ただいまサイトのリニューアル中です。

初めて犬を飼った際の失敗談~アドバイスも含め参考になる実例6選

犬を飼い始めて初めての後悔や失敗談~アドバイスも含め参考になる実例6選
  • URLをコピーしました!
犬を飼い始めて初めての後悔や失敗談~アドバイスも含め参考になる実例6選

いくら準備をしていても、イザ犬を飼ってみるとわかっていなかったことは多いです。
そんな、犬を飼ったときの失敗談を飼い主さんに聞いてみました。

目次

犬嫌いの実家のケアをしてあげればよかった

犬嫌いの実家のケアをしてあげればよかった

犬種 柴とコーギーのミックス
性別 メス
どこから? 動物保護団体
いつ来た? 生後3ヶ月くらい

 

犬を飼って初めて経験した後悔や失敗談はなんですか?

初めての帰省の時のお話です。
夫の実家はすごく遠くて、まだ幼犬だったので頻繁にトイレに行かせてあげるべきでしたが、その時は冬でどこもホワイトアウト状態。
気軽に下ろして散歩というわけにいかず、ずいぶん我慢させてしまって、帰宅したら膀胱炎になってしまいました。
また、夫の両親と兄家族は犬が嫌いで、初めて会った人から「犬はイヤだな」という雰囲気を感じ取った彼女は歓迎されていないことを分かっているように絶対に部屋から出てこず、借りてきたイヌみたいに…。
今でも婚家は好きじゃないみたいで、今ではみんな彼女をかわいいと言ってくれるのに絶対に近寄らないし、帰宅したら開放感から下痢するしでつらかった主張をするようになりました。

 

その後どうなりましたか?アドバイスもあれば

今でも婚家は好きじゃないようです。
お出かけ自体は好きなので、行くまでは喜んでいて、着いた途端に帰りたいと言います。
やはり、初回に相手にこんな犬ですということをじっくり伝えて、犬は敏感な生き物だから、何もしないうちに嫌わないでほしいと伝えられたらよかったと後悔しています。

でも、あまりに懐かない彼女に文句を言う彼らには思い切って初回の印象が最悪だったことや、それは人間側の都合で彼女が犬なのは仕方ないことで彼女を受け入れないというのはどうかということを伝えました。
この1年ほどは、婚家の両親と一緒に車で出かけるようにしていて、そうすることでちょっとずつ距離が縮まっているようです。
一度イヤとなるとなかなかガンコですが、お互いに無理のない範囲で交流する努力を重ねればいつか婚家の両親の手からオヤツを食べるようになるかなと期待しています。

 

家に来てからご飯をまったく食べなくて餓死しそうになった

家に来てからご飯をまったく食べなくて餓死しそうになった

犬種 ロングコートチワワ
性別 メス
どこから? 販売イベント
いつ来た? 生後2カ月

 

犬を飼って初めて経験した後悔や失敗談はなんですか?

家に来た時にご飯を全く食べてくれなくて、水も飲んでない様子で犬を飼ったのも初めてだったのでどうしたらいいのかわかりませんでした。
とりあえずおやつは食べたのであげていました。
そのうち食べるだろうと思っていてご飯を食べないことを気にしていませんでした。
しかし数日後、朝寝たきりで起きてこなくて無理やり起こして歩かすとフラフラで歩けませんでした。
今よく考えると数日間も赤ちゃんが飲まず食わずだったわけですからフラフラになるのは当たり前です。

 

その後どうなりましたか?アドバイスもあれば

急いで病院に連れて行って、1日入院になりました。
背中にチューブがささっていて栄養をいてれいてくれたようです。
もう少しで餓死するところだったので本当に反省しています。

病院の先生にアドバイスをもらってドッグフードに犬用ミルクをかけてお湯をいれてふやかしてあげることを言われ試してみると食べました。
水もケージに取り付けて舐めたらでてくるタイプからお皿に変えたところ飲むようになりました。無知のまま飼ってはいけないと思いました。
大事な命を失わせるところでした。

 

ココアの粉を大量に食べてしまい病院で入院する羽目になった

ココアの粉を大量に食べてしまい病院で入院する羽目になった

犬種 トイプードル
性別 メス
どこから? ブリーダーから
いつ来た? 生後3か月ごろ

 

犬を飼って初めて経験した後悔や失敗談はなんですか?

うちのわんこは人間の食べ物にとても興味があります。
みていない隙をねらって食べようとするので食事中は基本ハウスに入れてました。
ゴミ箱をあさりおやつのカスを食べたりもありゴミ箱はふたつきにして気を付けていました。

我が家は共働きでしたので当時小学生だった子どもだけで留守番をすることが多かったのですが、おやつで子どもがココアを飲み、ジッパーつきのココア1袋を見える所においてしまったのです。
私が自宅に戻るとココアの袋が破かれ粉は少ししか残っていませんでした。
わんこの口まわりにはココアがたくさんついていました。

 

その後どうなりましたか?アドバイスもあれば

犬はチョコレートなどは毒素なので絶対に食べてはいけないとネットにあり、すぐに獣医に電話をしました。
ココアの袋をほぼ食べてしまったことを伝えるとすぐ病院にくるよう言われました。
連れていくと胃洗浄をして点滴をするといわれ入院することになりました。
量が多いので、絶対大丈夫と言えないといわれショックでした。

次の日、夕方病院にいくと元気に私を迎えてくれました。
絶対気を付けなければと心に誓いましたが、その後もくい意地がすごく調理中におとしたネギや、私の手提げに入ってたもらったことを忘れてたチョコのおみやげを知らぬ間に食べたりで計3回、病院にお世話になりました。
犬、厳禁の食べ物の置き場、管理に注意しましょう。

 

旅先のビーチには犬が入れないところもあるので注意しましょう

旅先の浜辺に犬が入れないことがあるので注意しましょう

犬種 カニンヘンダックスフンド
性別 メス
どこから? ペットショップ
いつ来た? 生後3か月

 

犬を飼って初めて経験した後悔や失敗談はなんですか?

初めての旅行での失敗談になります。
記憶としてはまだ1歳になるまでに行った家族旅行先での体験談です。
ペット宿泊可のホテルを見つけたので旅行に行くことになりました。
初めての旅行に加えて、初めての長距離ドライブの我が家のカニンヘンダックスでした。
車に乗るとすぐにクーンクーン鳴く我が家のワンコだったので心配していたのですがなんてこと無く宿に到着。
海が見える宿だったので、次の日海辺で遊ぶかと話をしていました。

次の日いざ砂浜の方へ車を走らせ駐車場に車を駐車してさあ、行くぞ砂浜!とリードを着けて車を降りると目の前に
「砂浜へペットを連れて入らないでください」
の文字が書かれてある看板が…….
まさか、こんなことが書かれているなんて思わなくてガッカリしました。

 

その後どうなりましたか?アドバイスもあれば

テンションが爆上がり状態だったのをそのまま車に乗せて帰るわけにもいかなかったので、車を駐車してある駐車場の横の芝生スペースがあり、そこはペットを遊ばせるのがOK.な場所だったのでしばらくの間ワンコが疲れ果てるまで走らせて遊んでいました。
一緒に走った僕もバテバテになりました。

後になって、しっかり調べてみるとちょこちょことペットが一緒に入ることが不可な海辺のビーチはあるみたいです。
事前に調べておけばペットが一緒に入ってもいいビーチでも探すことが出来たのですが、急だったので、急遽芝生で走らせてしまうことになりました。
この一件から我が家では、ワンコと一緒に出かける際は出先でペットが一緒に入れるか、どちらかわからない時は、ダメだった時のことを考え、もうひとつ候補を考えておくようになりました。

 

歯磨きをせずに放置していたら歯を抜くことになってしまった

歯磨きをせずに放置していたら歯を抜くことになってしまった

犬種 チワワ
性別 オス
どこから? ブリーダー
いつ来た? 生後5か月

 

犬を飼って初めて経験した後悔や失敗談はなんですか?

ドックフード以外の食べ物やおやつを与えていたにも関わらず、歯磨きをできていなかったことを後悔しています。
歯磨きガムやおもちゃは与えていましたが、やはりそれだけでは歯が綺麗になることはなく、歯石が貯まってしまいました。
医者で歯石取りをしてもらうこともありましたが、なかなか改善できず、ドックフード以外はなるべく与えないようにしていましたが、おいしい味を覚えてしまっていたのでドックフードを残すようになってしまいました。

 

その後どうなりましたか?アドバイスもあれば

医者で歯石を取ってもらったのですが、取りきれなかったこともあり、更にたまってしまった歯石により、結果として歯を抜かなくてはいけなくなってしまいました。
歯を抜く手術をして、入院をして本当に食べ物の与え方や歯磨きをしなかった事を後悔しました。
犬は歯がなくてもドックフードを食べるのに支障はないということで、その後も健康に過ごしています。
一応、奥歯は残っているので、今はたまにおやつを与えたりはしています。

 

大事に育てすぎて人見知りが激しい子になってしまった

大事に育てすぎて人見知りが激しい子になってしまった

犬種 ミニチュア・ダックスフンド
性別 メス
どこから? 近所の方から譲り受けました
いつ来た? 生後3か月ごろ

 

犬を飼って初めて経験した後悔や失敗談はなんですか?

箱入り娘のように大事に育てすぎたせいか、人見知りが激しい犬に育ってしまいました。
お散歩ができるようになっても人が少ない時間帯(仕事の関係でどうしてもそうなってしまっていたせいもあります。)にしていたり、天気が悪いと散歩へは行かない、動物病院でも他の犬や猫に接触ないように車で過ごすなど犬社会を教えることを知らなかったためインターホンで吠える、来客にも激しく吠える、大きな音に吠えるような犬になってしまいました。

 

その後どうなりましたか?アドバイスもあれば

今は9歳になる我が家の犬は、相変わらず人見知りが激しい子です。
散歩の時間は子供達の登下校を狙って歩くようにしてますが、子供な存在が気になるようでチャンスがあれば吠える感じです。
動物病院でも膝の上で抱えるようにして犬や猫がたくさんいる待合室で待つようにしています。やはり吠えるクセはまだまだ治りませんが、やたら吠える犬よりかは少しは落ち着けるようにはなってきているのではないかと感じています。

アドバイス出来るほど改善されているとは思えませんが、ワクチンを打ったらなるべく外の世界へ連れて行っていろんな音や犬、人間に触れ合ってあげたほうがいいと思います。

 

▼第二弾はこちらです。

さいごに一言

飼い主さんによる、初めての失敗談のアンケート結果です。

いろいろ調べたつもりでも実際に飼ってみると意外な体験をすることが多くなります。
とくにしつけもできていない子犬などは、お互いに成長することが楽しみだったりもします。

失敗も後で振り返ってみると良い経験です。
命に関わること以外は、沢山失敗する方が思い出も増えます。

まだ、多くの失敗談が残っていますので機会があれば紹介したいと思います(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に♪

コメントする

目次