ただいまサイトのリニューアル中です。

【海外ニュース】コロナ禍で生まれた子犬に問題が多発している【翻訳】

【海外ニュース】コロナ禍で生まれた子犬に問題が多発している【翻訳】
  • URLをコピーしました!

日本でも、コロナ禍のロックダウン中に多くの子犬が販売され、ペットを飼育することが密かなブームになっていました。

ペットを飼うブームは、多くの先進国でもで起こっていたようです。

イギリスの公共放送BBCによると、コロナ禍で生まれた子犬に多くの懸念があるそうです。

この懸念は、日本では問題ないのでしょうか?

どんな懸念なのか翻訳して、海外の反応をまとめました。

目次

コロナ禍でに生まれた子犬たちが成犬になり懸念が高まっている

コロナ禍でに生まれた子犬たちが成犬になり懸念が高まる
BBC

新型コロナウイルスによるロックダウン中に子犬を購入した人は、危険な行動変化に注意するように警告されてるようです。

英国王立動物虐待防止協会(RSPCA)では、問題が子犬が成熟するにつれて悪化する恐れがあると懸念しています。

英国王立動物虐待防止協会とは?

英国王立動物虐待防止協会(RSPCA)は、1824年に設立された世界最大かつ最古の動物福祉団体です。
イギリスで最も規模の大きい動物福祉団体であり、ペットだけではなく、あらゆる生き物の福祉に関わっています。

元記事はこちらです。

要約すると、以下のような内容です。

イギリスでは、コロナ禍で自宅に籠る時間が多くなったことで、子犬を飼う人が増えたそうです。

しかし、一部の犬は、飼い主が働きだすと一人になり問題行動を起こすようになりました。

なぜ問題行動を起こすのか?

記事によると、コロナ禍でペットが大量に売れたので、多くの「パンデミックの​​子犬」が英国外から輸入されました。

コロナ禍で購入した子犬の多くが、適切に繁殖または飼育されていなかったそうです。

適切な繁殖がされていないとは、「近親交配」のことを指すのかもしれません。

また、適切な飼育ができず「分離不安」になってしまっている子供が多くなってしまったそうです。

記事では、2つのことを問題提議しています。

適切な飼育ができなかった

子犬を飼うとしつけが必要です。

分離不安などの問題行動は、パンデミックで家から出ることができなくなり、ずっと家族がいるなかで社交的な活動ができなくなったのが一番の原因だと思われます。

分離不安を改善させるには、子犬の頃に一人でいることに慣れさせ、十分に散歩させてストレスをなくし、他の犬との社交性を学ぶ必要があります。

犬の行動は「2.5歳から3.7歳の間」で変化することが多いとのことです。

一番しつけやすい子犬時代を過ぎ、成犬になってからしつけるのも大変ですからね。

適切な繁殖ができなかった

記事によると、英国の犬の数は、コロナ禍の2年間で推定1,000万頭から1,100万頭まで増加したそうです。

約100万頭増えたことになります。

当然ながら、イギリスのブリーダーさんだけでは足りなくなり、子犬も輸入しました。

輸入された子犬の多くは、イギリスで常にベスト3に入る「フレンチ・ブルドッグ」などのファッショナブルな品種やコカプーなどの雑種に偏った需要だったそうです。

しかも、ヨーロッパでは必要なペットパスポートなしで輸入されたり、インターネットから購入されたりする動物が増えました。

因みに、ヨーロッパ(EU)では、すべてのペットが行き来する場合もペットパスポートが必要です。
(イギリスはEUを離脱したので実際には要らないのかもしれません。)

ここからは、筆者の私の推測になります。

「フレンチ・ブルドッグ」は、頭部が大きいため帝王切開での出産です。

需要があると、早期出産をする悪質なブリーダーが増えるのかもしれません。

早期出産は、未熟児で小さいので人気になることが多いです。

しかし、人間でも一緒ですが無理やり帝王切開で早期出産すると個体自体の体が弱いので、病気がちになったり問題行動を起こしやすくなるなどデメリットのほうが多くなります。

また、人気のミックス犬は、より珍しい柄にすると人気があるので無理な「近親交配」が増え、近交弱勢が増えたのかもしれません。

近交弱勢とは、親同士が遺伝的に近いと子供が弱い遺伝子を引き継ぐことです。

詳しくは、下記の記事に掲載しています。

今現在、犬の収容所は捨てられた犬でいっぱいになっていて、輸入する必要はないとの言葉で記事はまとめられています。

この記事の反応

  1. 外国人
    どうか、無邪気で愛らしい子犬たちを守ってあげてください
  2. 外国人
    事前に警告しておけば、もっと多くの人が避けることができたのに
  3. 外国人
    犬の分離不安は本当にかわいそうに思う
    だけど猫も忘れないで
    犬と同じくらい私たちを愛しているし、もしかしたらそれほど破壊的ではないかもしれない
    私の子犬はソファを破り、私の猫はトイレットペーパーのロールを食べた
  4. 外国人
    ああ、かわいそうな子犬たち
    何ヶ月もの間、毎日人間と多くの時間を過ごした後、突然人間が周りにいなくなると、彼らは見捨てられたように感じるでしょう
    今、彼らは手に負えない思春期ですから
  5. 外国人
    パンデミック中に子犬を飼い始めて、数年後に退職するまで、在宅勤務を続けられることに感謝している
    今のところ、子犬と過ごす時間は、私にとってかけがえのないものだ
  6. 外国人
    みんな、こうなることを分かっていたはずなのに、何もしなかった
    飼い主は、ペットを飼う前に許可をとるべき
    虐待的なブリーダーは、投獄されるべき
    犬の里親施設は満員
    犬の収容所では、毎週犬が殺されています
    とてもかなしい
  7. 外国人
    だから、猫を飼ったんだ
    私が出かけるとき猫はまったく気にしないんだ
  8. 外国人
    ソファを破壊したり、家族を攻撃したりする犬は、飼い主が自己中心的で、犬の世話を十分にしていないせいだよ
    可哀想な犬たちだ

さいごに

日本でも、コロナ禍でペットの需要が増えました。

近所のペットショップでも、今までに考えられないような高額な価格で販売していたのを今でも覚えています。

家族がほとんど家にいる時間に、ペットがいるのはいいことですよね。

しかし、ウィズコロナになって、コロナ前の日常が戻りつつあります。

犬は、成長を続け、平均15年生きます。

日本でも、近い将来同じような問題が今後発生するかもしれないですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に♪

コメントする

目次