ただいまサイトのリニューアル中です。

犬が病気以外にガタガタ震える3つの理由~身体や足が震えた時の簡単な対処法

  • URLをコピーしました!
犬が震える3つの理由

犬は喜び庭駆け回り猫はコタツで丸くなる♪

誰でも知っている、童謡『雪やこんこ』の一節です。
犬は、動物の中でも寒さに強いと歌にまで出てきます。
果たして、本当でしょうか?
また、犬が震える場面はどういった時でしょうか?

犬が震える理由は、大きく分けると「寒さ」「緊張」「病気」の3つに分かれるといわれています。
犬が震えている状況から、犬が震えた時にどうすれば良いのかの対処法まで紹介します。

目次

犬種によっては犬も寒さで震える

犬種によっては犬も寒さで震える

人間と同じように犬も寒さを感じると、体温を保つために、脳が指令を出し、筋肉を収縮させることによって熱を発生させます。
その時の状態が、寒さによる震えになります。

震え方は、大きくブルブルと体を震わせて、その後にガタガタと小刻みに震えます
大抵は、体温調整ができると震えは止まります。

 

寒さで震えやすい犬

    犬の最適な気温は、15度から25度と言われています。
    長毛犬種は比較的寒さに強いと言われていますが、室内犬は一概には言えないようです。

  • 小型の犬種
  • 痩せている犬
  • パグやイタグレなどの短毛種
  • 愛玩犬やシングルコートの犬種
  • 暖かい地域原産の犬種
  • 子犬・老犬

 

寒さで震えている原因

    犬は寒さに強いと思われがちですが、犬種によっては寒さに弱かったり、急な気温の変化に対応できないこともあります。
    放置しておくと命の危険になることもあります。

  • 寒い外に出ると寒暖差で震える
    外が寒い日に、暖かい部屋から急に出ると、大きくブルブルと全身で身震いします。
  • 季節の変わり目で震える
    暖かい日が続いていたのに急に寒くなった場合は、体が温まるまでカタカタと小刻みに震えます。
  • 長時間体が冷えると震える
    真冬などの寒い日に、暖房が付いていない部屋で留守番させたりすると小さな震えが止まらなくなり、最悪呼びかけに応じなくなり低体温症の危険も。

 

寒さで震えているときの解決方法

    寒さで震えているときは、体を温めることが優先されます。

  • 散歩中に震える対処方法
    風を通さない服を着せるか暖かい服に交換してあげるなど、防寒対策で解決できます。
  • 部屋が寒いときの対処方法
    暖房をつけ、ハウスを毛布で包んだりして犬がいる場所を暖めることで解決できます。
  • 低体温症の対処方法
    暖房を付け、犬に毛布をかけ、距離を離してドライヤーなどで温風をかけるなど直接的に暖めます。それでも震えが止まらない場合は病院へ。

 

寒さで震える犬、ツイッターの反応

 

 

 

 

 

犬も緊張したり怖いと震える

犬も緊張したり怖いと震える

苦手な犬に遭遇したり、嫌いな場所に行くと、不安になり緊張したり怖がったりします。
犬は、自分が緊張したりしてストレスを感じると、自分を(相手も)落ち着かせるために、体を震わせる行動をするそうです。
その場合は、震えとともにリラックスしようとしてあくびもセットになることが多いです。

震え方は、全身を小刻みに震わせ続けます。
怖さや緊張の対象が取り除かれると、ほとんどの場合震えは止まります。

 

緊張や恐怖で震えている原因

    嫌いや苦手なことがあると今までの経験によっても、記憶が蘇り怖くなって震えることもあります。

  • 怖い犬に出会うと震える
    散歩中に自分より大きな犬や、怖い経験をした犬に似た犬に出会ったときに、逃げようとして震えます。
  • 嫌いな場所へ行くと震える
    人が多い場所や怖い経験をしたことがある病院などへ行くと、呼吸が荒くなり震えます。
  • カミナリや花火など大きな音で震える
    雷、花火、豪雨、ケンカの怒鳴り声、掃除機などを聞くと、驚いて逃げたり隠れたりして震えます。

 

緊張や恐怖で震えているときの解決方法

    怖い対象から避けると大抵の場合は震えは止まります。
    震えが止まらないようだと、分離不安の一種かもしれませんので病院へ。

  • 怖い犬をみて震える対処方法
    その場所から速やかに離れると震えは解決できます。
  • 病院などで震える対処方法
    時間になるまで待合室から離れるか、抱っこしたりオヤツをあげたりして緊張をほぐせば震えが止まることもあります。
  • カミナリなどで震える対処方法
    犬は、人間よりも高音がよく聞こえます。できるだけ音がしない部屋へ移動させ、音が止むまでオヤツをあげたり遊んであげたりして不安を取り除く努力を。
    犬の耳~驚きの耳の能力やその犬がその耳の形になった理由

 

恐怖・緊張で震える犬、SNSの反応

 

 

 

 

 

 

 

 

犬もさまざまな病気で震える

犬も病気で震える
    病気での震えの場合は、早期発見と早期診断が一番重要です。
    すぐにかかりつけの動物病院へ連れていきましょう。

心臓病で震える

    小型犬やキャバリアに多い僧帽弁閉鎖不全症などを発症すると、震えが発生することがあります。
    症状としては、突然倒れて麻痺したように震えが数分間続きます。その時に咳き込んだりして苦しそうな呼吸になります。
    その後、何事もなかったかのように元に戻ることも。
    一度でもその症状を見かけたら、歩かせることはせずに、すぐに病院へ連れていきましょう。

椎間板ヘルニアで震える

    ダックス系やシニア犬に多く、椎間板がずれることで脊髄を圧迫し、その痛みのために震えます。
    全身でずっと震え続けて、名前を呼んでも痛みで動こうとしません。
    進行すると足に麻痺が出て触っても反応しなくなります。
    動かないようにクレートなどに入れ、すぐに病院へ連れていきましょう。

てんかんで震える

    てんかんの発作で起こる震えは、脳が異常に興奮することで起きると言われています。
    数秒から数分震え続けて、おさまると何事もなかったかのように症状も収まります。
    てんかんの発作が目の前で起こっても、慌てずに体にも触らず震えが収まるまで待ちます。
    震えが収まったら、すぐに病院へ。可能なら、震える様子を動画などで記録して、病院の診断に役立てましょう。

胃腸炎で震える

    下痢などになると、胃や腸が刺激され炎症を起こし、その痛みで全身が震えることがあります。
    すぐに病院へ行けない場合は、体を暖めて、水分補給を十分して様子をみましょう。
    軽い下痢なら下痢止めのディアバスター®や、新ビオフェルミンS錠(小型犬なら1日半錠ほど)などが有効です。

関節炎で震える

    運動のし過ぎやシニア犬になると多くなる、股関節症や膝関節症。
    関節に負担がかかり、痛みで震えることがあります。
    痛がっている場所は触れば痛がるので、発見しやすいです。
    関節を動かないようにして早めに病院の診察を受けましょう。

発熱で震える

    発熱でも震えます。おもに呼吸器の病気による発熱で震えが起こると言われています。
    人間でいう風邪の症状に似ていて、鼻水やくしゃみや咳を伴います。
    部屋を暖かくして寝どこにも普段以上に毛布などを敷いて安静にして、改善しないようなら病院へ。

その他の病気で震える

    その他の病気や内臓の炎症などでの痛みで震えることがあります。
    また、犬が食べてはいけない中毒性のものを食べた場合や、ワクチンの副作用でアナフィラキシーショックを起こしたり、薬の副作用でも震えが起こることがあります。
    ワクチンの場合は、もしもの備えで午前中に接種することを心掛け、薬の副作用と思ったら迷わず病院へ連絡しましょう。

関連記事

 

病気で震える犬、SNSの反応

 

 

 

 

 

さいごに一言

小型犬は、寒かったり怖かったりで比較的頻繁に震える犬が多いです。
寒さで震えている場合は、室内温度を調整するか犬に洋服などの防寒着を着させるなどして体温調整してあげましょう。

ほとんどが気にすることのない震えだと思いますが、なぜ震えているのかをよく観察することが大事です。

中毒性のものを口にした震えは、飼い主さんが注意することで十分防ぐことができます。

また、病気の場合は、早期発見と早期診断が大事です。
ちょっとした震えのサインが重い病気のにつながる可能性も十分にあります。
理由がない震えを発見したらすぐにかかりつけの先生に相談しましょう。

関連記事

参考にした書籍

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に♪

コメントする

目次