犬を飼うことは楽しい、幸せなことばかりでなく、大変なことも、責任もたくさんあります。
犬のいる生活は楽しそうだなぁ、いいなぁと思っていただければ幸いです。
私は小さい頃、犬を飼いたかったのですが、家の事情で買えませんでした。
しかし、飼いたい気持ちは募るばかりでした。そのなかで社会人になって初めて犬を飼いました。
本当に本当に幸せだと思いました。
犬に教えられたこと、犬がいてくれたから乗り越えられたことがたくさんあります。
犬がいてくれるだけで、支えられ、本当に家族になってくれる存在だと感じています。
そんな犬に感謝の気持ちをこめならがこの文章を書きたいと思います。
わんちゃん大好きです。
犬を飼った理由や動機
犬を飼った理由や動機。
それは昔からの夢だったからです。
小さい頃からいとこのうちにかわいい犬がいて、いつも遊んでいました。
遊んだり散歩したりすればするほど、犬を飼いたい気持ちは大きくなっていったのです。
しかし実家は自営業をしており、『犬は吠えるし、世話も大変でしょ?飼えないよ』と常日頃から言われていました。
しかし、私は飼いたくて飼いたくてしょうがありませんでした。
大きな犬のぬいぐるみに紐をつけて犬のように柱に結んだり、その犬の小屋を作ったり、飼えない寂しさを埋めていたのです。
親戚も私の気持ちをわかって、たくさん犬のものをくれました。
そんな私をみて父が『社会人になって、それでもほしかったら飼いなさい』と言ってくれたのです。
私は絶対飼おうと決めました。小学校の卒業文集に『将来は犬を飼う!』と書くほどでした。
就職して事後承諾でい飼うことを決めた
そんな私に社会人1年目に運命の出会いが訪れます。
会社で犬を飼うのが夢と話し、中でも柴犬が欲しいと話したら、意気投合してくれる方がいたのです。
そして、柴犬が生まれてペットショップにいるということを教えてくれ、そのペットショップは知り合いなので一緒にいってくださるというのです。
私は家族に半ば事後報告のように飼うことを伝え、犬を見に行きました。
そして、そこで、愛犬となる犬に出会いました。
柴犬の子犬の中から即決した子
愛犬と出会った日、その子はペットショップから少しはなれた小屋のようなところに何匹もの柴犬のパピーと一緒にいました。
そこからお店の方が連れてきてくださり、タオルの上において見せてくれたのです。
当時は何ヵ月未満で売ってはいけないということがまだ甘く、愛犬に対面したのは、生まれて2か月ほどでした。
両手に乗るくらいの大きさで、2・3歩歩くとぺたーっと砕けるほどまだまだ赤ちゃん。
ワン!としっかり鳴ける月例でなく、この子はいつかワン!と泣くのな??と不安に思いました。
お店のかたは『この子はうちにきて1週間になるけど、なかなかなつきませんよ』と言っていたのです。
しかし、私が手を出すと近づいてきて手をなめたのです。私はこの子に決めた!と思いました。
紹介してくださった会社の方には、「ほかの犬もじっくり見て決めなくてもいいの?」と言われましたが、私は即決したのです。
その日からその柴犬はうちの子になりました。
うちに来ると、あまり積極的ではなかった家族もたくさん可愛がってくれ、柴犬は家族にすぐ懐いていったのです。
家族が寂しいとき、辛いとき、いつも側によりそって心配な顔をしてくれます。
私が泣いていたときも、何も言わす側にいてくれるのです。
本当に犬は私たち家族を癒してくれる存在です。
犬の命も人と同じように大切にしてほしい
犬の寿命は長いです。10年以上生きます。
しかし、そういったことを考えず、かわいいからと飼ってしまい、責任を持たない人が増えているようです。
犬は子犬の頃は小さいですが、当たり前ですが成長します。
大きくなって成犬になるのです。
また、食費のほか、狂犬病にワクチン、フェラリア、トリミングなど、犬にはたくさんお金がかかります。
大病になると大金がかかることも覚悟しなければいけません。
そういったことまで考えて、最後まで責任を持てる人が飼ってほしいです。
保健所に保護される犬のうち、野良だった子ではなく、飼い犬だったというこもたくさんいます。飼い犬だったのに捨てられた犬たちの運命は悲惨です。
人を信用できなくなってしまいます。人に忠実な犬たちです。最後まで添い遂げる覚悟をお願いします。
犬はとってもかわいくて癒してくれて大切な存在
人を癒し、側にいてくれるわんちゃんたち。子犬の頃はかわいいだけで見ていられます。
しかし、少し大きくなってくれば、しつけ、トイレトレーニングなどやらなければならないことがたくさん待っています。
ここで甘やかすと一生しつけができない子になってしまう恐れも。
わんちゃんがかわいかったら、しっかりと躾をしてください。
鳴いてばかりいる、どこでもおしっこしてしまう、責められるのはわんちゃんです。
しっかりと躾をしましょう。
犬の性格によっては飼い主さんだけで、しつけを頑張れないと思われることもあるかもしれません。
そういうときは是非躾をしていただけるところにご相談ください。小さいときに躾をしないと意味がないそうです。
犬がいると散歩に出る機会が増えます。
そういったなかでできるお仲間もあります。私も近所の柴犬を飼っておられるおばちゃんと世代を越えて仲良くさせてもらっています。
わんちゃんは人の顔や雰囲気を察知して癒してくれます。私も何度も助けられました。
わんちゃんと最後まで添い遂げる覚悟をもって、楽しく飼ってあげてくださいね!
この記事を書いた人:NNさん
貴重な体験談どうもありがとうございました。
コメントはお気軽に♪