分けで良質なフード作ったとして
プレミアム系の輸入品と同程度のキロ2000円に収まりますか?

震災以降海外製でよかったというのが正直な所なので原料産地は必須だけど
安定的に仕入れるのは大変かな

54: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 08:13:46.53 ID:bRN7RJND
>>53
スレ主じゃないけど、現地だと日本の価格の半分くらいのことが多いから余裕では?
欧米ほど肉類があまってないから魚系フードになりそうだけど
57: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 09:09:01.41 ID:FIXUgqwp
>>54
意外と材料としての魚肉は高いんですよ。
まず手が出ない値段だし、練り物だと質感がブリブリして扱い辛いです。
鶏肉は鶏肉で値段の変動が大きいので、仕入れ値は少し高めに設定してました。年間契約とかね。
56: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 09:05:20.03 ID:FIXUgqwp
>>53
店頭売価をそこに設定して頂けるのであれば、相当いいのが作れますね!
ただ、㌔までは厳しいかもですので600~800g辺りなら本当に満足して頂ける商品を提供できます。
でもそこで利益を十二分に出せと上司から言われるんだろうな…
俺は単発な買い物にならないよう、継続買いしてもらうってスタンスで物作りしてるんだが、目先の金に釣られて会社が理解してくれないんだよね。
59: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 21:51:56.99 ID:dFK9fdBe
私の使っているSD社のフードの保証分析値にタンパク質21%、脂質13%、粗繊維3%、灰分6.5%、水分10.0%
とか書いてあります。この合計は53.5%となります。
ラベルに記載されてないのですが残りは何が入っているんですかね?
半分は澱粉質と考えてよいでしょうか?

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01CC8SF1S” title=”ヒルズのサイエンス・ダイエット ドッグフード ライト 肥満傾向の成犬用 体重管理 チキン 小型犬用 3kg”]

60: わんにゃん@名無しさん 2016/05/27(金) 22:10:52.29 ID:w4ofe6gS
>>59
単純に残りは粉系ですね。それにしても脂肪分が高いのは柔らかさを求めてるからですね。
だから酸化防止剤なんかもたんまり入ってます。
61: わんにゃん@名無しさん 2016/05/28(土) 06:21:12.58 ID:wfwgHkGj
>>60
ご返事ありがとうございます。
酸化防止剤がたんまりとは・・・あまり体にはよくありませんね。
メーカーさんとしては腐敗してたとお客からクレームが入るより最初から
腐らないフード作っていればクレームは有りませんものね。 
62: わんにゃん@名無しさん 2016/05/28(土) 09:27:11.80 ID:GQ9AOt42
>>61
一度ペットがどんなのを食べてるのか、飲み込まなくていいので噛んで味をみてください。
我々が食べるものとはケタ違いな、何か複雑で多量の香辛料が入っているのが気づかれると思います。
肉製品が常温で一年品質保持されると言うのはそう言うことなんです。
いますぐ害はなくとも毎日の話しですからね。
ペットはフード選べないけど、飼い主さんは選べるので。
フード選びも大変でしょうが、粗悪品で一儲け狙ってる業者もいるのでいろいろと探してみてください。
63: わんにゃん@名無しさん 2016/05/29(日) 19:31:54.65 ID:gjrUttK0
1さんは犬は飼ってますか?
お勧めのフードがあったら教えて下さい
65: わんにゃん@名無しさん 2016/05/30(月) 01:12:25.90 ID:1AzliZIi
>>63
飼いたいのですが、実家が自営業してたのでずっと飼えませんでした。
でも犬猫は好きで、飼ってる友達の家とかでよく遊んでましたね。
お勧めのフードは正直これが一番!とは言えるメーカーは個人的にはないかな。
まず主食を何にするか決めて、犬なら歯応えのある素材系おやつをやったり、猫なんかは好みうるさいから海外の使うかもしれませんね。
長く元気でいて欲しいなら、安物は値段相応なので、気持ち高めの価格設定してる有名メーカーが良いかと思います。
裏面の原材料表示は必ず確認してください。
66: わんにゃん@名無しさん 2016/06/06(月) 15:00:17.46 ID:ZTlngwMr
先日甲斐犬の仔犬をもらってきた
何年かぶりに犬を飼うんだけど参考になるなぁ
69: わんにゃん@名無しさん 2016/06/07(火) 07:49:36.44 ID:Vil+Izm0
>>67
ありがとう!
甲斐犬とは書いたものの、虎毛じゃない仔犬を里子にもらってきたので血統書的には甲斐犬と呼べないです
毛色の違いだけで甲斐犬と呼べないなんて釈然としませんが紛れもなく甲斐犬ですし血統書が欲しいわけではないので無問題

顔の毛色と配色がタヌキやクマみたいで可愛らしく、甲斐犬らしい小さめの目のせいか時々キリリとした表情を見せるオスでようやく環境に慣れてきたところです

生後2ヶ月で里子に来たのでしつけはまだこれからです
甘える時と落ち着いている時の切り替えが甲斐犬らしいなぁと思っています
顔を舐めてくれるようになったのですが、個性なのか特性なのか他の犬種のようにペロペロ舐め回すのではなく、時間も回数もとても控えめな感じです
でもそれがまたいい!

元気に長生きして欲しいものです

71: わんにゃん@名無しさん 2016/06/07(火) 12:22:22.56 ID:MxLYtraD
>>69
甲斐犬は過去に色々と交配してるから、頭いいし体質強いし飼い主に尽くす犬ですよ。
犬を飼うのは生涯面倒を見るということなので、たくさん愛情注いで思い出作ってください。
しつけ用のおやつもあると学習も早くなりますよ。
68: わんにゃん@名無しさん 2016/06/06(月) 23:25:47.49 ID:0C5rXxtr
ドックフードって日本犬と洋犬とでは合う物が違うのかな?
70: わんにゃん@名無しさん 2016/06/07(火) 12:17:12.46 ID:MxLYtraD
>>68
商品開発で比べたことはないですが、たんぱく質と脂肪分の比率は気にしますね。
たんぱく質だけ摂取してもダメなので、程よく脂肪分は必要かな。
購入時は裏の配合比を参考にしてね。
だけどオーガニック以外の海外製は、着色料をたくさん使う傾向あるので毒々しい色のは避けた方がいいかと。
72: わんにゃん@名無しさん 2016/06/09(木) 00:09:19.70 ID:3+52QNjS
初めまして
ドッグフード工場は時給いいですよね?
求人で見たことある
仕事内容つらいですか?
73: わんにゃん@名無しさん 2016/06/09(木) 00:53:34.15 ID:W/13W9/F
>>72
時給は良くないんじゃないかな。
何社かは最低賃金ですよ。
価格競争に走ってるので社員ですら薄給です。
しかも頭イマイチなのが多いから、相手するのも大変でした。
工場は暑いし臭いしキツいし虫が多いから、仕事としてはおすすめできないかな。
74: わんにゃん@名無しさん 2016/06/09(木) 22:05:59.08 ID:LanEXEmQ
二十年も勤めてたら仕事や会社に愛着もありますよね?
会社でのポジションだって責任者でしょう。
退職されて未練とか後悔はありませんでしたか?
75: わんにゃん@名無しさん 2016/06/10(金) 09:47:33.85 ID:6E0uVQKs
>>74
収入は役職手当が減額されたり他手当もカット、仕事はやりがいあったけど、トップのお金第一主義の方針に折り合い合わなくて。
ちゃんとしたフード作れば口コミでリピーター増えるし、当時は猫フードに舵を切りましょうと進言したも受け入れてもらえず。
過去にドッグフードで一儲けしたのもあって、時代に合わせるのに踏ん切りつかないんだろうな。
結果的に猫が犬の頭数を超え、犬のフード業界は決まったパイの取り合いになった。
会社や従業員や取引先にお世話になり情はあったが、上記踏まえて休みも月に一度あるかないかだし、自分的に次のステージかなと転職を決めました。
76: わんにゃん@名無しさん 2016/06/11(土) 23:16:32.10 ID:M68/IEPg
犬たちのために良心的なフードを作ってた1さんが業界を離れるのはある意味損失ですね。
新しい職場でも頑張って下さい。

最近のフードの販売傾向はホームセンターなどの安くて量が多いものかプレミアムフードのように高価なフードかの二極化が進んで中間のコレ!というフードが少なくなってきた感じがします。
私も手作り食にしようかと思案中なんです(笑)

78: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 01:07:08.68 ID:Qp9S2o8w
>>76
ありがとうございます。
でも自分も上司や会社を説得できなかったと反省はしています。
続投してたら商品棚並びも変わっていたかもしれませんね。
今だから言えるけど、自分は格安だとジリ貧になるから、高級品と、ちょっとご褒美シリーズのプチ贅沢路線も企画し、水面下で試作もして開発会議のプレゼンでお披露目しました。
菌検査やフードテストもクリアして、後は袋デザインまで漕ぎ着けたのですが、しかし問屋の意向はあまりにも強敵すぎましたね…。
問屋さんのペットフードの位置付けが「格安小袋にして、顧客を店舗へ通わせろ」があるので。
ついでに何か買っていくから!です。
我々メーカーのお客様は問屋さんになるので、意向に背くのは難しい大人の事情があるもので。

自分だったら愛犬には手作りフードやりますね。
ネットにも色々あるので探してみてください!
食べ物で毛艶や瞳が変ってきますよ。

77: わんにゃん@名無しさん 2016/06/11(土) 23:20:32.40 ID:v8/6x0Na
ホームセンターなんかで扱ってるドッグフードで穀類が原材料の最初じゃなくて国産って
ケイナイントリビュートぐらいじゃない?
大昔使ったことあるけど変に甘い匂いがしたような

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B007GYXROO” title=”ケーナイン・トリビュート ドッグフード アレルゲンコントロールメンテナンス チキン&ポテト 2.7kg”]

79: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 01:14:40.63 ID:Qp9S2o8w
>>77
探せば肉が原材料の最初にくるやつもありますよ。
メーカーや商品名言えないけど、CM流してるとこのは70~80%くらいの肉量のやつもある。
犬は甘いの好むので糖類は多種入ってます…こちらも詳しく書けなくてごめんなさい。
変な甘い匂いはトレハロース入ってるかもですね、便がゆるくなったりしませんか?
80: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 14:49:14.38 ID:F5gtbvn/
中国製のドッグフードって人肉なんかも入っているって本当ですか?
81: わんにゃん@名無しさん 2016/06/12(日) 16:31:55.06 ID:2zsUDG/d
>>80
いやいやさすがにそれはないですよ。
ただ値段が安過ぎるので、廃棄レベルの原料は使ってるでしょうね。
悪いことは言わないので、中国産フードは止めておくのをお勧めします。
基本なんでもありの国なので。
82: わんにゃん@名無しさん 2016/06/13(月) 07:24:06.95 ID:nl2v4Hgm
>>80
2007年に起きたメラミン混入事件だ。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2007年のペットフード大量リコール事件
83: わんにゃん@名無しさん 2016/06/14(火) 20:44:59.73 ID:WSwcobIv
中国は排水溝から食用?油作ったり、
40年前の冷凍と自然解凍を何回もした廃棄肉を人が食べてる国だからね
ドッグフードとか怖すぎて買えない
84: わんにゃん@名無しさん 2016/06/17(金) 19:24:56.25 ID:hS/ociPt
>>83
原材料の鶏肉なども発色剤使ったり、餌もなんか変なの入れてて怪しいしね。
国産と書かれた商品を買われてる方々ばかりでしょうが、これは加工国なので全て鵜呑みにしないで、表記や問い合わせして使用原料産地は聞いた方がいいですよ。
85: わんにゃん@名無しさん 2016/06/22(水) 02:08:27.90 ID:hKgs305s
初めまして。

輸送時の袋の破裂防止に穴(ピンポールとかマイクロホールとか呼ばれてる)を開けてるものがありますが、
合成保存料未使用(ナウ、ゴーなど)でも、
空気穴程度ならドライフードは変質しないと思われますか?

袋を押すと空気穴からシューシュー空気が出入りします。

また、合成保存料未使用の場合、
開封後はどの位でドライフードは酸化するのでしょうか?

86: わんにゃん@名無しさん 2016/06/22(水) 16:17:42.80 ID:VCPJPctB
>>85
そのドライフードは素材系のハード品でしょうか?
内側からのピンホールも想定してそのような商品ではないかと思います。
もしくは水分値が12%以下なら日持ちするでしょう。

なので合成保存料も禁止されてないやつを入れてる可能性がありますね。
裏側の原材料の下付近になにか書いてないですか?
それを検索して調べてみてください。

保存料未使用の開封後日持ちに関してですが、開封後冷蔵庫保存と書いてなければ、相当量の保存料が入っています。
これは国が許可してる保存料ね。
室温や直射日光に当たるとかで酸化具合は変わると思うけど、冷暗所でも1カ月で変色や匂いは出てくると思いますが。
ソルビン酸やプロピオンとか裏面の配合表に書いてないですかね?
香辛料とか書いて濁す業者もいるので要注意です。

87: わんにゃん@名無しさん 2016/06/22(水) 20:25:46.96 ID:Iiev0xyd
>>86
レスありがとうございます。
こんな感じの、良くある形状のドライフードです。
ttp://www.bros-online.jp/product/2144
油分が16%位はあるので、酸化が気になるところです。

合成保存料未使用な為、開封後は一ヶ月以内に消費して下さいという外国産の高価格帯のドライですが、
袋に穴があいた状態で製造から一年以上も賞味期限があるのに、
開封後は一ヶ月以内に痛むというのが矛盾してるようで、心配な次第です。

このドライの表示にはないですが、合成保存料未使用のタイプだと、ビタミンEかローズマリー抽出物が保存料として記載されていることが多いです。
ビタミンEやローズマリーは強力な保存料として役に立ちそうですか?

88: わんにゃん@名無しさん 2016/06/22(水) 21:47:10.01 ID:E5wGrc3g
>>87
合成保存料は使ってないけど、認可済みの保存料を使ってるってことですね。
おそらくは開封しても、一年はカビも生えず腐らずに状態を保つでしょう。
粒を指で潰してみてください。
油が滲み出てくるかと思います。
表向きは柔らかさや乾燥防止の為だけど、酸化防止剤や防かび剤は多く入っているでしょうね。
93: わんにゃん@名無しさん 2016/06/23(木) 20:27:29.44 ID:Kg3PCNf9
>>88
レスありがうございます。
粒に油っぽさは感じます。

パッケージに表示のない添加物が入っているかもしれないというのは、考えたことがなかったのでちょっとショックです。
高いけど、その分体に安全に出来てると思っていたので。
確かに、使用材料全表示とは書いてないですしね。

アレルギーで食べられない食材があり外国産のフードに頼ってる状態で、国産でも高品質な物がいずれ出るかと期待もしてましたが、
1さんの問屋と小売店についてのレスで、当分は無理そうな現状が分かって残念です。

楽天やネットショップでは、そういうプレミアムフードと呼ばれる高額商品も良く売れているので、
店頭販売は無理でもネット通販でなら売れるのではと思うんですけどね

95: わんにゃん@名無しさん 2016/06/24(金) 12:23:31.41 ID:mEcE96fC
>>93
海外製品の方がフードの歴史は長いですから、ノウハウはありますよね。
でもあの毒々しい色合いが、好き嫌い分かれるとこでもあるけど。

病院で勧められるフードも国産も海外製品も中身はそんなに変わらないです。
ペットに合うフードにめぐり合えるといいですね。

89: わんにゃん@名無しさん 2016/06/22(水) 21:50:47.39 ID:E5wGrc3g
>>87
ビタミンEは原料としては高級品なので、使ってても微々たる量だと思いますよ。
まだローズマリー使うかな…でも効果は?と聞かれるとなんとも言えない原料ですが。
91: わんにゃん@名無しさん 2016/06/23(木) 11:58:23.64 ID:oKJMYtBR
国産の一般的なメーカーのフードでも
保存料としてビタミンE(もしくはミックストコフェロール)と
ローズマリー抽出物を使用してるフード多いですよね?
原材料に記載なしの防かび剤や酸化防止剤等は
原料に含まれているキャリーオーバーという意味ですか?
それとも記載義務なしの添加物があるのですか?
92: わんにゃん@名無しさん 2016/06/23(木) 12:25:02.39 ID:/EkwkwYq
>>91
それらは副原料に当たるので、微量な場合だと香辛料などとひとくくりにされているかもしれないですね。
メーカー問い合わせして聞いても「工程上答えられない」などと自分なら濁しますねw

記憶が曖昧なので、心配ならば農水相が出してる愛がん動物のガイドラインや、ペットフード協会へ問い合わせてみると良いかと思います。
全てのメーカーがペットフード協会に加入している訳ではないと言う事はそういう事です。

参考:愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(ペットフード安全法)

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/petfood/index.html

101: わんにゃん@名無しさん 2016/06/29(水) 00:54:54.29 ID:dwg9cwK4
ふ~~ん、国産は良くないのかな?

カツオ節をご飯にかけた猫マンマで十分。安物の猫缶+ご飯も桶。

たまに普通の牛乳でも飲ませておけば桶。

あと、たまに活きの良い刺身でも食わせればいいヨ。

102: わんにゃん@名無しさん 2016/06/29(水) 15:40:31.44 ID:7g64eblR
>>101
それ早死にするねww
103: わんにゃん@名無しさん 2016/06/29(水) 23:13:23.82 ID:dwg9cwK4
>>102

レスありがとう。うれしいよ、こういう反応があってwww。

うちの母猫は1975年から1992年まで生きました。
その娘猫も1977年から1992年まで生きました。

獣医大学(今の生命科学大学)に体調が悪くなってつれていったら、獣医が
あまりの高齢に驚いて教授がでてきたヨ。

やっぱり、刺身が良かったのかなw。

104: わんにゃん@名無しさん 2016/06/30(木) 13:26:23.41 ID:/mKI6GIl
>>103
刺し身の方が猫缶の魚より明らかに高級だよね
105: わんにゃん@名無しさん 2016/06/30(木) 20:13:05.39 ID:96bBW5oq
>>103
母娘なら餌以外にも環境や遺伝的な要因が大きそうだね
106: わんにゃん@名無しさん 2016/07/10(日) 14:04:44.87 ID:+gnav2Fs
コストコのカークランドブランドドッグフードってどうなんでしょうか?

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B002EOQ45U” title=”KIRKLAND(カークランド) シグネチャー スーパープレミアムドッグフード【ラム】 成犬用 18.14kg ラム・ライ…”]

107: わんにゃん@名無しさん 2016/07/11(月) 23:15:57.53 ID:+sNL3oYf
>>106
ペットフードは海外が歴史あるので、食いつきさえ良ければ大丈夫じゃないですかね?
成分表示の並びに注意して、いつものフードと何が違うのか見てください。
コストコなら返品OKなので、買うのもありかと思いますよ。
108: わんにゃん@名無しさん 2016/07/12(火) 00:03:28.15 ID:OgAduAsN
>>107
ありがとうございます!
原材料をみてまあまあ良さそうなので試してみます。
109: わんにゃん@名無しさん 2016/07/12(火) 18:11:12.13 ID:+RL21sUM
もうすぐ子犬が来ます。5月生まれです。
それで子犬用のフードを探しているところです。
アーテミス『フレッシュミックス』パピー用はどうでしょうか?

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B0015XMRA2″ title=”アーテミス フレッシュミックス スモールブリード パピー 3kg 仔犬用”]

110: わんにゃん@名無しさん 2016/07/13(水) 01:41:35.82 ID:75265z1m
>>109
自分在籍してた会社では成犬ものばかりだったので、子犬用は作ってませんでしたね。
五月産まれなら躾に二ヶ月かかるので月末くらいにくるのかな?
愛情だっぷりパートナーとして絆を深めてください。

幼犬は詳しくないので、幼犬用として力を入れてるメーカー品がいいのではないでしょうか?
後は食べ具合見ながら、柔らかいもの中心に与えてください。
いいなー自分も犬飼いたい!!

112: わんにゃん@名無しさん 2016/08/02(火) 08:53:45.32 ID:nmAPMeI7
ジウィピークはどうですか?

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00JFAXFEO” title=”ZiwiPeak(ジウィピーク) エアドライ・ドッグフード NZグラスフェッド・ビーフ 1kg”]

113: わんにゃん@名無しさん 2016/08/02(火) 12:31:04.68 ID:o93lYGpa
>>112
HP見ました。
肉魚介の配合比90%以上と謳ってるので食性は良いと思います。
気になるのが残り10%は何なのか、パッケージの表記見て気になれば問い合わせ、それと販売価格が心配ですかね。

補足:ZiwiPeak(ジウィピーク)official

http://ziwipeak-jp.com/

115: わんにゃん@名無しさん 2016/08/02(火) 12:44:41.88 ID:ofgUlKsv
あ、フォムファンステンだわ

それにしても今はキャットフードのCM多いですもんね~
猫にシフトしようとしていた1さんは先見の明ありだわ

116: わんにゃん@名無しさん 2016/08/02(火) 20:57:00.22 ID:GtzNgCpG
>>115
犬は頭数が増えては居たが、小型犬化にシフトして行ってたので全体の胃袋は小さくなってたと数年前から感じてはいました。
確かに猫フードは難しいんだけど、あそこで舵を猫に全力向けておいたら新しい工場建てられたんじゃないかなと思うともったいなかったかな。
国内のドッグフードはもう飽和状態。
猫も今からではかなり食性良くないと売れないでしょうね。
それでもまだ自分の頭の中に、こんな配合で~とか考えてしまう時がありますよ。
117: わんにゃん@名無しさん 2016/08/02(火) 21:21:19.31 ID:ofgUlKsv
今まで飼っていたのは大型犬ばかりで何でも好き嫌いなく食べてくれたので、初めて猫を飼ってみて、フード選びの難しさを思い知らされました
確かにキャットフードの開発は一朝一夕ではなかなか難しいんでしょうね
海外のフードは廃盤やリコールが怖いので何種類か食べられるものを見つけておくって感じでしょうか
ただ、スーパーに売ってるようなフードでも長生きする子がいるのを見ると、あまり気にしすぎも良くないのかなとも思ったり
でも、へんなフードは人間でいうと、毎日コンビニ弁当食べてるようなもんですよね~
119: わんにゃん@名無しさん 2016/08/02(火) 23:51:30.58 ID:SueWtXiL
>>117
猫のフードは本当に難しいです。
10頭いたとして食の好みはバラバラです。
逆にその10頭全てが食べるフードを作れれば、日本のキャットフードを牛耳れる…とまぁ言うのは簡単だけど本当難しい。
災害発生しちゃうと買うのも大変になるから、お気に入りあればストックしてた方がいいですよ。
室内猫なら尚更。
118: わんにゃん@名無しさん 2016/08/02(火) 23:03:26.21 ID:nmAPMeI7
海外製のドッグフードは正規品とそうじゃないのがありますが、非正規は熱いコンテナで輸入するので危ないと言われてますが本当ですか?
120: わんにゃん@名無しさん 2016/08/02(火) 23:55:44.49 ID:SueWtXiL
>>118
海外製を空輸って聞いたことないから、全てコンテナじゃないですかね?
安物だと輸送中の高温で、油の酸化や分離などあるかも知れません。
気になるならパッケージに販社のお問い合わせがあるだろうから聞いてみた方がいいかもですね。
正直に答えてくれないかもですが。。。
121: わんにゃん@名無しさん 2016/08/03(水) 03:14:34.04 ID:meqZ/Os+
カリカリだと食べないので、お湯でふやかしてあげてもいいですか?
122: わんにゃん@名無しさん 2016/08/03(水) 08:11:34.85 ID:ZndFc9XH
>>121
商品の水分低くければ低いほど日持ちして、水分高ければ高いほど歩留まりあがるけど傷むのが早いです。
直前に食べる分だけ水戻しする分にはokかな。
それでも食べないならそのフードは好きじゃないんだと思う。
123: わんにゃん@名無しさん 2016/08/03(水) 23:57:16.40 ID:meqZ/Os+
ご回答ありがとうございます。

次の質問です。
ドッグフードは開封後、ひと月経つと
酸化して不味くなるとよく言いますが
ホントですか?
また、開封後の消費期限を教えて下さい。
やはり、ひと月ですか?

124: わんにゃん@名無しさん 2016/08/04(木) 21:06:29.14 ID:1Lp9aqnJ
>>123
開封後は一気に酸化が進むので、冷蔵庫保管して一週間くらいに使い切るのが良いです。
保存もジップロックみたいなので密封しないと、フードが結露してカビ生えてしまいます。
クレーム窓口もしてたけど管理が悪くて虫発生したり、カビのクレームも多かったのでお客さんを納得させるのが大変でした。
保存料など入っているけど、あまり過信しない方がいいですよ。
125: わんにゃん@名無しさん 2016/08/04(木) 21:21:49.50 ID:vDhnehrr
>>124
冷蔵庫保管すると結露からのカビ発生につながるので涼しい所での常温保存がいいという人も2ちゃんのフードスレではよく見るのですがどうでしょう、
やはり冷蔵庫のほうがより良いですか?
あと2kg~などの大きいパッケージだと一週間で使い切るのは難しいですが、
使いきれる小さいパッケージを購入するべきでしょうか
うまい小分け保存の方法などもしあれば教えていただけるとありがたいです
128: わんにゃん@名無しさん 2016/08/05(金) 00:22:06.36 ID:FpQUVW2c
>>125
冷暗所もいいけどやはりカビや害虫にやられるから、冷蔵庫が安心ではないでしょうか?
冷蔵庫からフードを余分に出すと結露してしまうからご注意を。
大袋もお得だけど食べきれませんよね。
おそらくメーカーも食べ切れないの想定して保存料が多くは入っているでしょう。
小分けして空気をギリギリまで抜いて保存されてみてはいかがでしょうか。
126: わんにゃん@名無しさん 2016/08/04(木) 22:13:37.16 ID:v9YEhs14
ジップロックもダメ
空気バンバン通すよ
ジップ付いてるフードの袋はかなり良い
127: わんにゃん@名無しさん 2016/08/04(木) 23:05:34.98 ID:LlT+A146
猫のプレミアムフードスレをいつも見てるけど、そこで教えてもらったキョウワ見える真空保存容器ってのが良かった
Amazonか楽天で買ったよ
真空フードセーバーは音がうるさいし、面倒くさいからなかなか便利
コーヒーの保存にも重宝してる
これ以外にも真空容器はいろいろあったので、好みで選んでもいいと思う
2キロの大袋とかの買っちゃったら容器が何個かいるのかもしれないけど…

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00UEDX1BI” title=”キョウワ みえる真空保存容器 1.5LSINCLOC HSL150-14″]

129: わんにゃん@名無しさん 2016/08/05(金) 00:25:38.46 ID:FpQUVW2c
>>127
いまこんなお手軽容器あるんですね!
フードは開封して酸素に触れると酸化が始まるのは仕方ないですね。
物にもよるけどなるべく空気を抜いて保管されるのをおすすめします。
130: わんにゃん@名無しさん 2016/08/15(月) 21:23:48.95 ID:4Rp0+MXV
ドライフードを食べないんですが
ウエットフードを与えたら食べました。
生涯、ウエットフードオンリーでも
いいですか?
131: わんにゃん@名無しさん 2016/08/17(水) 21:51:40.20 ID:n27282p6
>>130
便の調子が悪くないならウェットでもOKですよ。
人間の食事もシリアルばかりだと飽きますもんね。
顎が弱くなるかもなので、たまにハード系もおやつとして与えてください。
素材系のフードなら食べると思いますので。
136: わんにゃん@名無しさん 2016/12/06(火) 09:15:14.69 ID:Ooigq9wZ
フードは質だよ、寿命にかかわる
137: わんにゃん@名無しさん 2016/12/06(火) 18:21:12.88 ID:qqPXl/XH
まさか(笑)
138: わんにゃん@名無しさん 2016/12/07(水) 00:01:18.10 ID:SQ9IBUst
安価なドッグフードでも健康でいられるならそれが理想なんだけどな。
プレミアムドッグフードじゃなきゃダメな風潮があるけどどうなの?
教えてください。
139: わんにゃん@名無しさん 2016/12/07(水) 20:33:59.63 ID:xbZBMoOv
>>138
基本的には
値段=質と思ってもらって大丈夫。
安いフードはそれなりの材料使うから表示はきちんと見て、気になるなら電話して問い合わせるといい。
わざと高い値段つけて高級品のフリした商品(利益率高い商品)も稀にあるからご注意ください。
140: わんにゃん@名無しさん 2016/12/08(木) 17:12:58.53 ID:1XwEa8Kx
>>139
その質についてどの程度で妥協するかですよね。
一般的にある程度どこでも買えるもの(手頃な価格)でおすすめな銘柄をいくつか紹介してもらえませんか。
犬種はラブラドールです。
141: わんにゃん@名無しさん 2016/12/09(金) 01:02:21.07 ID:KEyAtCoq
>>140
そうなんですよ。
お金出せばいくらでもいいフード買えるけど限度ありますし。
小型犬ならまだしも大型犬ですか…割り切るしかないですね。
食性もあるのでなんとめ言えないけど、毛づやもあるしあまり粗悪なやつは止めといた方がいいです。
せめて半分は手作りフードがいいと思います。
添加物も少ないし。
144: わんにゃん@名無しさん 2016/12/09(金) 13:48:42.50 ID:lRmFgaQR
>>141
コメントありがとうございました。
やはり無添加(といわれる)プレミアムフードが安心ってことですかね。
これまでより出費が安く上がることを期待してましたが、アドバイスをもらって気持ちの整理がつきました。
147: わんにゃん@名無しさん 2016/12/10(土) 23:58:52.30 ID:fDk+SKoN
>>144
後、無添加って表記も注意した方がいいです。
まるで添加物が一切入ってないような誤解を生みやすい。
天然由来の物や一定の添加物は必ず入っています。
副原料の含有量はメーカーによって様々なので、表示の並びを確認したりフードを少しかじってみて比べてみるのも良いかと思います。
最終的にはペットが喜んで食べる食性いいの(食いつき具合や毛艶を見て)を主食にして、しつけやお出かけ用に更に大好物(素材系)を買い置きしておけばいいでしょう。
142: わんにゃん@名無しさん 2016/12/09(金) 03:06:54.77 ID:LZzgeOxk
大型犬で手作りってそれこそ金かかるけど・・・
143: わんにゃん@名無しさん 2016/12/09(金) 12:21:29.21 ID:7JZ7nwtA
プレミアムドッグフードがおよそ2千円/キロ
ラブラドールなら1日で300グラムくらい食べるとして食費は600円/日
手作りでも鶏肉の特大冷凍パックとか買えばけっこういいフードが作れそう
145: わんにゃん@名無しさん 2016/12/09(金) 16:12:25.56 ID:LZzgeOxk
>>143
大型犬なら大袋で買うからキロ1000円以下なんだよ
オリジンでもキロ1500円程度だから
146: わんにゃん@名無しさん 2016/12/10(土) 00:58:24.77 ID:vQil4EcH
>>145
参考に貴方の愛犬と与えてるドッグフードを教えていただけますか?
151: わんにゃん@名無しさん 2016/12/11(日) 16:24:12.36 ID:hJyvNsx6
>>146
犬種は老若大小、フードは固定していません
148: わんにゃん@名無しさん 2016/12/11(日) 04:57:45.24 ID:d9UQCdmW
柴犬用のドッグフード選びの際に
気を付けるべき点を教えてください
150: わんにゃん@名無しさん 2016/12/11(日) 14:52:12.98 ID:00Tp4ojp
>>148
これも沢山の方々誤解してるんでしょうが、犬種別フードはほとんど意味を成しません。
犬種別で配合変えてると言われればそれまでですが、そもそも各種そんなに差がないです。
副原料をちょっといじってるくらいじゃないでしょうか?
例えばコーギーなど近親交配で代重ねしてきた事による、先天性疾患の腰痛疾患がコンドロイチンやグルコサミン入れたくらいで良くなるはずもなく、以前この犬種別のラインナップも社内で議題に上がりましたが自分はずっと大反対でした。
一時的に売上が立つだろうが、薬事法に引っかかるスレスレの事をして売るよりもリスクが高いと判断したからです。
そしてペットを買い始めのオーナーが、良く分からないからこれでいいやとフード選びしてしまうのも違うかなと思ったからです。
ペットは飼い主との信頼関係が全てだと思うので、フードを選べないペットに寄り添ったフード選びをして欲しいのです。
雑種じゃない限り疾患はつきものなので上手く付き合っていってください。
152: わんにゃん@名無しさん 2016/12/11(日) 23:13:41.94 ID:LQD/aWNz
>>150
ありがとうございます
では、柴犬の場合、こういう栄養素を多めに取れとか
こういう配合が望ましいとかいう注意点はありますか?
犬種別の話で申し訳ありません
153: わんにゃん@名無しさん 2016/12/12(月) 00:12:56.02 ID:vsvhGLfM
>>152
自分はその部門にはノータッチでしたので配合云々は詳しくは知らないんですよ。
まずは良質のタンパク質が多く入ってる商品がいいでしょう。
いくらいい物でもペットが食べないとしょうがないので、色々と試してみるしかないですね。
犬も個性あって様々ですので。
154: わんにゃん@名無しさん 2016/12/12(月) 07:50:16.58 ID:wvaT59o4
>>153
どうもありがとうございます
155: わんにゃん@名無しさん 2016/12/13(火) 21:27:34.85 ID:z5jvcofv
うちの近くの柴犬の保存会は残飯(ねこまんま)と外飼いを推奨してる
時代錯誤だと思うけどね
156: わんにゃん@名無しさん 2016/12/14(水) 10:02:13.72 ID:KcLHQr3E
>>155
未だに昭和の名残りあるとこありますよね。
雑食だから何でも食べるけど、昔は雑種が主流だったから身体強かったのもあるし。
栄養価では低タンパク高塩分なのでおすすめは出来ないです。
しかし代重ねと長寿命で歩けなくなるまで生きてしまうのも難しい問題です。
157: わんにゃん@名無しさん 2016/12/14(水) 23:44:25.73 ID:n4pRA51V
>>156
最近は痴呆予防のフードやサプリが出ていますが
ああいうのも眉唾ですか
160: わんにゃん@名無しさん 2016/12/16(金) 00:33:11.05 ID:qGN+2TRf
>>157
すみませんこちら回答漏れてました。
全く効果なしとは言い切れないけど、気休め程度ですかね。。。
効能の書き方も曖昧な表記になってるでしょ?
100%治りますとか予防しますとか書けないから。
各オーナーさんがきちんと知識を入れ、フード作りに誠実なメーカーを探しましょう。
後は陳列棚に惑わされないように。
158: わんにゃん@名無しさん 2016/12/15(木) 00:02:23.91 ID:DgJu/8fW
あと、スレ主さんは「自分なら手作りする」とレスしておられますが
手作りする場合、どんな構成要素にすればいいんでしょうか
タンパク質を多く取らせようとすると、味無しの鶏ささみか豆腐の上に
野菜少量を乗せ、牛乳をかけるぐらいしか思いつきません
また、ウェットフードは歯に付くので
ドライフードの方がいいと書いてある飼育書もありますが
159: わんにゃん@名無しさん 2016/12/16(金) 00:25:25.47 ID:qGN+2TRf
>>158
牛乳は犬専用の使った方がいいですよ念のため。
ササミだけだと飽きちゃうから、燻チーズを香り付けで入れたり炙って香り出したりしちゃうかな?
自分ペット飼った事ないのでそのへんは手探りになってしまいますが。。。
今は手作りフードの本などありますので参考にしてみてはどうでしょう?
毎食を手作りって大変だから、現実的にはフードとの併用となるでしょうね。
164: わんにゃん@名無しさん 2016/12/17(土) 21:03:44.92 ID:XYYnoPPF
>>159
仔犬の時には犬用ミルク使ってたけど
成犬になってからは人間と同じ牛乳やってた><
犬用と人間用、どう違うんです?
成犬でも人間用をやったらマズいですか?
チーズは人間用でもOK?
167: わんにゃん@名無しさん 2016/12/17(土) 22:23:57.73 ID:PRjsE9+/
>>164
人用の牛乳与えるとペットのお腹緩くなりませんか?
絶対ダメでもないけどあまり進んで与えちゃダメだったと記憶しています。
もしペットがお腹壊さないなら少しなら与えてもいいかも。
だけどペット用の牛乳もどうなの?って自分は思いますが…
175: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 08:21:09.78 ID:UvSRBWCe
>>164
横からだけどちょっと補足

犬に牛乳が良くないと言われるのは牛乳のなかの乳糖を分解しきれないことがあるから
そのため比較的乳糖が少ないヤギ乳なんかが犬用ミルクで使われます
チーズやヨーグルトでは製造過程で乳糖が減少します

乳糖を分解する能力は個体差があるので、下痢をしないなら自己責任でOKかもしれませんが出来ればヨーグルトとかに替えた方がいいでしょうね

うちの犬も牛乳が大丈夫な方なので少しだけ牛乳をやることがありますよ

177: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 20:24:30.37 ID:Sw9Dt5cW
>>175
犬専用を試飲した事あるんですが、とても飲めた代物じゃなかった。
だいぶお詳しいですね。
ペットの相性良いなら少量を人間用を与えた方が衛生面でも良いかも知れません。
161: わんにゃん@名無しさん 2016/12/16(金) 04:41:59.41 ID:jakgQyo6
人にアドバイスするには犬5頭ぐらい買わなきゃ
165: わんにゃん@名無しさん 2016/12/17(土) 22:17:48.76 ID:PRjsE9+/
>>161
アドバイスと言うよりはフードを別な切り口から見たつもりで、会社にはペット居たしブリーダーの方々とも知り合いだったのでフード選びの参考になればなと。
有益な情報ではないようでしたら気にせずスルーしてください。すいません。
162: わんにゃん@名無しさん 2016/12/16(金) 18:46:24.39 ID:JasBTGq0
そんなことない
猫飼いだけどペットフード全般として参考になる話もあったし、1さんありがとうございます
キャットフードの工場で働いてた人は出てこないかな~w
166: わんにゃん@名無しさん 2016/12/17(土) 22:20:30.25 ID:PRjsE9+/
>>162
缶詰めじゃないけど猫も結構やってました。
しかし猫って個性強くてなかなかフード食べなくて。
もしどんな猫でも食べる、食性の良いフード作れるなら自分で会社作るかもですね(^ω^;)
168: わんにゃん@名無しさん 2016/12/17(土) 23:43:01.26 ID:IA0Ci/My
>>166
そうなんですね!ちょっとドライフードについて聞いてもいいですか?
ヨーロッパやアメリカカナダのいわゆるプレミアムフードはチャイナフリー・ヒューマングレードをうたってるのが多いですが、
国内のJPスタイルやピュリナとかは中国産や人間には使えないやばい質の材料を使ってるんでしょうか?

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B003KFHTCO” title=”ジェーピースタイルGOLD ゴールド 和の究み 小粒 1歳からの成犬用 2.4kg”]

171: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 01:00:57.19 ID:xqYaZK8z
>>168
JPさんの商品見ましたが主原料国産と書いてあったので、副原料には外国産を使用してますね。
電話でカスタマーに疑問をダイレクトに聞いた方がいいです。
答えにくかったり対応悪かったらそういうことです。
だだ、副原料には高価な物も含まれ(含有量による)ていたのと、小分けされているって事は防腐剤の含有量も少ないんだろうなとは思います。

補足:JPスタイル和の究み/日清ペットフード

https://www.nisshin-pet.co.jp/jp-style/dog/

174: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 02:33:01.25 ID:x/V44CBg
>>171
わざわざJPさんのサイトを確認して回答して頂き、ありがとうございます!
うちはJPスタイルgoldをよくローテするので参考になりました
なるほど小分けも選ぶときの1つの指標ですね
以前ドッグフードの良心的なメーカーを質問されてどこも似たりよったりと回答されてましたが、猫も同じですかね?
176: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 20:14:55.33 ID:Sw9Dt5cW
>>174
小分けも全ていい訳ではなく、使い勝手だけで小分けにしてるメーカーもあります。
JPさんのは加熱処理なのか遮光性の高いパッケージ使用してますね。
詳しくは現物手にしないと分からないですね、すみません。
猫フードも当時から数年経過してるから良いの出てるかもですね。
それを探す作業か大変でしょうが猫の個性は強いからねぇ…
169: わんにゃん@名無しさん 2016/12/17(土) 23:49:47.19 ID:IA0Ci/My
でもよく「うちはフリスキーで20年生きた」とも聞きますし、プレミアムだけ食べてれば安心ってわけでもないと思います
病気発症は食事だけでなく環境も大きいと思うので
うちはとりあえず国内のとプレミアムを半々で、何かで手に入らなくなると大変なのでなるべくローテしてます
172: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 01:07:43.92 ID:xqYaZK8z
>>169
ご飯と味噌汁で10年以上生きた!とか聞くけど、塩分の過剰摂取&低タンパクには変わりないので、普通にフードの方がいいです。
代重ねで体質は弱いので、自分もストレスのない環境が大事だと思います。
たくさん遊んであげてください。
飼い主さんの愛情がなによりの好環境です。
170: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 00:08:45.01 ID:Lx2++V00
腎臓病の猫にオススメのフードの条件ってなんですか?
ナトリウム?タンパク質?
173: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 01:12:52.71 ID:xqYaZK8z
>>170
獣医じゃないので無責任な事言えませんし…ごめんなさい。
病院で先生に食事の事詳しく聞くしかないですね。
でも間違っても病院で勧められたフードを言われるがまま買わない方がいいです個人的に。
ネットで調べると色々とありますから。
179: わんにゃん@名無しさん 2016/12/18(日) 22:36:57.07 ID:MWK06xJw
うちの親父、犬には卵がいいんだと言って
ペットの秋田犬のドライフードの上に
時々生卵割ってやってるけど大丈夫だろうか
181: わんにゃん@名無しさん 2016/12/19(月) 08:24:11.06 ID:p8gbmG7c
>>179
生卵はアレルギー引き起こすと記憶してて調べたらやっぱりダメでした。
環境省が出してるペットフードガイドラインをご確認ください。
ま、そもそもこのガイドラインは環境省が作ったのではなく、知識が無いからペットフード工業会がまとめた物を受け売りしているだけです。
メーカー各社がまとめた物なので、オーナーさんは目を通しておいた方がいいです。

補足:飼い主のためのペットフード・ガイドライン(PDBファイル)

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/petfood_guide.html

219: わんにゃん@名無しさん 2017/02/04(土) 02:01:45.73 ID:waHcZmbn
>>181
志村動物園で生後2か月ぐらいの仔犬に卵雑炊食べさせてたね
みんなガッついてたけど大丈夫なのかな~と思って見てた
220: わんにゃん@名無しさん 2017/02/08(水) 20:14:25.56 ID:nVTyokG7
>>219
雑炊だから加熱して冷ましてるんだろうが、やはりリスクある品目の1つなので、リスク冒してまで食べさせなくても良いかと思います。
そのガイドラインは詳しく見ておいた方がいいですよ。
180: わんにゃん@名無しさん 2016/12/19(月) 00:34:50.12 ID:j2lFKhtW
ヤギミルクって本当に良い物なんですか?
182: わんにゃん@名無しさん 2016/12/19(月) 08:26:09.38 ID:p8gbmG7c
>>180
ヤギミルクは乳糖少なかったはずです…間違ってたらごめんなさい。
開発段階でヤギベースで話し進んでましたので(商品化になったかどうかは不明)。
183: わんにゃん@名無しさん 2016/12/20(火) 07:23:21.66 ID:MzozQ6UA
>>182
子犬用のミルク(離乳前)も原材料を見ると納得出来ない商品ばかりなので、
ヤギミルクで代用出来るならヤギミルクを与えたいです。
ロイヤルカナンのドッグミルクや、エスビラックのパウダータイプをいつも使っています
184: わんにゃん@名無しさん 2016/12/20(火) 23:49:13.32 ID:iWgVLmi8
>>180
ヤギミルクは犬の母乳に近い成分だったり、犬にとってはとても吸収・消化しやすい成分なので
犬の体に合っていることは確かです。
多分どの犬もヤギミルクは喜んで飲むので、少しでも栄養補給してほしい老犬さんや病中にも
良いのではないかと・・。

ただ、ホームセンターにある安いヤギミルクのパッケージの裏を見たら、中国産!だったりするので
原産国はオランダとかニュージーランドとか安全そうなのを選んだ方が良いです。
最近はアレルギーの子供が増えて、牛乳アレルギーで飲めない人のための人間用のヤギミルクも売られていて
そういうのは高品質だと思います。

うちの犬は乳糖は分解できる(牛乳も大丈夫)なので、普段は手軽さを考えて水に牛乳を少し入れて薄めたもの、
体調が悪かったり体力をすごく使ってしっかり水分補給させたい時には、大好きなヤギミルクを与えたりします。

185: わんにゃん@名無しさん 2016/12/21(水) 06:27:38.55 ID:biy68WAe
>>184
ありがとうございます
ヤギミルクはアメリカ、オランダ、ニュージーランドの物を買ってみました
加工された物より自然に近い物がいいですよね
186: わんにゃん@名無しさん 2016/12/21(水) 08:57:11.81 ID:/QZd6yU/
犬のペットフードに関してですが
原材料にコレが書いてあたら買うな!という保存料などはありますか?
保存料をすべて警戒すると何も買えなくなってしまうので
とくに要注意のものを教えてください
187: わんにゃん@名無しさん 2016/12/21(水) 16:03:29.86 ID:yPY8D05Y
>>186
添加物も全てが悪という訳ではありません。
どの添加物もメリットデメリットがあって国の許可もありますし、使用上限も定められています(配合比の〇〇%など)。
メーカーのもその保存日数から経時変化(変色や食感)しないよう配合量を決めています。
…なのであまり過敏にならなくとも大丈夫です。
あまり…と書いたのは、メーカーによっては日持ちするように過剰比率にしてるところもあるのではないかと思うところはありますね。
発色剤や食用色素などは要らないと今でも思います。
過去に熱意通じて無着色の品を出せた事があるのですが、市場がそれを求めてなく惨敗で数年後廃盤となりました。
着色料が入ってないと見た目悪くて購入者や問屋からの受けも悪かったです。
今だったら陳列棚に割り込めたかも知れません。
188: わんにゃん@名無しさん 2016/12/21(水) 17:54:08.86 ID:sdtjoNJ4
>>187
>メーカーによっては日持ちするように過剰比率にしてるところもあるのではないか
怖いなあ
日本のメーカーなら大丈夫かな
190: わんにゃん@名無しさん 2016/12/21(水) 22:14:25.85 ID:5/jXTkyt
>>188
メーカーは回収騒ぎになるの一番嫌がるからね。
基本はレシピ通りに作ってるけど、季節によっては商品傷むの恐れて配合比変えたりはしていた。
愛用品であっても、たまにはフードを噛んでみて味や香りを確かめてみるのもいいですよ。
※当然飲み込まず吐き出して口の中はすすいでください。
189: わんにゃん@名無しさん 2016/12/21(水) 20:25:14.29 ID:glzh/V8/
日本のメーカーこそよく見ないとって思うけどね
中国産原料は使いません、人間も食べられる基準の原料にしてますよ~って謳ってるのはやっぱ海外のプレミアムフードじゃない?
国内でいいのあったらもちろんそれを買いたいから、教えてほしいよ
191: わんにゃん@名無しさん 2016/12/21(水) 22:21:35.45 ID:5/jXTkyt
>>189
日本のフードの歴史は浅いので海外メーカーからは相当遅れています。
購買層や問屋の顔色伺いしてるからではないかな。
もっとペットに寄り添ったフード作りしてれば、海外メーカーとの差も詰まるんではないだろうか。
日本の流通システムがマージン取りすぎ。
192: わんにゃん@名無しさん 2016/12/22(木) 13:25:13.50 ID:kHsJcjGU
国産より輸入品のほうがいいのかぁ
以前、欧米で犬がおやつを食べて腎臓障害か何か起こして
死ぬ事件が頻発したから、完全に勘違いしてた
193: わんにゃん@名無しさん 2016/12/22(木) 15:27:52.14 ID:pMsXJU1o
>>192
海外製品も会社で分析用で買ったりしてたけど、海外ならではの毒々しい色使いがねぇ…
それ以外の配合なんかは良く考えられています。
しかし海外製品も輸送コストが乗るから全て海外製が良いとは言い切れませんね。
198: わんにゃん@名無しさん 2016/12/24(土) 14:01:36.92 ID:yfFKSlwY
>>192
それ小麦粉をメラニンでカサ増しした中国が悪いし
日本に輸入されることのないぐらい粗悪なフードだよ

ドッグフードって正規代理店になって輸入するの、だいぶ金かかると聞いたことあるよ

200: わんにゃん@名無しさん 2016/12/24(土) 18:14:01.66 ID:Li6QCm/n
>>198
一時期うちでも中国製の原料やら副原料使ってたけどパッタリと止めましたね。
コストカットのメリットよりクレームや回収騒ぎになるデメリットの方が大きくて。
フード食べて犬が死んじゃうとか信じられないけど、中国は基本なんでもありの国なんでね。
中国産はとにかく避けた方が賢明です。
204: わんにゃん@名無しさん 2016/12/26(月) 05:13:11.20 ID:qjYiM6Go
>>200
中国は人間にも偽卵や偽米、ミイラ肉なんか平気で売る国だから犬の餌とか怖すぎる
よく与えるイナバのウェットフードの工場が中国なのが心残り
信用するしかないのかな~
205: わんにゃん@名無しさん 2016/12/26(月) 10:18:43.50 ID:NHfx6PCU
>>204
中国産と表記のあるものはやめた方がいいよ。
207: わんにゃん@名無しさん 2016/12/26(月) 19:46:39.10 ID:qGJyVwNv
>>204
入っている野菜ミックスはこれ自体が材料として売ってるので、書いてある「定期的な検査」は野菜のみみたいですね。
不安なのがササミやビーフだけど、販売代理店にどこ産でどの部位ですか?と聞いてみるのがいいかも。
愛用品なら尚更ね。
194: わんにゃん@名無しさん 2016/12/22(木) 19:42:32.66 ID:DM1Cc1wf
スレ主さん、言いにくいでしょうけど
犬用、猫用、それぞれおススメの商品名があったら教えてくださいませんか
メーカーでもいいです
195: わんにゃん@名無しさん 2016/12/22(木) 21:05:23.53 ID:ppE3v3Tq
>>194
自分ならこれ買うかなってのはあるけど、ペットそれぞれに個性があって好き嫌いも様々。
ここでメーカーや商品名を出してしまうと、方々に迷惑を掛けてしまう恐れもあるので勘弁してください。
各社それぞれ良い製品あるので、毛艶や瞳の色に糞の状態見て注意しながら探してみてください。
アレルギーあるなら手作りですかね。
ペットはフード選べませんので飼い主さん頼みます。

フードは「販売価格=品質」と捉えてもらってOKです。

199: わんにゃん@名無しさん 2016/12/24(土) 14:52:28.06 ID:YwQOitIM
国産・外国産を問わず、中国産の原材料には近寄ってはいけないね。
201: わんにゃん@名無しさん 2016/12/24(土) 18:19:41.47 ID:Li6QCm/n
>>199
今は表示方法が変わったらしいけど、パッケージの国産表記も最終加工国なので騙さないようにご注意ください。
鳥を短期間で大きくするのに特別な飼料を使ってるのも聞きました。
ま、我々も口にする惣菜なども、上記と同様または表記義務がないので知らないうちに口にしているかも知れませんが…
206: わんにゃん@名無しさん 2016/12/26(月) 12:27:14.81 ID:tt6RbWSP
>>201にもあるように、「原産国:日本」とか、「原産国:アメリカ」と書いてあっても
原材料は中国産で、そこは表記されていなかったりするのが厄介だよね。
208: わんにゃん@名無しさん 2016/12/26(月) 19:50:12.80 ID:qGJyVwNv
>>206
これ勘違いしやすいよね。
今は表記方法変わったと思うけどどうなんだろう?
今お持ちのフードの表示を改めて見た方が良いかと。
最終加工国が日本で原材料は海外品ってのばっかりじゃないかな。
202: わんにゃん@名無しさん 2016/12/24(土) 19:00:01.47 ID:H/G3R7x4
犬にやる水の量は神経質になる必要ありますか?
うちはボウルに水を入れて自由に飲ませていて
今までのところ何の支障も出ていませんが
203: わんにゃん@名無しさん 2016/12/24(土) 19:47:47.37 ID:Li6QCm/n
>>202
犬は自分で舌を出して水分調整しています。
糞が緩いとか尿の回数多いとかでなければ自由に飲ませて良いですが、どのくらい飲んだかは把握していた方がいいですね。
体重比より異常に飲むようならご注意を。
209: わんにゃん@名無しさん 2016/12/26(月) 19:56:42.40 ID:YQwXkziM
ナチュラルハーベスト(猫用はカントリーロード)みたいに全部の原材料の産地をHPで表記してくれると安心なんだけど
中国産とかが含まれてるとなかなかやってくれないんだろうな

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B005SQJ6LK” title=”ナチュラルハーベスト ベーシックフォーミュラ メンテナンススモール 3.5ポンド×2袋”]

210: わんにゃん@名無しさん 2016/12/26(月) 20:55:21.58 ID:qGJyVwNv
>>209
中国産はどうしても品質の面で落ちる。
しかし、品質<コストは企業側からすると利益も出やすく魅力的なのですよ。
国産表記の言葉のマジック(勝手に勘違い)と無頓着層を狙っている。
原材料の説明を載せてるところはよほど自信があるのでしょう。
個人的にはこういったユーザーに寄り添ったメーカーは好感が持てますね。
今現在鳥インフルで、材料も品薄&高値取引で大変だと思う。
211: わんにゃん@名無しさん 2016/12/27(火) 09:47:51.56 ID:23wyH33+
日本ブランドより海外製品の方が死亡事故多いでしょ。
212: わんにゃん@名無しさん 2016/12/28(水) 16:29:20.65 ID:G+v0ThXP
>>211
確かにニュースになるのは海外ばかり。
だけど国内でもフードテロなど毒物混入されてしまうことも無いとは言えない。
記憶に新しいとこでは餃子やピザなどに農薬混入などね。
従業員信じてない訳ではないが、工場内に私物は持ち込まないとルールしていてもやろうと思えばなんとでも出来てしまう現在のセキュリティ。
空港レベルじゃないとほぼ防げない。
過去にも担当上司への仕返しと見られる、「ありえない物」の混入クレームもあったし。
疑ったらきりないけどそんな事もありました。
213: わんにゃん@名無しさん 2016/12/29(木) 23:55:48.03 ID:OGn/Lpqj
犬用の離乳食でいい商品はありますか?
うちは今まで成犬用ドライをぬるま湯でふやかしていたのですが
時間がかかるし、ニオイがあまり良くありません
(食いつきはいいんですが)
214: わんにゃん@名無しさん 2016/12/30(金) 19:28:08.68 ID:K0WScWC+
>>213
それは匂い出るでしょう。
雑菌も繁殖しやすいのでおすすめ出来ないですね。
例の如くアイテム指名できませんごめんなさい。
まだ幼犬は身体の抵抗力が低いので、国内生産品を複数与え喰いつきが良くてうんちの状態がいいやつ与えてくださいね。
215: わんにゃん@名無しさん 2017/01/19(木) 15:21:48.98 ID:hLQZrPBV
そもそもヒルズやロイヤルカナンは生体できちんと調査してから市場に出しますが
あなたの会社はしてたのですか?
獣医師のすすめるフードの殆どはこのメーカーだと思うのですが
216: わんにゃん@名無しさん 2017/01/21(土) 17:09:18.85 ID:QiMka17d
>>215
食性テストは半年以上行ってました。
獣医師のフードが良いと思うならそれを与え続ければいいだけです。
獣医師の取り分か多すぎるので取り扱いしていないだけなのですよ。
217: わんにゃん@名無しさん 2017/01/22(日) 03:01:11.58 ID:Q34uMg3P
ロイヤルカナンは評判が悪すぎて怖くて買えない
218: わんにゃん@名無しさん 2017/01/22(日) 16:59:03.03 ID:x3VdtqRA
世界的大手メーカーだけだよな
ドッグフード食わせてドッグフード食った犬の検査までしてるのは
その点では評価してる
221: わんにゃん@名無しさん 2017/02/08(水) 20:15:04.11 ID:nVTyokG7
米国で販売された老舗メーカーの高級ドッグフードに、動物の安楽死に使われる薬品が混入していたことが分かり、エバンジャーズが回収騒ぎ。

海外だからと安心してても結果これ。
原因不明だがおそらくは従業員のフードテロではないだろうか。
調査結果を待ちたい。

222: わんにゃん@名無しさん 2017/02/19(日) 17:53:58.98 ID:iwwC5Bzo
食糞防止サプリというのは、実際に効き目があるんでしょうか?
生後2,3ヵ月の子犬に食べさせても大丈夫ですか?
成分がよくわからないので不安です
224: わんにゃん@名無しさん 2017/02/22(水) 23:28:53.10 ID:+EDB0Ei5
>>222
どうでしょうね…気休め程度に思った方が良いかと。
それよりも原因を探した方がいいかもしれません。
そもそもフードが足りてるのか、飼い主とよく遊んでいるかまたは糞をすぐ片付けているか。
犬の胃袋は相当強いので食べても大概大丈夫です。
なのでペットフードもそれに甘えて菌数が多かったり活性が高かったりします。
全部とは言いませんが…ね。
226: わんにゃん@名無しさん 2017/02/25(土) 16:48:51.57 ID:2YWD4Bt7
>>224
ありがとうございます

もうひとつ質問なんですが
犬用のおやつチーズは常温保存ですよね
冷蔵しないチーズってなんだか怖いんですが
人間用のチーズを与えても大丈夫でしょうか
そもそも、犬用と人間用ではどう違うんですか

227: わんにゃん@名無しさん 2017/02/26(日) 21:38:21.40 ID:9Xdt7fxr
>>226
犬用チーズと言っても人間食べるものとは添加物用に加工され、更に加熱加工されて保存料も配合されているので大丈夫ですよ。
ま、その保存料が気になるところですが…
チーズ品と言ってもフレーバー感覚の添加量なのであまり気にしなくとも大丈夫かと。
人間用との違いは塩分が大幅にカットされています。
冷蔵庫保管がベストですが、取り出した後にそのまま放置されると結露して、のちのちカビが発生してしまう可能性があります。
この結露カビクレームも多かったですね。
お客さんの管理が悪いとは言えませんので立場上。
228: わんにゃん@名無しさん 2017/02/26(日) 21:44:47.70 ID:ZwalfJNY
>>227
どうもありがとう
何度もすみません
229: わんにゃん@名無しさん 2017/02/27(月) 23:57:38.80 ID:n9tqXlU+
>>227
人間用のものと比べて保存料はかなり多いんでしょうね。
それだったら人間用チーズを少量与えた方が良くないですか?
231: わんにゃん@名無しさん 2017/02/28(火) 19:00:56.64 ID:BGIZFJnO
>>229
すみません言葉足らずでしたね。
チーズ製品も様々なのでどれを与えるかによるという意味です。
愛犬が大切と思うならば、ペット用を与えた方が良いですよ。
230: わんにゃん@名無しさん 2017/02/28(火) 00:44:53.14 ID:BN8X/Zcb
人間用でもカッテージチーズは塩分がかなり少ないし、
心配なら無塩のカッテージを手作りすればいいと思う
232: わんにゃん@名無しさん 2017/02/28(火) 19:03:16.65 ID:BGIZFJnO
>>230
チーズ手作り良いですね。
いつも食べてるフードに混ぜたりすると食性上がりますよ。
233: わんにゃん@名無しさん 2017/03/05(日) 19:14:12.91 ID:YhVu+IWn
海外プレミアムフードだけ食べてきた子と、一般的な国産フードだけ食べてきた子との差の
比較実験というか有意なデータみたいなのはあるのかな?もし見られる所があれば教えて下さい

ペットフードについて調べると、海外マンセーで国産は糞、みたいな風潮があるけど
個人的には、日本の有名メーカーでそれなりの価格のものなら、そこまで粗悪とも思えないんだよね
確かに外国産プレミアムフードの理念や原材料は理想的とは思うけど、それだってどこまでホントかどうか分からないし…
本当は自分で判断したいけど、なんせその判断材料が足りない感じで歯がゆい

240: わんにゃん@名無しさん 2017/03/07(火) 12:32:49.71 ID:jJ/gTwlH
>>233
これを公表しているとこはないでしょうね。
個体差もあるのでそれが全頭に当てはまるのか?とは言い切れませんし。
仮にデータあったとしても公表している会社に都合の良い内容です。
フードレベルも確かに数十年前までは海外との差は感じたが今はそうでもないかと。
ただ個人的に思うのが、長生きが全てよしではないと考えています。
あまり長生きしても歩けなくなったりボケたりと弊害もあるからです。
犬の年齢を人間に換算してるデータはあるので探してみてください。
末長くペットとは居たいとは思うけどねぇ。
234: わんにゃん@名無しさん 2017/03/06(月) 00:51:10.34 ID:GbX45TCs
海外製品で糞もあるよ
犬を買ったブリーダーがその海外糞フードを子犬に食べさせてたんで
仕方なく5ヶ月まで同じ商品を使い、徐々に別フードにシフトしたんだが
成長期にそんなものを食べさせて悪い影響が出ないか心配だ
241: わんにゃん@名無しさん 2017/03/07(火) 12:33:41.87 ID:jJ/gTwlH
>>234
せめて成長期は値が張ってもいいもの与えましょうよ。
235: わんにゃん@名無しさん 2017/03/06(月) 01:41:55.29 ID:q68A83/t
ペディグリー缶を時々食べさせるんだけど品質的にはどうなんだろう?
ドライフードは食べないのでお勧めの缶詰やウェットフードがあったら教えてください。
242: わんにゃん@名無しさん 2017/03/07(火) 12:36:16.03 ID:jJ/gTwlH
>>235
缶詰め工場の視察行ったことあるが…
柔らかいからペットは食べるだろうけど。
材料で不安あるのは問合せてみるのがいいですよ。
236: わんにゃん@名無しさん 2017/03/06(月) 12:16:41.97 ID:qO0fQsnY
アメリカの高級フードでも死亡例があっただろ?
缶詰のフードはどんな肉か不安だ

http://www.cnn.co.jp/m/business/35096264.html

237: わんにゃん@名無しさん 2017/03/06(月) 12:24:58.63 ID:DJtb3AzQ
>>236
安楽死させる為の麻酔薬が自然に混入するとは考えづらいから従業員か他所からのテロだろうな
243: わんにゃん@名無しさん 2017/03/07(火) 12:39:55.65 ID:jJ/gTwlH
>>237
殺処分は麻酔なんて使いませんよ。
電気ショックで気絶させます。
だから今回のは問題になっている訳で。
従業員の持ち物検査するけど空港じゃあるまいし限度あるからね。
工場としては対策が難しい問題です。
244: わんにゃん@名無しさん 2017/03/07(火) 16:21:59.16 ID:n4Kfwz3J
>>243
知ってますよ。
だから麻酔薬が混入するなんて事はテロ以外ありえない。
238: わんにゃん@名無しさん 2017/03/06(月) 12:30:46.01 ID:qO0fQsnY
テロじゃないだろ(笑)
本来なら焼却処分すべきものが犬用に流れてきた感じがするな。
ヒューマングレードの肉を使ってるメーカーなんてあるの?
239: わんにゃん@名無しさん 2017/03/06(月) 14:42:03.35 ID:DJtb3AzQ
>>238
なんで麻酔薬が混じるんだよ
普通じゃありえんだろ
247: わんにゃん@名無しさん 2017/03/21(火) 22:04:50.23 ID:eiuzqN+1
フードをカナガンに変えようと思ってるんだけど
生後3か月の子犬に与えても大丈夫なのかな

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00GRJ3AIW” title=”カナガンドッグフード チキン(2kg)”]

248: わんにゃん@名無しさん 2017/03/22(水) 21:25:48.42 ID:DRQfWvZu
>>247
まだ早いような気もするけどいつものフードに少しづつ混ぜて、食性見ながら切り替えてみてはどうでしょうか?
固さがどのくらいか分からないので、食べる分だけふやかして与えるのもいいかと。
後は高めな価格帯なので続けられるかも考えてみてください。
249: わんにゃん@名無しさん 2017/03/23(木) 12:45:51.05 ID:t2m/BWSj
>>247
カナガンを選んだ理由は?
犬種は何ですか。
250: わんにゃん@名無しさん 2017/03/23(木) 21:17:22.84 ID:8xGVHBMh
>>249
柴です
タンパク質が多く、保存料を使っていないことと
アレルギー源になりそうな食材が入ってなかったので…
不評があることは知ってますが、マズイですかね?
他におススメはありますか?
251: わんにゃん@名無しさん 2017/04/04(火) 11:25:03.15 ID:3nX3R3ez
良スレ

スレ主さん、「1」でもよいのでコテお願い致します

252: わんにゃん@名無しさん 2017/04/05(水) 22:24:46.25 ID:FQUbG0v1
>>251
ありがとうございます。
なりすまし出てたのでどうしようかと思ってたとこでした。
253: わんにゃん@名無しさん 2017/04/06(木) 15:53:38.06 ID:BME0Gqht
1さん

うちはあまり話題に上がらないビタワンのドライを食べさせているのですが、1さん的にはビタワンのイメージはいかがでしょうか?

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00IJLM4L0″ title=”ビタワン ビタワン(6.5kg)”]

254: わんにゃん@名無しさん 2017/04/06(木) 22:01:57.33 ID:CSjTiBBq
>>253
ビタワンは昔からありますよね。
フードの歴史を切り開いた商品で、目の付け所がすごいし王道フードと敬意を払いつつも、やはり今となっては一世代前なので栄養価で見劣るのは仕方ないです。
大袋ゆえフードが酸化しやすいので、ビニール袋に小分けして冷蔵庫保管かな。
成分表はさすがに覚えてないけど、不足しがちな栄養素をササミのおやつなどでバランス取られてみてはいかがでしょうか?
255: わんにゃん@名無しさん 2017/04/07(金) 00:47:06.23 ID:lUecBWKy
>>254

的確なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
今までおやつはジャーキーだけでしたが、ササミもあげようと思います!

256: わんにゃん@名無しさん 2017/04/18(火) 18:25:35.70 ID:3zRULGdY
なりすましがパタッと居なくなった。

猫のおやつで人気があるちゅ~るを使用しているユーザーさん居ますか?

257: わんにゃん@名無しさん 2017/04/19(水) 07:56:43.75 ID:/pnMkHBc
>>256
うちのに食べさせた事あったけど、食いつき良くなかった(笑)自分でも舐めてみたけど、何であんなにCMでがっついてるのかわからん(笑)

今月位から何タイプかカリカリがリニューアル、て言うか後ろ見たら明らかに劣化(成分)してしまって、その中に常用してるのがあったから非常に困ったわ(´・ω・ `)

258: わんにゃん@名無しさん 2017/04/19(水) 10:13:59.62 ID:qJilDA7r
>>257
ありがとうございます。
どの猫も食べる訳ではないのですね。
久しぶりの猫ヒット商品だが、もう少しで追従品が発売されますよ。
パクりパクられがこの業界なので。

猫フード商品は在職中は目指してたのですが、全部の猫が食べるフードはホント難しい。

261: わんにゃん@名無しさん 2017/05/08(月) 02:17:31.20 ID:Xi6v83UT
質問です。
同じフードでも、2キロ=1000円と6キロ=2000円など、キロ辺りの単価に大差がある物もありますが、中身の品質は同じなのですか?
それとも、単価が安い物は、原料の単価や
鮮度が違ったりするのでしょうか?
262: わんにゃん@名無しさん 2017/05/08(月) 10:07:13.97 ID:taZeYDOB
>>261
スレ主でなくとも誰でも分かってることだと思うんだけど
263: わんにゃん@名無しさん 2017/05/08(月) 12:48:21.80 ID:bvVq/pd2
>>261
このスレを「値段」で抽出検索してみなはれ
264: わんにゃん@名無しさん 2017/05/08(月) 15:35:01.63 ID:1UU5TOoj
>>261
街の肉屋に質問しても所望の答えが返ってくるはずw
265: わんにゃん@名無しさん 2017/05/08(月) 20:26:27.48 ID:AIJOB7P7
>>261
値段=品質と捉えて概ね大丈夫ですよ。
主原料(肉・つなぎ): 副原料(香辛料・保存料)これの比率でも値段が変わります。
パッケージの原材料の欄を見て左から主原料となります。
もしここが小麦粉とかの記載だったら、そのまま棚に戻しましょうね。
配合比の高い順に書いてあります。
気になるのが上位に入ってたらお問い合わせ窓口に電話しましょう。
ここで対応悪いメーカーもおすすめしません。
266: わんにゃん@名無しさん 2017/05/09(火) 00:18:49.82 ID:3d0mQ+Vp
すみません。
もしかしたら勘違いしてたらと思い追記させて頂きます。

例えば、べディグリチャムのチキンが、二キロ=1000円だとして、同じチキンが六キロとかだと、かなり割安ですよね?
その場合、中身の品質は同じなのでしょうか?と、言う質問です

267: わんにゃん@名無しさん 2017/05/09(火) 02:23:36.75 ID:aub2JfvJ
>>266
同じアイテムで重量増えれば割安になるけど、中身は同じなのか?と言うことでしょうか?
この場合でも中身は同じ。
わざわざ配合変えてまでやらないと思います。

包装資材は減らせるし、包装を早く済ませられるし、卸値もまあまあいいので、作り手としてはメリット多いし手っ取り早いです。

268: わんにゃん@名無しさん 2017/05/09(火) 12:29:16.21 ID:4/RH+ge0
>>266
追記です。
製品裏にタンパク質や脂肪分や水分などの表記があり、全メーカーを確認した訳ではないですが、小袋も大袋も同じ表示のはずです。
もし万が一にでも、抜き打ちで成分検査なんかされて表示を逸脱すると大変な事になります。
なのでそんなリスクを冒してまで、廉価版はやらないと思いますよ。

念のため確認しておくと確実です。
配合の並び順も。

269: わんにゃん@名無しさん 2017/05/09(火) 13:31:26.44 ID:q2xZMRDk
>>268
待て
>>266にはそんな難しい話はまだ早い
275: わんにゃん@名無しさん 2017/05/11(木) 12:59:23.90 ID:3ctYoDsY
>>269
飼い主さんもヘビーユーザーだったり、ペットショップで勢いで買ったり、知人から譲り受けたりと様々かと思います。
ペットスレも荒らされたり休眠状態だったり、正直どこに書いたらいいのか分からないのが本当のところではないでしょうか?
ネット探せば高級品が上位に来るけど、懐事情と天秤にかけねばなりません。
小型犬で年間維持費が36万円平均だった記憶があります…安くはないですよね。
そんな皆さんの話しの場になって、自分の知識が役立てばいいとの思いでスレを立てた次第です。
なので皆さんが気になる事は、些細なことでも知ってる限りはお答えするつもりです。
273: わんにゃん@名無しさん 2017/05/11(木) 03:01:54.91 ID:OIdnHUOV
同じ成分、同じ配合でも質や鮮度が違う場合は無いのか?
人間用の食品でも米の品種や、古米か新米
肉の部位や鮮度、仕入れ先や仕入れ価格など違っても表記変わらないよね?
そもそも小袋と大袋を違う工事、違うラインで作ってて、大袋の方は仕入れが安い原料、古い原料で作るってメーカーもあるかもだよね?
276: わんにゃん@名無しさん 2017/05/11(木) 13:04:10.46 ID:3ctYoDsY
>>273
これ当たりです。
同配合でも夏場に作るフードと冬場に作るフードでは夏場のが品質が落ちます。
なるべく差が出ないように各社工夫してるでしょうが、品質クレームが増えるのは夏場が抜きん出ています。
毎年9月くらいから自分はビクビクしてましたね(-_-;)
クレーム客も様々な方おられますので。
278: わんにゃん@名無しさん 2017/05/11(木) 14:16:34.49 ID:0FP92xrL
ブリーダーやトレーナーなど
犬のプロにはロイヤルカナンを使う人が多いようですが
何か理由があるのでしょうか
コスパ面(値段の割に品質が良い)ですか?
279: わんにゃん@名無しさん 2017/05/11(木) 19:02:11.23 ID:tjWlWXn7
>>278
トレーナーの知り合いには出会わなかったけど、ブリーダーさんには営業の帰りとかに試作フード渡して食いつきとか見てました。
ロイヤルカナンを使ってる方は居ませんでしたね。
財布と相談し、継続して与えることが出来るならば試してみても良さそうな配合比です。
毛艶や瞳の色が変わってくると思いますが、ペットも個性あるから食べる食べないあるかも。
ラムやカンガルー肉だから臭いとかどうなのかな?と気になります。

上にも書いたと思うけど、売り場に並ぶのはたくさん産んでも1頭あるかないか。
近親配合だから大半が先天性の欠陥持って産まれてきますから。
本当はアウトブリードがいいんでしょうけどね。

280: わんにゃん@名無しさん 2017/05/11(木) 23:46:28.78 ID:EVXR40y3
>>279
>毛艶や瞳の色が変わってくる

フードで瞳の色まで変わるんですか!?

281: わんにゃん@名無しさん 2017/05/11(木) 23:57:20.59 ID:oRlT0OfI
>>280
生気が宿るとかイキイキしてくるって意味でしょ…
282: わんにゃん@名無しさん 2017/05/12(金) 01:00:04.66 ID:dgG+DvPK
>>280
すみません。
また言葉足らずでした。

>>281さんの通りです。

286: わんにゃん@名無しさん 2017/05/16(火) 01:23:18.20 ID:eVgnC4ZD
ロイカナあげてたけど副産物不使用フードにかえた。
副産物ありのは本当に鶏の頭とかはいってるの?
287: わんにゃん@名無しさん 2017/05/16(火) 12:31:31.73 ID:KySA4I3j
>>286
副産物と表記があるのでしょうか?
電話で問い合わせして聞くのがいいですよ。
答えられないとか企業秘なので…とか言われたら、言えないなにかを配合してる可能性が高いです。

鶏の処理工場も視察した事があり、処理後に残る部位はほとんどありませんでした。
血抜きがあるので羽根を毟った鶏は、先に首をはねられて逆さまにされ処理ラインを流れていきます。
その際に担当に聞いた話では、頭のトサカや肉だれはヒアルロン酸が含まれるので化粧品へ回してるような話をしていました。
残った頭部のフードもあるみたいだけど、自分が知っているのはそこまでです。

288: わんにゃん@名無しさん 2017/05/16(火) 15:46:46.30 ID:iytPGNLn
あるね、鳥頭缶詰で売ってるね
290: わんにゃん@名無しさん 2017/05/16(火) 19:35:02.57 ID:KySA4I3j
>>288
あまりにも見た目が悪いような。
商品にするにも素材の形を変えないと一部のユーザーしか売れません。
しかしあれだけの頭部がなにかの材料に流れてるんでしょうね…
289: わんにゃん@名無しさん 2017/05/16(火) 16:03:06.17 ID:eVgnC4ZD
頭とかあげて大丈夫なんだろうか。
やはり人間が食べられるものをあげたいよね。
中国製の場合は原材料も中国製って思っていいのかな。まぁ、買わないけど
291: わんにゃん@名無しさん 2017/05/16(火) 19:39:49.16 ID:KySA4I3j
>>289
>頭とかあげて大丈夫なんだろうか。
成分が良くなかった記憶あります…脳だったかな?

>中国製の場合は原材料も中国製って思っていいのかな。
はい。100%主原料と副原料で、包装や資材も中国製を使います。
中国製にするって事はコスト最優先です。
中国のフードの包装ライン見たことないけど、見ない方がいいかもしれない。

292: わんにゃん@名無しさん 2017/05/16(火) 20:14:15.65 ID:vyKV87Y4
うちの親戚の家で飼われてる土佐犬は鳥の頭の水煮が主食。
おじさんが鳥の頭を仕入れてきて自分で炊いてるわ。
うちも超大型なんで与えてみたけど嫌いらしい。
缶詰売ってるけどほとんど中国だからやめた方がいいんじゃない?

あと、副産物って一概に全てが良くないわけじゃないよね?
定義でいえば内蔵も副産物だし、フェザーミールだって栄養的に見れば決して悪いもんじゃない。
副産物使ってなくても、その肉自体が悪けりゃそっちの方が問題だし。

293: わんにゃん@名無しさん 2017/05/16(火) 21:12:37.80 ID:KySA4I3j
>>292
副産物はささみや胸肉に手羽先やら大雑把に肉削いでから、さらに骨に付着してる肉を取る機械があります。
その残り血液など捨てる事なく使われ副産物という名称に変わります。
当時の会社でもチキンミールに手を出しコスト削減云々…そこじゃなくてキチンとしたフードを提供すれば結果はついてくると思ったのは覚えています。
あそこで頑張って、自分が推してたプチ贅沢シリーズを展開してたらどうなっていたんだろう。
299: わんにゃん@名無しさん 2017/06/01(木) 11:20:05.23 ID:3Zq44bry
1さん。
ウチの子GPTの数値が高いのでドッグフードも変えてみようかと・・
今はオリジンでカナガンはどうかと考えています。
けど結構高価なので悩んでます。他にオススメ等ありますか?
300: わんにゃん@名無しさん 2017/06/02(金) 14:57:57.21 ID:qkmkkI9P
>>299
まずフード云々よりも獣医師さんに診てもらいましょう。
でも数値悪かったのはペットが不調で診察したからなのですよね?
治療法含めて相談した方が良いかと思います。
ただそこで病院に置いてあるペットフード勧められてもそのまま買わないように(詳しくは過去スレを読んで下さい)。
それに準じた市販品は必ずあるので、成分など良く聞いて同等品探してみるのが良いと思いますよ。
303: わんにゃん@名無しさん 2017/06/02(金) 15:36:06.37 ID:0uYrzaGx
>>300
病院に置いてるのってロイカナですかね
304: わんにゃん@名無しさん 2017/06/02(金) 19:59:22.95 ID:3fi3WBq2
>>303
ロイヤルだったかは不明ですが、メーカーが獣医師会にまとまったお金を出していたはずです。
そんな大人の事情あってあのようになっています。
なので病院でフードを勧められるがまま購入しないように。
あれも副業なのでそりゃ勧めてきますよ。
306: わんにゃん@名無しさん 2017/06/05(月) 10:24:23.61 ID:wtWQ3Q4H
>>300
1さん。
299です。
検査したのは不調からではなく
健康診断してみたら数値が高かったのです。
今度行く際に獣医さんと相談してみます。
ありがとうございます。
308: わんにゃん@名無しさん 2017/06/09(金) 15:55:35.77 ID:ghtG5TLw
1さん。
「猫は難しい」と何度も書き込みをなさっていますが、実際どれ位バラつくものでしょうか。
逆に100匹中何匹位が食べてくれたら成功判定→市販化となるのでしょう?
309: わんにゃん@名無しさん 2017/06/09(金) 18:23:46.43 ID:M45yoPSd
>>308
これは各社同じ悩みだと思いますよ。
試作でGOサインが出るとしても、最低でも30~40%は食べて(がっついて)くれないと無理だと思います。
猫なので自分は魚肉メインで作ったりしてたけど、その魚肉材料が鶏肉よりもキロ単価が倍以上するんですよ。
なので良く食べてくれても原価を押し上げてしまい、商品化は見送られてしまいます。
食べる=原価 これのバランスですね。
言い代えればほとんどの猫が食べてくれるならば、多少高くとも消費者は買ってくれると思うのですが、過去スレに書いたように、メーカーと問屋はズブズブの関係なので高い商品は置きたがらないのもあります。
犬より猫が個性強いので、嫌いなフードはお腹空いてても食べない場合が多いのではないでしょうか。
310: わんにゃん@名無しさん 2017/06/09(金) 18:29:16.29 ID:M45yoPSd
>>308
味もそうですが形や色味など真新しさも必要です。
ただの粒状を良く食べたとしても、食べきる時間などか早かったりするとダメです。
ある程度の時間を要した上で、オーナーが手に取るような真新しさも必要とされます。
仮に斬新な形状を作ったとしても、数ヶ月後には類似品が出回ってしまいます。
312: わんにゃん@名無しさん 2017/06/12(月) 19:01:20.46 ID:PRE1xWQL
1さん
素早いレスをありがとうございます。
レスをいただいていたにもかかわらず、参上が遅くなり申し訳ありませんでした。

そうすると、ランダムに与えた製品の内60~70%を喜んで食べてくれたら
まあまあ好き嫌いのない子であると考えてよさそうですね。

猫と暮らすにあたり、メーカーを問わず何でも食べられ様に育てたいと考えて
量販店でキロ1000~1500円位のドライフードで試しているところです。

食付きに多少差が有る位で、今のところ極端に忌避する製品は一つだけです。
徐々に価格帯を上げてどうなるか、猫と楽しみながら試してみたいと思います。

313: わんにゃん@名無しさん 2017/06/13(火) 16:43:13.77 ID:U6uCAudl
1さん、参考にさせてもらってます。
うちの猫は、ねこ元気しか食べません。
良いと思う餌を与えるのですが、本当に見事に食べません(泣
やむなくねこ元気を与えてますが、ずっとこの餌で大丈夫なのか不安です。どう思われますか? 雑種猫です。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B00XXXYV92″ title=”ねこ元気 複数ねこ用 お魚とお肉のスペシャルブレンド まぐろ・かつお・白身魚・チキン入り 5kg”]

314: わんにゃん@名無しさん 2017/06/13(火) 21:57:54.91 ID:9oJEOka/
>>313
糞とかは普通ですか?
配合表見てみましたが穀類と各種ミールばかりなので、このフードだけというのは流石に厳しいと思われます。
雑種とのことで体質は強いだろうけど、素材系のフードを試してみてはいかがでしょう?
ま、どれに興味示すか分からないでしょうけど試してみてください。
手間を惜しまないならば手作りが安全ですよ🐟
315: わんにゃん@名無しさん 2017/06/13(火) 23:27:02.91 ID:T5ts1hcr
313です、お返事ありがとうございます。
便は毎日良い感じです。
やっぱりこれだけではダメですよね。
手作りも何度もトライしましたが食べてくれません。

普通の猫はウェットフードの方が好きなように思いますが、うちはカリカリが好きで、ウェットな質感のものは食べてくれません。

子猫の頃は色々なフードを食べてくれてましたが、段々と好みが絞られ、1年経った頃には、アニモンダとアズミラのカリカリがメインで、ねこ元気はおやつ程度の位置付けになりました。

それからだんだんとアズミラやアニモンダを食べなくなり、3年経った今は本当にねこ元気ばかりです。
また以前のフードにトライしてみようかなと思います。

本当にありがとうございました。

316: わんにゃん@名無しさん 2017/06/14(水) 00:40:11.64 ID:UahajA2X
>>315
何歳くらいの猫で室内で暮らしですか?
ドライフードも各種出てるので配合表見て、肉か魚が最初に書いてあるフードを試してみてください。
お腹は満たしてるのかも知れませんが、今のままでは栄養価不足でしょう。
ペットと末永く暮らせるよう良フードに出会えるといいですね。
317: わんにゃん@名無しさん 2017/06/14(水) 01:33:12.55 ID:A13lFKSY
1さんお返事ありがとうございます。
3歳の雌で、室内飼いです。
1さんお勧めのフードとかありますか?
差し支えなければ教えていただきたいです。
318: わんにゃん@名無しさん 2017/06/14(水) 12:31:28.91 ID:uDnPast/
>>317
おすすめのフードと言いたいとこですが、上にも書いたように商品名の言及については伏せさせてください。
あれこれ試すのも大変ですが飼い主さんの醍醐味だと自分は思います。
大手だからとか口コミがいいからとかに踊らされず、しっかりと知識を入れてフード選びしてくださいね。
ペットへの愛着も高まります。
319: わんにゃん@名無しさん 2017/06/14(水) 16:13:27.82 ID:kBWi3feM
1さんに質問です。
2007年にアメリカでフードやジャーキーを食べた犬・猫が死んだメラミン混入事件がありました。中国の原料に問題があった事件です。

国内産といっても原料原産国の表示義務はないので日本で製造すれば全て国産になりますが中国の原料を使ってましたか?

320: わんにゃん@名無しさん 2017/06/14(水) 19:33:19.14 ID:d6gPmP/V
>>319
最初からスレ読んでから質問しましょう
321: わんにゃん@名無しさん 2017/06/14(水) 20:10:39.24 ID:T/lx7Enk
>>319
これは国産のとブラジル産を使い分けていました。
今となってはブラジル産も恐らく避けているでしょうが国産鶏肉の奪い合いになっているのは目に見えます。
ましてや夏場前だと鶏肉の値段が必ず高騰するという悪循環。
中国産のは鶏を大きくするのに成長ホルモン入りの餌を与え短期間で成鳥になります。
我々もその肉を必ずどこかで食べていますが、身体の小さいペットには影響が大きいのではと考えます。
それと原材料表示を確認する癖をつけて、ミール関係入りのフードは与えないようにしましょう。
322: わんにゃん@名無しさん 2017/06/14(水) 23:28:52.31 ID:fLL53lxe
>>321
横から素人意見ですが、ミールがすべて悪いってことじゃなくて質の悪いミールがよろしくないってことでは
部外者が見分けるのはほぼ無理とは思うけど
評判のいいオリジンだって乾燥肉は使ってるし
323: わんにゃん@名無しさん 2017/06/15(木) 00:14:19.47 ID:Q/Fn2tMN
>>322
ミールと乾燥肉は全くの別物です。
良いミール?があるのかは分かりませんが、避けた方が無難だと思います。
チキンミールの原材料があまりにもなので。。。
325: わんにゃん@名無しさん 2017/06/16(金) 16:46:14.43 ID:Ude1VlQK
1さんに質問です
原材料で鹿肉粉、七面鳥肉粉など、肉粉というのは品質的にどうなのでしょうか?
326: わんにゃん@名無しさん 2017/06/16(金) 22:09:58.88 ID:xR7g/S6w
>>325
ペットフード工場では一時処理された肉粉やミールなどがフレコンバックで入荷してきます。
今はどう管理しているかは不明ですが、自分在籍時には暑い工場内に普通に置いてありました、冷蔵保存でもなく…その程度の管理でした。
肉粉は我々が食べる部分を取り除いた、残りの部位が全て入ってると思います。
原材料に入れる原料の表示義務はないので、うまく隠れ蓑になっています。
327: わんにゃん@名無しさん 2017/06/16(金) 23:31:40.14 ID:N6DPY+2t
1さん、ありがとうございます
ずっと食べさせているキロ単価2,000円くらいのフードの原材料が肉粉でずっと気になっていたんです
小分けになっていて扱いやすく気に入っていたのですが変えてみようかな…
勉強になりました
328: わんにゃん@名無しさん 2017/06/17(土) 00:01:05.97 ID:Ae016H2t
>>327
お気に入りなら問い合わせ窓口にダイレクトに聞いてみるのがいいですよ。
表示されている肉粉とはどのような物ですか~骨や軟骨も入っているのですか~など。
即答しないようならかなり黒に近いグレーです。
成分表に疑問抱いたら問い合わせてみましょう。
でも製造工場書いて無く、問い合わせ窓口が販売者となってる場合は要注意。

上に書いた原材料の表示義務は原材料成分の表示義務です…また言葉足らずですみません。

330: わんにゃん@名無しさん 2017/06/17(土) 10:54:21.80 ID:TKiqquk7
327です
そうですね、問い合わせてみるのが一番ですね
アドバイスありがとうございました!
ちなみに原産国は外国で工場の表記はなく、問い合わせ先は販売者でした
331: わんにゃん@名無しさん 2017/06/17(土) 13:18:30.76 ID:4Si/v7r6
>>330
輸入転売業者になります。
会社名を検索するとどんな会社か見えてきます。
最近あったクレームやら、転職サイトなどの口コミも確認してみてください。
ここから買っていい業者かすぐに分かります。
346: わんにゃん@名無しさん 2017/08/18(金) 01:05:29.88 ID:/gZWkhZl
プレミアムもエコノミーも大差ないよ。
うちの犬はエコノミーでも17歳でまだ健康体。
347: わんにゃん@名無しさん 2017/08/18(金) 09:34:40.76 ID:3FQSI4nC
>>346 貧乏人の遠吠え。犬猫に金使えるなら高いフードの方が良いだろw
349: わんにゃん@名無しさん 2017/08/19(土) 00:54:33.96 ID:PhV2gVd5
金の無駄遣いができる奴には金遣ってもらわんと経済が回らんからな
350: わんにゃん@名無しさん 2017/08/19(土) 05:13:19.96 ID:0q0fLyyF
まあ大差無いっちゃないか、価格が10倍になるとリスクが10分の1になるってもんでも無かろうし
個人的には自分が食う気にならんようなグレードの餌を犬にやる気にはならんけど
351: わんにゃん@名無しさん 2017/08/25(金) 02:01:11.54 ID:WpRWl7FQ
しばらく留守にしてましたすみません。
単価高い製品は、基本的に良質な材料使ってるはずですよ。
ま、中には例外なメーカーもあるにはあるけど。
353: わんにゃん@名無しさん 2017/08/26(土) 17:56:36.21 ID:UGuWSJ7h
>>351
国産の馬鹿みたいな無添加マンセーフードとか、信じられん単価で売ってるけどあれなんなの?
356: わんにゃん@名無しさん 2017/08/26(土) 23:03:17.74 ID:UbodoGyw
>>353
海外の原料でも最終加工国が日本ならば国産表記できます。
無添加も合成品を使わないと無添加表記ができます。
工業会が農水省に提出しているガイドラインもお暇な時に読んで見てください。
何にも知らない農水省だと知って都合良い内容を記載しています。
全ては消費者に対して誤解を狙っていて誠意を感じません。
359: わんにゃん@名無しさん 2017/08/27(日) 07:57:03.43 ID:nguslGmj
>>356
いやそうじゃなくて。
わけのわからない無添加フード売ってるとこたくさんあるじゃない?
玄米だの米ぬかだのぶち込んだフードで、栄養足りてるかもわからないようなフードなのに、価格だけは一丁前ってやつは、1さんから見てどうですか?
例をあげれば、鶴亀長寿とか、ビッグウッドとか。
370: わんにゃん@名無しさん 2017/08/28(月) 16:02:26.90 ID:3bzTiiJC
>>359
昔から良質フードおやつラインナップ、サロン、元生体販売していたショップが10年前位に、ペットショップで犬うるなんておかしいと目覚め
次に海外製フードはどれもダメだし次に市販フードにダメだしで最後は栄養学勉強して資格取って
自分で手作りフード販売始めたオーナーが今も置いているのがビッグウッド。その他に東京や全国で手作りフードの講演もしある専科で認められた獣医も
ビックウッドだけはOK出している。ドッグショーで華とあそこのサプリ食べさせられた実験体が10歳で日本で一番デカイ犬の展覧会のインターナショナルのショーでグループ入賞している
生で見たけど動きもいいし目の輝きもいいし毛の状態も良かった。ここの社長は口ばっかじゃなく結果を自分の繁殖犬を実験体にして証明しているから
ヨーロッパの犬に厳しい地域でも評価されて交流もある。
確かに価格か高いから低所得の貧乏人は与えられないね(^ o ^)
選ばれた層に支持されたフードかと。ランフリーも高いけどランフリーとビックなら後者がいいだろ。各店舗も地域て選ばれた人が集う地域に出店している
所詮貧乏人は悪口いうしかできないよな。1頭だけなら頑張って与えられるけど多頭や大型犬には厳しい価格帯。
377: わんにゃん@名無しさん 2017/09/01(金) 10:16:45.55 ID:IAo+xeIb
>>370
レスありがとう。
バカ高いって書いたのは内容と比べて、ってことで、あの程度の単価を高いとは思ってないから大丈夫ですよー
あなたの長文読んで、どういうフードか、どんな人が群がってるのかよく分かったのでどうもありがとう
長文疲れたでしょうもう出てこなくていいですよ
360: わんにゃん@名無しさん 2017/08/27(日) 08:38:09.35 ID:yyWW6vOw
>>356
正直言うとあんた胡散臭いんだよ
20年フード工場で働いたから生産の裏事情語る分にはいいけど、
単価の高い餌に変えたら良いとかあんた栄養学の専門家じゃねーだろ
勘違いして門外漢が適当なこと言ってないか?それともあんたのとこの工場で動物実験でもしてるのか?
それで健康に有意な差があることが分かってるなら、論文でも書いてるだろ?
354: わんにゃん@名無しさん 2017/08/26(土) 20:52:23.23 ID:BiiYoFkT
このスレ見て良かったです
1さんの言うようにニュートロとロイカナ混ぜてあげてたので一粒づつ食べてみました
ロイカナの方がまだ美味しいけど基本段ボールみたいで考えさせられました
ドッグフードあまりたべないので毎日鶏むね肉を茹でてあげてたんですがこちらはすぐ食べる
当たり前ですね。ドッグフード探してましたが気持ちの整理がつきました。
1さんありがとうございます
357: わんにゃん@名無しさん 2017/08/26(土) 23:08:16.32 ID:UbodoGyw
>>354
ふんぎりついたようで良かったです!
市販品の添加物が全て悪とは限らないけど、主食の半分でも変えていければ元気に過ごせると思いますよ。
あと、鶏肉も購入時は産地を確認してください。
中国産だけはとりあえず止めておきましょうね。
361: わんにゃん@名無しさん 2017/08/27(日) 08:45:47.72 ID:yyWW6vOw
>>354
オイオイ騙されんな
必ずしも人が感じる美味い=動物が感じる美味いじゃねーから
人がドッグフード試食しても意味ねーし
お前が食事にしてるんならお前が美味い感じるフード探しを否定しないがな
369: わんにゃん@名無しさん 2017/08/28(月) 15:33:48.59 ID:LuTeSXdQ
>>361
否定するのは簡単だけどお前とか口は悪いし持論もないのに国産メーカーの人ですか?
人間が感じる旨味が犬と一緒かわからないけど犬の味覚をあなたも知らないでしょう
それともあなた犬ですか?
371: わんにゃん@名無しさん 2017/08/28(月) 17:54:23.98 ID:PW3H6M/5
>>369
なんか一人で興奮してんな
俺は人間だが
さすがペットフードを主食にしてる奴にはそんなこと説明しないと判らねーか

例えば犬が元来食える物(腐った物など)を人間が美味しく感じるか考えれば人間と味覚が一致しないと分かりそうなもんだが

379: わんにゃん@名無しさん 2017/09/12(火) 05:25:26.94 ID:89Oy4Ea6
近年流行のグレインフリー高蛋白の傾向についてどう思われますか?
あれって科学的な根拠はあるのかな、犬にとって本当に良いんでしょうか?

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B074DTLVK8″ title=”ナチュラルバランス ハイプロテイン ラムフォーミュラ ドッグフード 1.82kg”]

380: わんにゃん@名無しさん 2017/09/13(水) 17:49:18.05 ID:mPVL7ajE
>>379
最近出だしましたね。
当然肉比率が高いので食いつきは抜群でしょうね。
またそれに伴い小麦など使用量が減るので、アレルギー体質の個体には良いかも知れません。
しかしいかんせん高額なのと、その肉はどの部位をどんな比率で使っているのかをラベル並びで確認してメーカーに問い合わせてみるのが良いと思います。

個人的には今のフードを与え続けて、茹でた胸肉をほぐして与えればグレインフリーと同じ事ではないでしょうか?
開封後に冷蔵庫に入れると書いて無ければ、保存料や防腐剤がたっぷり入っているのではないでしょうか。

386: わんにゃん@名無しさん 2017/09/15(金) 06:48:24.42 ID:SHtuj/bI
>>380
回答ありがとうございます。

アレルギー持ちでないなら関係ないし
そもそも穀類よりタンパク源のほうがアレルギーになりやすかったような。
何でもよく食う犬だと、メリット無かったかな?

今のフードに胸肉をほぐして与えると…多分タンパク質過多ですね。
値段はそんなに割高には感じません。

将来的には、肉の少ないドライフード+肉でやっていこうかなと考えています。
保存料や防腐剤もさることながら、加熱加工でタンパク質の消化率が下がるのが気になります。
高齢になったら少量で良質のタンパク質をやるのが良いと聞いていますが
やはりドライフードだけでは難しく、肉などを一緒にやるのが良いのかなと思ってます。
手作りオンリーだと栄養の偏りが心配ですし。

392: わんにゃん@名無しさん 2017/09/18(月) 04:42:44.67 ID:CpqZjtIg
ハーブなどを配合して
便のニオイをおさえるというドッグフードがありますが
実際に効果はあるんでしょうか?
また、犬の健康に害はありませんか?
393: わんにゃん@名無しさん 2017/09/18(月) 12:24:12.50 ID:ktwOqhmR
>>392
ハーブに頼るより、臭いウンコをしてしまうなら、フードがあってないか、体内の問題があるかそっちを気にするのが先じゃないかな?
あと、便は便なんだから、ある程度臭うものだよ。
399: わんにゃん@名無しさん 2017/09/23(土) 16:26:23.62 ID:BATvhQOw
>>392
しばらく留守にしてたらスレ伸びてましたね。
遅くなってすみません。

消臭フードも多々あるけど、効果は微妙なとこでしょうか。
薬事法もあるのでパッケージには100%抑えるとは書けませんし、店頭にあるのも曖昧な表示しかありませんし。
害があるかないかで言うなら、与えないで済むならその方がいいと思いますよ。
糞は軟便とかですかね?
胃腸が弱っているかもしれないので、フードに乳酸菌混ぜるとか糞の状態見ながら食物繊維(さつまいもなど)少し与えて様子見してください。

394: わんにゃん@名無しさん 2017/09/18(月) 21:00:59.48 ID:nqs/sg6F
散歩デビュー前の子犬(生後60~90日程度)の場合
カロリー控えめの子犬用フードのほうがいいのかなあ
商品名出すと何だけど、例えばロイカナのインドア・ジュニアとか
395: わんにゃん@名無しさん 2017/09/18(月) 22:25:50.03 ID:ktwOqhmR
>>394
散歩しないからってカロリー控えめにする必要性はないと思うけど・・・
太らせたくないってこと?
それならおやつを与えないとか、炭水化物の多いフードにしない方が良いと思うよ。
400: わんにゃん@名無しさん 2017/09/23(土) 16:30:33.43 ID:BATvhQOw
>>394
散歩デビュー楽しみですね!
体重が極端に減らないならそんなに気にしなくてもいいでしょう。
396: わんにゃん@名無しさん 2017/09/18(月) 23:03:23.03 ID:qsSOCdE4
みんなスレ主待ってるんだから
素人の横からやめれ
402: わんにゃん@名無しさん 2017/09/23(土) 18:51:25.99 ID:eCCZYiEB
加水分解されたタンパクについて…
製造業者面からみて
良い面・悪い面、お願いします。
406: わんにゃん@名無しさん 2017/09/24(日) 11:12:55.49 ID:+G2WlH6O
作業員に知識があると思えん。
410: わんにゃん@名無しさん 2017/09/25(月) 08:23:54.17 ID:aAOTTgAC
ある程度の価格のフードとか、どんなものを食べさせるのがいいかを知りたいなら、プレミアムドッグフードスレにいる人達の方がよほど詳しいし、まともだよ

1さんには、1キロ数百円のいわゆるビタワン系フードの作られ方や、使用されてるもの、そんなのを聞けばいいと思う。

412: わんにゃん@名無しさん 2017/09/28(木) 07:33:40.90 ID:lYOd10fF
どういう風にレシピが決定されるか教えて頂きたいです
ビタミン・ミネラルの添加が殆ど無くて、よく出来てるなーというフードもありますね
413: わんにゃん@名無しさん 2017/09/28(木) 07:45:10.00 ID:F0PwboRt
工場労働者に何求めてんだ?
414: わんにゃん@名無しさん 2017/10/12(木) 12:02:55.67 ID:rNVX7Zce
求めているのは製造現場の情報・考え方。
自分達が安心して与える事のできるフードの選択方法・HowTo.
415: わんにゃん@名無しさん 2017/10/12(木) 12:04:41.41 ID:rNVX7Zce
確かにプレミアムフードの方が安心感は高い。
でもそれがショップに行けば豊富に並んでいて選り取り見取り
購入できるエリアばかりじゃない。
ホームセンター系フードしか店頭では選択肢がない地方だってある。
残念ながら経済的理由で買いたくても手が出せない人だっているだろう。

それを現状として受け入れつつ、みんな夫々が安心なフードを欲しているんだよ。
漠然と感じていたフードに関する疑問。
ここではそれを解決するヒントを工場長さんに尋ねているんだ。

416: わんにゃん@名無しさん 2017/10/12(木) 12:05:53.54 ID:rNVX7Zce
君にはレベルが低く見えるかもしれないが、その事に何の問題がある?
各々が考えるヒントをもらって、自分で考えて購入し、大事なペットに与える。
結果、食付きが良いとか悪いとか、糞が緩い便秘気味とか自分で経験するんだ。
そうやって経験を積んで、不足を覚えたらよりハイクラスなモノや情報を求めて自ら探しまわるから。

何れ君が常駐しているであろうプレミアムフード板(?)に辿り着く人がいるかもしれない。
その時は、その君の豊富なハイエンドの知識をたっぷり披露してあげて下さいな。

 

さいごに一言

無知な私には、とれもためになるスレッドでした。
ところどころ、目から鱗的な発見もありました。

例えば、一粒を口に含んでみるとか、人間の食材と一緒で配合比は文字並びで高いとか…。
知っている人には当たり前の情報ですが、知らない人は知らないままの情報です

まだ続いているスレッドですが、最近は荒れだしたのでスレ主さんのレスも無くなってしまっています。

過疎ってしまいましたが、有意義な情報のスレッドだったのでまとめてみました。

フード選びは、高かろう良かろうなのは当たり前なのですが、毎日のことなのでランニングコストを考えても、コストも安くて安全なフードを選びたいですよね。

それが一番難しいことなのですけどね…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に♪

コメントする

目次