
雑種犬とは、日本では昔から、よく玄関でその家の番犬として見かけた純血種ではない犬などのことです。
当然、血統書というものもないですし、ドッグショーなで純血種の容姿重視「スタンダード」と呼ばれるの審査はクリアできません。
しかし、雑種には純血種にない良いところもたくさんあります。
そこで」、ミックス犬も含めた雑種犬について深掘りしてみました。
血統証明書の犬と雑種犬の違いってなに?
まずは、チワワやトイプードルといった純血種の血統書付きの犬との違いはなんでしょう?
血統書付きの犬とは、日本での発行団体である「一般社団法人ジャパンケンネルクラブ」通称JKCから血統登録された、同一犬種の両親から生まれた犬のことをいいます。
ペットショップやブリーダーから犬を購入し、その犬がJKCが定めた犬種標準を満たしていると、JKCに登録されその犬が先祖代々その犬種ですよ、などの家系図が書かれている血統証明書が発行されます。
その家計図が血統書として代々その子供に引き継がれていくわけです。
一方、雑種犬は、JKCに登録できません。
もちろん、違う血統登録されている犬同士の子供、ミックス犬やハーフ犬と呼ばれている犬も雑種になります。
雑種犬を飼うメリット
雑種犬は、大げさに言うと世界中で唯一無二の存在です。
血統犬種と違い、見た目も性格も、他の犬とは違います。
しかも、純血種の犬は、純血種として形成する過程で、ほぼ全ての犬種で近親交配がおこなわれていました。
近親交配をすると、親から変異した遺伝子を受け継ぐことで、遺伝性疾患などの負の部分も受け継がれてしまいます。
近親交配や早期繁殖・乱繁殖によって遺伝性疾患になりやすくなりますし、それぞれの血統犬種には、病気や怪我になりやすい、遺伝子疾患が存在します。
近いと雑種弱勢が起こりやすく、病気や遺伝子疾患にもなりやすくなります。
その点、雑種犬には、遺伝子疾患を継ぎにくくなる雑種強勢によって、遺伝的に優勢形質を持ちやすく、体力も知能も上がることが知られています。
雑種犬を飼うデメリット
血統犬種ではある程度わかる、将来的にこうなるなどの、見た目の将来展望が描きにくいです。
しかし雑種犬の場合は、見た目と同じく、性格もオンリーワンで犬それぞれ違います。
ミックス犬なら親の傾向である程度予測できますが、何代もの雑種犬の場合は、親犬の性格が分っているなら別ですが、性格をつかみつつ、しつけや訓練をしなければいけないのは、慣れていないとなかなか大変かと思います。
最近流行りの「ミックス犬」や「ハイブリッド犬」と呼ばれる混血犬は、血縁が遠いと思われがちですが、血統書の登録が必要ないことをいいことに、早期繁殖や近親繁殖した親から交配するなどの、利益だけを目的にした繁殖をする、ペットショップや悪徳ブリーダーもいると聞くので、両親の血統書登録番号を調べるなど、購入に際しては注意が必要かと思います。
雑種犬を飼いたい場合の譲渡方法
雑種犬は、一部ミックス犬と呼ばれている血統犬種同士の組み合わせした犬以外は、ペットショップなどでは売っていません。
昔は、近くや知り合いの家で生まれた子犬を貰ってきて育てるパターンが大半だったと思います。
最近では、なかなか知り合いの家で「犬が生まれたから貰ってくれない?」というのも少ないです。
ではどうするのかというと、里親として募集しているサイトや動物愛護センターや愛護団体から譲り受ける方法が一番メジャーな方法です。
雑種犬のツイッターやインスタでの画像や動画
日本で二番目に高貴な雑種の元保護犬「芽生」(高円宮家) pic.twitter.com/Td0jwsqAsc
— みずのみこ (@bluemoonstone17) 2018年12月1日
1月 保護犬だった雑種♀の子犬を引き取る。命名おもち。実は垂れ耳でした🐶引き取った帰り道でのお写真。 pic.twitter.com/MUiIWHGLrq
— ぽんぴーの (@pomotiko) 2018年12月12日
今日はペットたちに感謝する日らしいですね。
私も今日は愛犬に何時も以上の感謝の気持ちを念で伝えたいと思います(笑) pic.twitter.com/XNZUOzu7DD— ren@ダップー (@ren08336840) 2018年11月22日
撫でてたら白目むいた😅🐶
それもまた可愛い😊❤️#犬好きな人と繋がりたい #malchi #doglover #doglife #ミックス犬 pic.twitter.com/YuUEj1p8xL— Sue (@Suzy0_h) 2018年12月5日
優しくていい子ですー🧡💛🧡#雑種犬 #竜くん pic.twitter.com/h1oPF44RQq
— 竜 (@AtsuRyuu) 2018年12月12日
おはようございます。晴れです。朝散歩行ってきました。写真のストックがなくなったので、朝から薪ストーブの前で朝ごはんを待っているこだまをどうぞ。 pic.twitter.com/suutCWAZVJ
— 田舎暮らしと雑種犬こだま (@kodama0414) 2018年11月14日
2ch掲示板での雑種犬の反応まとめ
雑種犬が大好きな人々による2チャンネルのスレッドをまとめました。
主な住人は、雑種犬を飼っている人たちとその仲間たちというかんじです。
ずっと続いているスレなので興味がある方は覗いてみては?
【唯一】雑種の犬が好き 7【無二】
あなたの家の雑種っ子ちゃんをうpれ下さい!語れ下さい!大きくなったらなにになるか分からないwそれすらも愛しい!
雑種大好き!カワイコちゃん、カモーン!!
5: わんにゃん@名無しさん 2018/03/24(土) 18:25:11.74 ID:klpJiFDc
6: わんにゃん@名無しさん 2018/03/24(土) 20:20:13.48 ID:Aved7m8b
8: わんにゃん@名無しさん 2018/03/24(土) 23:17:33.93 ID:HlknQDVx>>6
ありがとうございます
しかし、あっと言う間ですよね
ついこの間まで仔犬だった気がしています(^^;)
7: わんにゃん@名無しさん 2018/03/24(土) 23:06:29.87 ID:qbQ/A3yb
11: わんにゃん@名無しさん 2018/03/25(日) 08:52:25.34 ID:xII0Wfbn
12: わんにゃん@名無しさん 2018/03/25(日) 19:15:47.73 ID:feHbd/9b>>11
なんか貫禄があるw
18: わんにゃん@名無しさん 2018/04/06(金) 10:40:14.95 ID:GKM2nDgh↑このワンさん 耳が立ってたら、ちょっと華ちゃんに似てる
103: わんにゃん@名無しさん 2018/05/06(日) 16:04:37.55 ID:ODBt8pHJ
22: わんにゃん@名無しさん 2018/04/07(土) 14:33:26.98 ID:A4/kYP6F
48: わんにゃん@名無しさん 2018/04/15(日) 13:10:19.84 ID:ukxiw8c3
58: わんにゃん@名無しさん 2018/04/22(日) 06:05:20.19 ID:bTUTsFx3
23: わんにゃん@名無しさん 2018/04/07(土) 14:47:35.99 ID:TSFKpFtN>>22
頭隠すと、子鹿みたいw
52: わんにゃん@名無しさん 2018/04/16(月) 21:55:29.58 ID:OugxSXTH>>48
>>22のバンビちゃんみたいな子だよね?
首もシュッと長くてスタイリッシュわんこ
59: わんにゃん@名無しさん 2018/04/22(日) 12:17:34.41 ID:dSo0mlFN>>58
>>22のワンちゃんかな?
2頭とも賢そう
60: わんにゃん@名無しさん 2018/04/22(日) 12:52:57.49 ID:CU2omxxF>>59
そうです。小さい方がおてんばです。
24: わんにゃん@名無しさん 2018/04/07(土) 20:30:48.85 ID:6Rf9W0Zj
25: わんにゃん@名無しさん 2018/04/08(日) 14:30:59.05 ID:Ij5KWIhtみんな違って、みんないい!
26: わんにゃん@名無しさん 2018/04/08(日) 19:27:15.99 ID:pDdaMgno
33: わんにゃん@名無しさん 2018/04/10(火) 14:17:01.07 ID:OcZmHcKR>>26
茶色に黒が混じる感じは四国犬が入ってそうな?
顔立ちや毛並みは日本犬寄りだよね
57: わんにゃん@名無しさん 2018/04/21(土) 22:55:15.90 ID:tTSMEhbK>>26
ビーグル
27: わんにゃん@名無しさん 2018/04/08(日) 19:37:52.94 ID:K9k1t4Lu
28: わんにゃん@名無しさん 2018/04/08(日) 20:51:40.00 ID:DaDBikugきれいな犬ばかり
みんな大切にされてるね
31: わんにゃん@名無しさん 2018/04/09(月) 22:59:13.21 ID:60rkCsWX
32: わんにゃん@名無しさん 2018/04/10(火) 14:11:42.82 ID:OcZmHcKR>>31
仔犬の頃の足が太い!
大人になってモフモフ度が上がってるのも可愛いね~
34: わんにゃん@名無しさん 2018/04/10(火) 17:36:31.44 ID:yEe0QjKF>>32
足が太くて大きくなるなーと思っていたけど今24キロある
何が混じっているかさっぱりわからないけどいつか調べたい
35: わんにゃん@名無しさん 2018/04/10(火) 18:51:42.89 ID:hTPU+Lg0>>31
パピコ時代天使すぎる
美形へと変身~
36: わんにゃん@名無しさん 2018/04/11(水) 09:07:30.90 ID:FZHclhOl31の仔犬時代
クマのぬいぐるみ🐻みたいで可愛い
37: わんにゃん@名無しさん 2018/04/11(水) 09:23:44.99 ID:jFDRTWkjかわいいねえ
38: わんにゃん@名無しさん 2018/04/12(木) 18:31:23.43 ID:SCeP8LYd
40: わんにゃん@名無しさん 2018/04/13(金) 01:09:03.44 ID:Su1C/thl>>38
なぜいつもはみ出ているのw
41: わんにゃん@名無しさん 2018/04/13(金) 01:45:25.68 ID:77TLyFl1>>38
うちの子も、下半身だけクッションや人の足の上に残して床に寝る。
何で何だろう。
42: わんにゃん@名無しさん 2018/04/13(金) 08:04:52.95 ID:B1WLKCHm>>38
うなぎ犬w
43: わんにゃん@名無しさん 2018/04/13(金) 08:20:33.66 ID:KB8RPE5d>>38
きゃわわ
ダックスさん以外に何のわんこが混ざってるの?
44: わんにゃん@名無しさん 2018/04/13(金) 12:32:18.44 ID:R3vkZaTz
45: わんにゃん@名無しさん 2018/04/13(金) 18:20:28.86 ID:0JgGnyEy>>44
仲良しきゃわわわ
46: わんにゃん@名無しさん 2018/04/13(金) 18:45:18.45 ID:1H13mbyK>>44
かわいいー仲良しだね
229: わんにゃん@名無しさん 2018/06/11(月) 11:40:14.73 ID:6yx9Hg7Z
230: わんにゃん@名無しさん 2018/06/11(月) 11:51:16.36 ID:ghjMYK3l>>229
見事なブチ模様
231: わんにゃん@名無しさん 2018/06/11(月) 12:23:33.58 ID:bVepnDLB>>229
英国の犬ってかんじ
232: わんにゃん@名無しさん 2018/06/11(月) 20:52:52.26 ID:OOovT3Gt>>229
なんか、ウナギイヌっぽくてきゃわ
ダックスさんもきゃわ
62: わんにゃん@名無しさん 2018/04/23(月) 23:32:15.93 ID:F8a2h43i
64: わんにゃん@名無しさん 2018/04/24(火) 00:37:37.34 ID:h3YClSsZ>>62
カワ(・∀・)イイ!!
70: わんにゃん@名無しさん 2018/04/28(土) 12:54:21.91 ID:1cj9zSqD3ヶ月前に保護犬を引き取って雑種飼いになったので初カキコ
何の犬種が混じってるか知りたいなー野良の子だから混ざりまくってるだろうけど
先住犬ジャックともプロレスしたり走ったり、ガウガウ楽しく過ごしてます
71: わんにゃん@名無しさん 2018/04/28(土) 13:10:16.12 ID:4E6G0b09>>70
可愛い~
ワンプロ楽しそうだ
仲良しで居てくれるのがまた幸せを感じさせてくれるよね
73: わんにゃん@名無しさん 2018/04/28(土) 13:53:53.57 ID:QuM2Z1Rs>>70
シェパードに柴犬だと思うけどなあ
74: わんにゃん@名無しさん 2018/04/28(土) 15:40:26.26 ID:WT7ACYOZ>>70
ジャーマンシェパードは確定だね。マリノアでは無いと思う。
もう一つは柴犬か秋田だけど、多分足の長さからして秋田じゃないかな。
隣のジャックラッセルと比べても優に一回り以上大きいし。
顔は若干柴の気があるけど、柴が混ざってたらそんな大きくならないと思う。父親ジャーマン、母親秋田かな。
75: わんにゃん@名無しさん 2018/04/28(土) 19:40:13.94 ID:kM3C1dhPレスありがとうございます
激しく遊ぶのではじめは喧嘩かとヒヤヒヤしてましたがしつけ教室の先生いわくめっちゃ仲良いそうです
>>73>>74
柴やシェパードはあるかと思ってたんですが秋田犬は気がつきませんでした!体重は16キロです
2ショット
77: わんにゃん@名無しさん 2018/04/28(土) 19:55:54.05 ID:MkI5d2Av>>75
16kg ?? もう少し大きく見えた。じゃあ柴かな。ジャーマンと秋田だったらどんなに小さく見積もっても20kgは行くだろうから。
82: わんにゃん@名無しさん 2018/05/01(火) 09:30:03.69 ID:FBTdf/r4>>75
顔は洋犬なのに身体が日本めっちゃかわええ
85: わんにゃん@名無しさん 2018/05/01(火) 16:28:34.36 ID:gkk073YF
86: わんにゃん@名無しさん 2018/05/01(火) 19:39:14.48 ID:9ORBAFYE>>85
凛々しい
91: わんにゃん@名無しさん 2018/05/02(水) 12:21:07.22 ID:uo+nDZAv>>85
ボルゾイぽく見える
120: わんにゃん@名無しさん 2018/05/12(土) 00:38:25.16 ID:6rhCAQe8
123: わんにゃん@名無しさん 2018/05/12(土) 13:00:31.86 ID:j6Lwxs01>>120
頭に蜂か虫か付いてない?
124: わんにゃん@名無しさん 2018/05/12(土) 13:07:59.04 ID:gm69Thjs>>123
ほんとだwこんな自然の中でお散歩だなんて羨ましい
気持ちいいだろうね~
174: わんにゃん@名無しさん 2018/05/30(水) 21:59:35.06 ID:/tTbFWow
177: わんにゃん@名無しさん 2018/05/31(木) 08:03:57.60 ID:VpD1+ORp>>174
きゃわ
178: わんにゃん@名無しさん 2018/05/31(木) 15:31:30.18 ID:BbFtGqbt>>174
ナデナデしたい!
188: わんにゃん@名無しさん 2018/06/01(金) 21:53:55.56 ID:wVJJsugZ>>174
雑種ってどこか寂しげな表情なのがグッとくる
もちろん、飼い主さんから多大な愛情は受けてるんだろうけど
189: わんにゃん@名無しさん 2018/06/02(土) 19:01:17.87 ID:UIuBt5Rv>>174
昔飼ってたコーギーにちょっと顔が似てる
191: わんにゃん@名無しさん 2018/06/03(日) 16:01:30.09 ID:ELpsZAKm>>188 >>190
気のせいかな?笑 寂しげな表情をするときも勿論あるけどね。ウチのは本当に表情豊か。
飼い主じゃなくてもウチのわんこが今何したいかとか何考えてるかとか表情ですぐに分かるくらい。>>189
見る角度によってはコーギーに見えるよね、やっぱり。でもコーギーは入ってないんだなぁ。
ボーダー、ジャーマン、ホワイトシェパードの雑種なんだよね。
200: わんにゃん@名無しさん 2018/06/05(火) 19:51:40.24 ID:/4jJzvLG>>191
コーギーは入ってなかったのか~
ちなみに体重は何キロくらいですか?結構でっかい?
213: わんにゃん@名無しさん 2018/06/09(土) 20:32:44.34 ID:/PNLZyzr>>191
この子、ほんとかわいいわ
214: わんにゃん@名無しさん 2018/06/10(日) 01:33:23.48 ID:qZLPvaFX
215: わんにゃん@名無しさん 2018/06/10(日) 02:06:43.58 ID:d031bUjM>>214
あらかわいい
218: わんにゃん@名無しさん 2018/06/10(日) 12:36:52.99 ID:mM/JgXST>>214
子犬は反則かわいすぎ
180: わんにゃん@名無しさん 2018/05/31(木) 20:38:59.39 ID:n7UIHwHQ
182: わんにゃん@名無しさん 2018/06/01(金) 08:46:05.16 ID:LPh4RBh5>>180
共存イイね
183: わんにゃん@名無しさん 2018/06/01(金) 09:47:08.21 ID:YRkeupqZ
184: わんにゃん@名無しさん 2018/06/01(金) 09:56:16.90 ID:LPh4RBh5>>183
モフモフがモフモフを見てるw
187: わんにゃん@名無しさん 2018/06/01(金) 17:33:52.09 ID:WNwjO3sG>>183
ハスキー混じりの和犬かな?カッコ可愛いね!
ちょっとリード張りすぎてて苦しそう笑
193: わんにゃん@名無しさん 2018/06/03(日) 18:45:09.27 ID:F1I426zo純血ホワイトシェパードと言われても信じてしまいそう
賢い犬種のミックスはやっぱり頭が良かったりするのかな
194: わんにゃん@名無しさん 2018/06/03(日) 22:34:58.17 ID:ckgRYk0Mホワシェパわかるわ
202: わんにゃん@名無しさん 2018/06/06(水) 21:30:29.28 ID:mqhENWUq
204: わんにゃん@名無しさん 2018/06/06(水) 22:26:42.04 ID:zoxfWUSd>>202
仲良しっぽくてかわいいねえ
205: わんにゃん@名無しさん 2018/06/07(木) 14:10:08.07 ID:w1+JDjN0>>202
大東島の犬みたいだね
可愛いわ
225: わんにゃん@名無しさん 2018/06/10(日) 23:49:17.10 ID:7bXGluMd
226: わんにゃん@名無しさん 2018/06/10(日) 23:59:39.53 ID:dOcFgNsF
228: わんにゃん@名無しさん 2018/06/11(月) 07:22:29.52 ID:ghjMYK3l>>225
足ピーンしてるw
>>226
モッフモフ
227: わんにゃん@名無しさん 2018/06/11(月) 06:08:00.29 ID:J3WeJkRS>>226
こういう長毛中型の雑種ってなんでこんなにかわいいんだろ
245: わんにゃん@名無しさん 2018/06/15(金) 23:03:30.67 ID:qM6u5300
246: わんにゃん@名無しさん 2018/06/15(金) 23:45:16.66 ID:AP6PksiA>>245
目が虚ろw
布団かけられるの好きなんだ~。ウチのは暑がりであんまり好きじゃないな~
248: わんにゃん@名無しさん 2018/06/17(日) 16:18:16.35 ID:z5j9Kc51>>245
かわいいー気持ちよさそう
247: わんにゃん@名無しさん 2018/06/16(土) 12:47:01.98 ID:TQe3Rr7s>>246
イタグレ混血なんで寒がりなんです。
264: わんにゃん@名無しさん 2018/06/25(月) 13:51:04.66 ID:6ffqLU8Oちょっと昔と比べたら犬は小型犬がかなり増えたよね。
雑種も柴と何かが混ざった良くいる雑種より、純血種同士か純血種のハーフが増えた。
そういう雑種がペットショップで十万以上で売られてたりしておかしな時代になったなーって思う。
265: わんにゃん@名無しさん 2018/06/25(月) 19:04:59.72 ID:qDYoetF+二歳になる雑種ですがおシッコ一日に二回しかしません。
病院の健康診断では異常はないそうです。
こんなものなのでしようか?
267: わんにゃん@名無しさん 2018/06/25(月) 21:37:49.03 ID:5wH7TdxQ>>265
それはちょっと心配になるよね
量がわからないからなんとも言えないけど
266: わんにゃん@名無しさん 2018/06/25(月) 19:36:18.45 ID:8Y12EuKWうちの犬は朝と夕方の散歩の時だけだから2回、たまに3回だよ
参考までに
276: わんにゃん@名無しさん 2018/06/28(木) 12:36:21.93 ID:GKyyWp+e
277: わんにゃん@名無しさん 2018/06/28(木) 18:58:54.15 ID:CrToRjdP>>276
きゃわわ
278: わんにゃん@名無しさん 2018/06/28(木) 19:15:22.70 ID:xa6S+URM>>276
いい表情だなあ
やさしくてお利口なわんこが、まんま食べておしっこしてうんこして散歩して
なんにもストレス溜まってないときに見られる表情
280: わんにゃん@名無しさん 2018/06/29(金) 20:58:00.29 ID:x7KuX9ra
282: わんにゃん@名無しさん 2018/07/01(日) 20:07:36.88 ID:FX4cs9rR
284: わんにゃん@名無しさん 2018/07/01(日) 20:58:55.32 ID:t5SCLMVh>>282
うわー、めっちゃかわいい
自転車乗っててこういう仔が散歩してるとガン見してしまう
283: わんにゃん@名無しさん 2018/07/01(日) 20:44:22.99 ID:ty+aR8b8のどかで癒されるなぁ
285: わんにゃん@名無しさん 2018/07/01(日) 23:23:34.46 ID:fomgSQcx
287: わんにゃん@名無しさん 2018/07/03(火) 09:30:22.67 ID:jz43YDHZ>>285
うちは毎日ダイレクトコロコロしてるけど
それでも取りきれないよね…
315: わんにゃん@名無しさん 2018/07/16(月) 01:15:55.32 ID:nwcM6dtM
317: わんにゃん@名無しさん 2018/07/16(月) 08:01:09.83 ID:eZ8gKZjU>>315
かわいい!
316: わんにゃん@名無しさん 2018/07/16(月) 07:01:35.84 ID:oPSA/6pSかわいいねー
ちょっと、毛先がシャギーやねー
355: わんにゃん@名無しさん 2018/08/14(火) 20:24:44.38 ID:Jz577UwX雑種の犬、譲ってくれない?
356: わんにゃん@名無しさん 2018/08/14(火) 21:42:32.81 ID:S4g9X7RS>>355
保健所にも保護施設にも沢山いる…
357: わんにゃん@名無しさん 2018/08/14(火) 22:13:45.24 ID:Jz577UwXあれ、手続きが面倒すぎない?
358: わんにゃん@名無しさん 2018/08/14(火) 23:16:38.43 ID:S4g9X7RS>>357
ググれば他にも沢山手段があるけど保健所か近所の人に貰うのが一番面倒が少ない
デメリットは強いていうならトライアルが無い
359: わんにゃん@名無しさん 2018/08/15(水) 01:47:57.38 ID:ekv8U4eS
360: わんにゃん@名無しさん 2018/08/15(水) 02:54:25.29 ID:63e4+U7Z>>359
やっぱモロさんはヨーロピアンなのね
361: わんにゃん@名無しさん 2018/08/15(水) 03:02:52.92 ID:Kmuo1ccMハイソな雑種www
362: わんにゃん@名無しさん 2018/08/15(水) 06:59:24.48 ID:jTrI6NWiすごい似合っててカッコイイ
364: わんにゃん@名無しさん 2018/08/16(木) 02:17:08.75 ID:J2ZspZR2犬って海外に行っても犬同士コミュニケーション取れるんだろうな?
世界共通言語みたいなもんが有るのかな?
エスペラント語なんてほとんど死語なのに
秋田県のマサルはロシア語勉強中なんだろうなw
365: わんにゃん@名無しさん 2018/08/16(木) 22:30:47.09 ID:dpX+cU3B>>354
ありがとう。本人(本犬?)は城全く興味ないけど。>>360
元々生まれはこっちだしね~。>>361
ハイソな雑種ってなんぞw ただ城行っただけw>>364
犬の場合は全世界共通。具体例を挙げればカーミングシグナル等はどの国のどの犬でも通じる。
ただまあそのシグナルを犬同士が尊重し合うかどうかは国境関係なく全く別の問題。
同じ国出身の犬同士でもコミュニケーションできない/または下手な奴とできる奴に分かれる。
他の犬を尊重しないで自分よがりで「遊ぼう遊ぼう!」と勝手に興奮する犬は
国内でも海外でもコミュニケーションの取れない痛い犬。
368: わんにゃん@名無しさん 2018/08/19(日) 21:46:55.88 ID:PSDU9OCj
369: わんにゃん@名無しさん 2018/08/19(日) 22:26:06.43 ID:GQq1AHDp>>368
優雅だね
370: わんにゃん@名無しさん 2018/08/20(月) 00:37:21.84 ID:PYiIJkIB前から薄々は思ってたんだけど
やっぱりモロさんおフランス在住なんだな
371: わんにゃん@名無しさん 2018/08/20(月) 01:09:55.66 ID:hkb6e1fi>>370
この写真でフランスだってわかるのは大分城通ですね。
372: わんにゃん@名無しさん 2018/08/20(月) 01:34:22.35 ID:2zWzjNRvおフランスか 時差は?
フランスはブルちゃん多いのかな?
373: わんにゃん@名無しさん 2018/08/20(月) 06:39:12.93 ID:R0pdN5n5犬と外国旅行?
検疫とかはどうやってるの?
時間かかる?
375: わんにゃん@名無しさん 2018/08/20(月) 18:33:28.58 ID:4TL89+orフランスに移住してるの?
あっちの雑種ってどんなタイプが多いんだろ?
(日本なら断然柴が混ざってるタイプが多いよね)
376: わんにゃん@名無しさん 2018/08/20(月) 20:09:26.69 ID:hkb6e1fi>>372
時差は夏時間で7時間、それ以外は8時間。
別にブルは多くないよ。一時期流行ってたのがボーダー、次に流行り始めたのが
オーストラリアンシェパード、よく見かけるのはジャックラッセル。
最近だとHachiの影響で柴とか秋田も飼ってる人多いよ。>>373
検疫はしたことないから時間がどれくらいかかるか分からない。
というかウチのは絶対検疫待ち中のボックスの中に1匹でいるのが堪えられないから、
今後も検疫義務のあるとこには行かないと思う。>>375
自分は言うほど犬種に詳しいわけじゃないから、あまり分からないなぁ。
雑種飼ってる友人も大抵保健所とか施設から引き取った人がほとんどで、
みんな何が混じってるんだか大して分かってないし。
379: わんにゃん@名無しさん 2018/08/23(木) 20:23:22.60 ID:yBNb2coH>>376
国というか地域によって良くいる雑種のタイプが違ってて面白いよ。
友達が海外旅行する時はそこらへんにいる雑種の写真をお願いしてたっけ(懐
自分も行けばいいんだが、犬猫を預けてまで行きたいか考えてしまい
結局車に乗せて国内のドライブ旅行ばかりです。
ヨーロッパだと国境が地続きだからか犬連れドライブ海外旅行が出来るんだっけ?
いつかフランスの「そこらへんにいる雑種」の写真も載せてくれたら嬉しいです。
381: わんにゃん@名無しさん 2018/08/27(月) 00:02:20.90 ID:n6em+wvg
383: わんにゃん@名無しさん 2018/08/27(月) 01:48:29.57 ID:gvXe8qMr>>381
りりしい
385: わんにゃん@名無しさん 2018/08/27(月) 06:48:56.54 ID:Kt4f/A7Pモロさん可愛い!
386: わんにゃん@名無しさん 2018/08/27(月) 07:51:44.93 ID:TKN+I77Xモロさんは何の混血かしら?
387: わんにゃん@名無しさん 2018/08/27(月) 22:30:48.17 ID:44iArc6p>>383
本人いたって天真爛漫に過ごしてるけどね。>>385
ありがとう~。なんだかモロで定着してるな。>>386
父親が75%ボーダー、25%ジャーマン、母親がジャーマンとホワイト半々。
と最初は言われて引き取ったけど、どうも行動が犬らしくない時があって一度再連絡したら
「母犬の血統のせいかな」と言われた。けど詳しい犬種に関しては話をはぐらかされて終了。それ以降メールしても返信が来ず。
というわけで恐らく狼犬が入ってる可能性あり。それを最初から分かってたら
初めて飼う犬でそんなめんどくさいのが混ざってるの選ぶ気は無かったのに。
まあ運命ってやつかな。おかげでこいつから多くのことを学ばさせてもらってるよ。
407: わんにゃん@名無しさん 2018/09/07(金) 05:06:06.75 ID:KAnz08MU
408: わんにゃん@名無しさん 2018/09/07(金) 06:27:08.07 ID:4uzC6bNX>>407
凛々しい
417: わんにゃん@名無しさん 2018/09/08(土) 12:35:31.84 ID:qxiOS+HP日本の雑種たちも貼ってね
418: わんにゃん@名無しさん 2018/09/08(土) 13:35:45.37 ID:qhZOre7m
419: わんにゃん@名無しさん 2018/09/08(土) 13:41:24.95 ID:qxiOS+HP>>418
欲しいのか欲しくないのか微妙な表情w
420: わんにゃん@名無しさん 2018/09/08(土) 17:00:46.83 ID:HXEfsotX
422: わんにゃん@名無しさん 2018/09/08(土) 22:30:43.29 ID:qxiOS+HP>>420
尖った耳先をツンツンしたいw
453: わんにゃん@名無しさん 2018/09/20(木) 22:42:33.86 ID:EXYHa/NY
454: わんにゃん@名無しさん 2018/09/21(金) 02:51:12.18 ID:CtG3uvAq>>453
いい毛並み
455: わんにゃん@名無しさん 2018/09/21(金) 05:50:30.28 ID:nXjDx0+a>>453
おいくつ?
456: わんにゃん@名無しさん 2018/09/24(月) 22:13:20.47 ID:oG4ZBPBG10歳!
476: わんにゃん@名無しさん 2018/10/01(月) 17:43:16.85 ID:Dw0vy14/
477: わんにゃん@名無しさん 2018/10/01(月) 18:29:59.18 ID:GXpMHDXf
478: わんにゃん@名無しさん 2018/10/01(月) 18:37:40.17 ID:Dw0vy14/>>477
おお、上手く背景に溶け込んでいらっしゃる...
481: わんにゃん@名無しさん 2018/10/02(火) 00:29:43.24 ID:gP/frx+Hかわいいのおー
483: わんにゃん@名無しさん 2018/10/02(火) 09:00:08.58 ID:ZTh5e7iDやっぱり、って何だろうか
THE雑種だって性格は千差万別
485: わんにゃん@名無しさん 2018/10/03(水) 19:37:46.50 ID:8rKRSvnL雑種は可愛いな
494: わんにゃん@名無しさん 2018/10/07(日) 01:39:09.00 ID:kbJkCRao雑種でも何でもいいが、散歩中無駄に吠えなくて糞小便をしない犬が好き
503: わんにゃん@名無しさん 2018/10/16(火) 00:30:37.29 ID:NUVcWw3s>>494
それはあなたの躾の腕次第です。
511: わんにゃん@名無しさん 2018/10/28(日) 18:19:31.29 ID:Uh9LR4Zq
515: わんにゃん@名無しさん 2018/10/31(水) 12:10:20.55 ID:gOIQR/PP>>511
このモフモフ犬もミックス?ビションフリーゼ風?
516: わんにゃん@名無しさん 2018/10/31(水) 17:13:22.16 ID:8OkmXFpm>>515
純ビションと柴グレ(イタ柴?)です。
一歳と2歳の仲良しです。
513: わんにゃん@名無しさん 2018/10/30(火) 12:23:23.77 ID:1s/9J7Np仲良しそうでいいねぇ
546: わんにゃん@名無しさん 2018/12/01(土) 22:03:41.39 ID:kV+0huHD昔雑種の犬を姉が拾ってきて育ててたけど、
予防注射に行ったら雑種連れてくる人珍しいとか言われたわ
今思えば嫌味言われてたのかなぁ…
547: わんにゃん@名無しさん 2018/12/02(日) 00:11:49.90 ID:B48i6ZHMなにそれ
やな感じやね
548: わんにゃん@名無しさん 2018/12/02(日) 13:04:13.88 ID:lBPlasz+昔の田舎だと
犬種とか予防接種とか考えずに
拾ったり貰ったりして飼ってそのまま、ってことも普通にあったと思うから
ちゃんと予防接種に連れてくる人が純粋に珍しかった可能性も
549: わんにゃん@名無しさん 2018/12/06(木) 21:36:20.87 ID:jmwZmluz今はショップでもミックス犬いるじゃん
うちは動物病院の里親募集からのお迎えだったけど
550: わんにゃん@名無しさん 2018/12/10(月) 06:18:21.85 ID:asRvsXWR皇太子家の愛犬むっさ可愛い。
捨て犬の雑種っていうのがまたいい。
553: わんにゃん@名無しさん 2018/12/12(水) 21:52:19.50 ID:Za1LVkyo
551: わんにゃん@名無しさん 2018/12/10(月) 12:09:47.79 ID:ouih4/Z6皇室犬かわいいよね
今朝のニュースでちょっと画像がでたけど、キリッって顔しててたまらんかったw
カメラがあるって意識するのかな
552: わんにゃん@名無しさん 2018/12/11(火) 17:40:41.32 ID:AEhMJRs5ゆりちゃんだっけ
かーんわゆいね
554: わんにゃん@名無しさん 2018/12/12(水) 23:40:04.74 ID:d7n6URQ1皇室だけど、秋田犬とか柴犬じゃなくて捨て犬の雑種ってのがいいよね。
このゆりちゃん、常にカメラ目線なのは、皇太子一家より面倒見てる世話人がカメラ向こうにいるからみたいな意地悪意見があるみたいね。
いずれにしても、大事にされて穏やかに過ごしているのがわかる表情してるし、何より。
さいごに一言
雑種犬やミックス犬と呼ばれている混血犬には、血統書付きの純血種にはない良さがあります。
良さをどこで感じるかは人それぞれですが、雑種は、とても丈夫で長生きできると知られています。
生き物や植物には、雑種強勢(ヘテローシス)といって、両親よりも優れた身体になるからです。
血統犬種でみられる遺伝子疾患なども継ぐことが少なく、元気で長生きできる条件は揃っているのです。
見た目も、血統犬種と違い、唯一無二に等しく、兄妹でも同じ容姿の犬はほぼいません。
性格も、きちんとしたしつけをすれば、忠実で穏やかな性格になることが多いようです。
血統証明書に価値を求めるのは、ブリーダーとして交配する予定があるとか、ドッグショーに出す場合にしかありません。
個人的な考えですが、一般の人には、犬を繁殖するための家系図は必要なのかなと考えますが、ミックス犬の場合は、親の血統番号を調べるこによって近親交配などの不安を払しょくできるなどの利点もあると思います。
当ブログは、ミックス犬の繁殖や購入を推奨するものではありません。
飼い主さんによる暮らしぶりや成犬になるまでの成長過程など、血統犬種とはまた違った、珍しい姿や可愛らしさを紹介するものです。