ただいまサイトのリニューアル中です。

犬や猫にマイクロチップ埋め込みと健康被害~義務化前に知っておくこと

犬や猫にマイクロチップを埋め込みと健康被害~義務化前に知っておくこと
  • URLをコピーしました!
犬や猫にマイクロチップを埋め込みと健康被害~義務化前に知っておくこと

犬や猫にマイクロチップ埋め込みが義務化されました。
正式には、2022年6月までに施行されて、これ以降に販売される犬や猫にマイクロチップを埋め込むことと、飼い主の登録が義務付けられることになります。
なお、現在飼っているペットの装着に関しては、努力義務にとどまっています。

果たして、マイクロチップを埋め込むことで犬や猫の体に変化はあるのでしょうか?
まだ施行前ですが、「マイクロチップを埋め込むことで健康被害が懸念される」という内容の記事が2ちゃんねるのスレッドで紹介していましたのでまとめました。

目次

犬や猫にマイクロチップを埋め込むと健康被害があるというのは本当なのか?

犬猫にマイクロチップ埋め込み義務化 懸念される健康被害

犬猫にマイクロチップ埋め込み義務化 懸念される健康被害

犬・猫にマイクロチップの埋め込みを義務化する──そう定めた改正動物愛護管理法が可決され、愛犬・愛猫家に衝撃を与えている。

同法は2022年6月までに施行され、業者が新たに販売する子犬・子猫の体内に、15桁の番号が記録されたチップを埋め込むこと、飼い主の氏名・連絡先など個人情報の登録が義務付けられる。

主導した自民党どうぶつ愛護議員連盟は「災害時や迷子時に飼い主への返還が促進される。所有者の管理責任が明確化されることで、遺棄などの抑止に繋がる」(議連事務局)と説明するが、懸念されているのが「健康被害」だ。

装着されるマイクロチップは、直径2ミリ、長さ10ミリ程度で、獣医師が注射器で犬や猫の首もとに入れる。

装着されるマイクロチップは、直径2ミリ、長さ10ミリ程度で、獣医師が注射器で犬や猫の首もとに入れる。
日本獣医師会は〈障害はほとんどない〉と説明するが、動物愛護団体のアニマルライツセンター理事で落語家の立川平林氏はこう語る。

「2016年に義務化されたイギリスの小動物獣医師会が『まれにチップに反応して炎症を起こすことがある』と報告しています。アメリカの獣医師会は、非常にリスクは低いものの、チップによって『がん』を発症する可能性にまで言及している。炎症や発がんといった症状が出なくても、チップの違和感は多大なストレスになると予想されます。

チップによって迷子が捜しやすくなると言いますが、義務化が進むヨーロッパなどの海外では、飼育できなくなった飼い主が証拠隠滅のためにナイフでチップを抉り出してから遺棄するという残虐な事件も起きている。そうした事態をどこまで想定できているかは疑問です」

犬猫だけでなく、飼い主も“実害”を受ける可能性がある。動物評論家の三上昇氏が指摘する。

「チップの装着費用が犬猫の販売価格に上乗せされ、飼い主となる購入者の負担が増すことが考えられます。チップ装着の費用は数千円~1万円程度とされていますが、獣医治療は自由診療のため、獣医師が少ない地域では、より高額な価格設定にする動物病院が出てくることもあり得ます」

改正法には、チップ装着や情報登録違反に関する罰則規定が無いことも問題視されている。

「チップの埋め込みを行なわない“闇業者”が出現する可能性もある。チップ装着費用を惜しんだペットショップが、『装着した』と偽って販売する事態も考えられます。

登録した個人情報の管理体制が徹底されるかも不透明です。万が一、流出する事態が起これば、高級ペットを飼っている飼い主を中心に、悪質な犯罪被害が起こりかねません」(同前)

ペットにも飼い主にも、最善の制度運用となることを願いたい。

この記事の数日前に、朝日新聞でも同じような内容の記事がありました。
有料記事なので私には最後まで読むことはできませんが…

 

掲示板の反応まとめ

2ちゃんねるニュース速報+スレッドまとめです。

282: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 13:26:36.81 ID:JHNakhf90
>>1
賢そうなネコだな
76: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:46:33.79 ID:Jl3qbtL60
まあ必要とは思うのだけど
法整備を完璧にしてから実施した方がいいと思うわ
>>1で挙げられてるような事は簡単に想像がつくものね
それが心配
92: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:08:26.84 ID:w8D3ZmyK0
>>1
義務化されたら公的に規格決めなきゃだろ
飼い主の個人情報の巨大データを管理したりさ
また官僚の天下り先が増えるわけか

チップなんか取ればペットは捨て放題だし
まったく無駄な事の為に税金が使われるんだな

146: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:44:18.94 ID:Q2yyRuya0
>>1
ゼロリスク症候群に罹ってるやつに取材すんなよ。
こいつら、ほんの僅かなリスクでもあろうものなら、完全に否定してしまう。
 デメリット<メリット
なら実施すべきだろ。
157: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:58:58.51 ID:80y12nn70
>>1
犬猫にマイクロチップ、発がんリスクが指摘されていた! マウス実験で判明

こういうニュースもあるし任意だったらともかく義務化は飼い主さんにとってつらいだろうね

12: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 07:58:12.69 ID:BySNiaqy0
買ったペット捨てる時、ナイフでえぐり出してから捨てられる問題があるな
17: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:00:30.08 ID:SMM7CgyT0
>>12
そういうことする奴も出てくるだろうな。
44: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:25:32.77 ID:I0ymku2y0
>>12
チップがもっと小さくなればよいよね
埋めた場所もわからないように注射してさ
49: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:27:33.28 ID:c9PVdxE40
>>44
注射で入れるんだが
57: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:33:11.74 ID:tjyBLydm0
>>49
入れたあと、皮膚さわるとボコッとしてるよ
手で触ってもわからないぐらい小さくなれば、えぐり出しようがないということでは
まあナイフで皮膚切るなんて面倒だし飼育放棄するクズは犬を保健所にもちこむだけ
意味ないと思う
132: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:34:48.93 ID:QmqzLiLn0
>>12
そういう事をする奴はためらわずに殺処分にしちゃうんじゃないの
飼うのは面倒だけど殺すのは嫌で捨てるんだろ
442: わんにゃん@名無しさん 2019/09/08(日) 22:03:13.80 ID:5s+APHbd0
>>12
いや、保健所持ってくだろ
16: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:00:25.93 ID:TLGLSToZ0
仕組み作れば簡単な話ばっかり
・空港のゲートみたいなチップ走査読み込みマシン作る
・チップはランダムに埋め込む
・チップが埋め込まれてないペットは再埋め込みと経緯の調査
20: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:03:08.43 ID:A3oCpiDj0
食用の家畜ですらやってんだろ?
274: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 13:04:14.33 ID:II8jQMV20
>>20
食用の家畜は長生きさせないからなあ。
数か月から3年くらい生きてりゃいいだけ。

うちにも1匹チップ入りがいる。
登録時に読み取ってみせられる。それをしないショップは
あやしいかもね。

21: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:03:23.00 ID:slvIOwrl0
真っ当な飼い主はすでにチップ入れてるよね。
24: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:04:04.86 ID:G8uIyirD0
んじゃ牛みたいに耳にタグつけようぜ
30: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:08:48.40 ID:ZjMgzpRI0
>>24
マジレスすると
猫ピアスは一部の手術済地域猫にいたんだけど
途中で取れちゃうから結局耳カットが主流になったんだよね
59: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:33:44.32 ID:iRqQmmDy0
>>30
耳カットって何?
昔実家で飼ってた猫に切り込み入ってたな
悪い奴にいたずらされたのかと思っていた
66: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:38:01.16 ID:9cwsd56D0
>>59
さくらねこだね
去勢避妊手術を受けた地域猫や野良猫
72: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:42:22.82 ID:ZjMgzpRI0
>>59
去勢避妊手術をした野良猫は目印のために耳をカットする
もう一度同じ手術をしないするため
右はオス 左はメスのパターンが多い
26: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:05:44.80 ID:OK0du03/0
ペット利権。政治屋は誰がもうかる?
313: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 16:07:59.57 ID:t/fzCdPe0
>>26
獣医師会会長北村直人の親友の石破茂と、一族全員獣医師の酷民スの玉木。
330: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 17:11:07.49 ID:OK0du03/0
>>313
ぱっと出るところがすごいなw
331: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 17:12:30.69 ID:t/fzCdPe0
>>330
加計学園問題=獣医師利権の本丸が石破と玉木だもの。
32: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:09:03.54 ID:Be5HHPhg0
私にも埋めてもらいたい
身分証とかいちいちめんどくさいわw
36: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:15:45.66 ID:UH6/nfe00
>>32
The Last Enemyみたいな世界はいやだ。

参考

40: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:19:48.36 ID:D4T+gVdM0
うちの子には絶対に入れない
捨てるとかありえんし
健康被害のリスクまでおかして役に立たない利権チップとかいらんわ
81: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:55:19.87 ID:ngRVl6Ca0
>>40
> 捨てるとかありえんし

事故や災害で
犬猫とはぐれることもあるんやで?
少しは考えな

90: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:06:14.26 ID:YYcb1aFE0
>>40
[業者が新たに販売する子犬・子猫の体内に]
212: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:26:33.94 ID:oiSb5e3o0
>>40
注射するだけたよ。
万一災害ではぐれた時の事考えたら、した方がいいと思うけど。
233: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:52:57.88 ID:pTmS+OlS0
>>212
知ってるよ
うちは犬だけど室内でも首輪してるし訓練試験とるくらい躾てるからチップいらない

チップは入れても飼い主が情報登録しなきゃ意味ないから殺処分を減らすには役に立たないと思ってる
行政が未だに狂犬病未接種管理しないくらいの杜撰さだし

388: わんにゃん@名無しさん 2019/09/05(木) 20:52:58.16 ID:AAWqf7qV0
>>233
だいたい同感。
首輪に鑑札、迷子札をしてたら首輪が外れない限りはマイクロチップより
迅速に身元がわかる。
首輪は外れる可能性があるからマイクロチップの方が~ってすぐ言われるけど
リスクの話してたらマイクロチップだってまだこれから何が出てくるか・・・

GPSと勘違いしてたり、チップ入ってても登録してなかったら意味なかったり、
まだマイクロチップのことをよく知らないで短絡的に不幸な犬猫が減ると思われて
る気がする。
現代、未登録で狂犬病接種してない犬が多いと聞いて驚いたことがあるが、犬は
まずまずそこを何とかして欲しい。

389: わんにゃん@名無しさん 2019/09/05(木) 20:58:11.24 ID:9egpCW1y0
>>388
だから、肉眼でわかるように首輪と鑑札と迷子札。
それが外れてしまったときのためにマイクロチップ。
両方必要なの。
50: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:29:00.64 ID:7clw6IAO0
チップ装着の費用が負担だと感じる人間は最初っからペット飼うなよ
54: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:31:27.32 ID:X9g0d/EP0
1000円だった
最近拾った野良猫に付けたけど、市から補助金がでたので格安だった
69: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:39:28.91 ID:sHoi+0se0
入れて一年もすれば、もうどこに入ってるかわからなくなる…のは伸縮自在な猫だけかな?

モフ毛が少ない種類や、小型犬だと、いつまでもチップあるところがわかるのかな?

75: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 08:43:00.42 ID:okm2MIY60
ググると健康被害なんぞ出てきてないらしいが?w

欧米では1986年ごろから、それまでの入れ墨や焼き印に替わって個体識別に
マイクロチップ使ってるってよw

95: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:11:51.50 ID:NkNJMZUG0
可能性で言うならワクチンの注射針でもアレルギーは出るし、金属製の監察だって可能性
はある。餌だってそう。マイクロチップは皮下に挿入するため移動する。取り出すのは大
変だよ。まして素人がナイフでなんて無理。反対する人もいるだろうけど、じゃあ何か対
案を示しなよ。
96: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:13:45.22 ID:XEp7jZHo0
かわいそうだという人は、飼わなきゃいいだけ
無責任な飼い主は、マイクロチップよりずっと悪いわ
99: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:15:13.34 ID:Q2HgeDpb0
義務化と災害時がセットになると利権しか思い浮かばんね
101: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:20:12.36 ID:tjyBLydm0
まあ義務化されるのはいいんだけど、マイクロチップは絶対に完璧な対策というわけじゃないのを周知してほしいわ
猫なんて首輪がなければ野良猫とみなされて保護すらされないかもしれない
首輪+胴輪に連絡先を書く、ということも同時に義務化してほしい
106: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:21:51.21 ID:nICTt4S80
1.5mm×8mmだからイギリスでつかっていたのより遥かに小さいだろ
128: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:32:44.81 ID:Q1S7uCqH0
チップ埋めた犬猫は20年くらいしか生きられなくなりそう
370: わんにゃん@名無しさん 2019/09/05(木) 09:22:59.22 ID:2K1kSAnB0
>>128
長寿やね
136: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:40:30.50 ID:CSTbNd840
ペットは商品に過ぎないのが実際だから、チップ入れても構わんだろ。
愛護気取る人だって、結局、ブリーダーやペットショップ儲けさせてるだよ。

ブリーダーで仔犬を生めなくなった成犬を、そのあと10年死ぬまで世話してるブリーダーはゼロだから。
一番良心的なブリーダーで里親に出す。でも極極一部だよ。
他は通常15年~18年は生きるの6年以下で死亡。つまり食事水与えず殺してる。
これが現実。

139: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:42:30.18 ID:HvYs+Sa00
情報やGPSが入った首輪とか作れよ
体に埋め込むってダメだろ

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B072XMDHTZ” title=”Tractive 3G 犬用GPSトラッカー 犬の安全を守るペットファインダ”]

148: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:48:00.47 ID:CSTbNd840
ブリーダーとペットショップを厳しい審査ありの許可制にしろ。
飼い主も許可制
違反は罰金。罰金だから自己破産しても免除されない。
149: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:49:39.72 ID:9BgP7xJ60
ガンになりやすいぞ、わしの猫チップが干渉してガンになったし
150: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:50:32.10 ID:rVwqgoHA0
>>149
回転が早くなるとブリーダーが儲かるな
152: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 09:53:35.81 ID:9BgP7xJ60
>>150
ガン摘出した先生からめっさ怒られたわ、完全室内飼いで脱走癖がない個体にチップ埋め込むのは勧められないとよ
163: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:01:29.70 ID:QBynMMXi0
>>152
それワクチンのせいかもよ?

マイクロチップとワクチン打つ場所って同じじゃない?

173: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:07:51.45 ID:+RNsanh10
>>163
友人の猫ワクチン接種部位から肉腫になって癌化した。
腫瘍専門科に通って手術して気の毒だったわ。
ワクチンのデメリットの啓蒙も必要だよね
162: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:00:58.53 ID:xy11e2iU0
いや首輪に埋め込めよ
164: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:02:05.35 ID:RiZJXMfA0
首輪でええやん
167: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:03:52.67 ID:f46Oaxw00
まれにだろ
細かいこと気にすんなよ
169: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:05:09.24 ID:GYm4odHa0
うちの猫はマイクロチップ埋め込んでる
もしなんかあって外に逃げ出ても、戻ってくる確率が少しでも高くなるんだったら安いもんだ。
177: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:09:20.68 ID:mLVbJO800
>>169
オス猫の場合には放浪癖があるから何をやっても家出するよ
179: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:11:44.43 ID:839IdvqB0
>>169
マイクロチップって単なる識別だけでGPSにはならないよね?
災害時とかにすぐ見つかるシステムが欲しい
181: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:13:07.30 ID:SHLLoRSr0
>>179
保健所、保護団体に持ち込まれたらすぐ判るだべ
GPSは首輪があるんじゃねえかな?
178: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:10:56.84 ID:SHLLoRSr0
完全室内飼いの猫とかいいと思うがな
好奇心から家の外に出てしまい、行方不明になる事もままある
迷子の手がかりになれば安心できるだろ

うちのも一度ベランダから脱走して
嫁は号泣するわ、娘はお通夜みたいな顔してるわで
俺が走り回って探したら、1時間後くらいに
ベランダの下のスペースで怯えてたわ

ずっとそこに居たなら名前呼んだ時に返事をせえよと(´・ω・`)

180: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:11:56.97 ID:NxPWqZ/M0
数万円程度出費できない奴に命を育てる資格はない
189: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:16:54.49 ID:v8ZldkVR0
チップって違和感なんか感じないぐらい小さいけどな
215: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:28:31.15 ID:HflJNJQO0
アイルランドでは義務化は早かったけど未だに20%程度だと言われてるし
日本だってチップ埋め込んで後からハガキ送って登録するシステムだから
今までは義務じゃなくて希望した人だけが埋め込んでるはずにも関わらず
ハガキ送らず空登録の人が半数以上だよ
223: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:40:56.58 ID:M4FZdQHO0
福祉国家のスウェーデンが人間にマイクロチップ入れてるんだから大丈夫じゃない
ちょっと皮膚が盛り上がってるぐらい
225: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:43:59.88 ID:5KmOQS9e0
何となく、四角で黒いICチップみたいなのが想像されている気がする

・ブリーダーは扱っている犬猫に対して装着する義務があるが飼い主は努力義務
・マイクロチップは長さ1cm・直径1mmほどの円筒状
・首根っこに埋め込むのが一般的
・欧米では広く行われている方法、国によってはマイクロチップが埋め込まれていないと持ち込めない

というか成立から3ヶ月も経った今頃ネタにするとか

226: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:46:30.05 ID:PejpRNcU0
犬猫のマイクロチップをスマホで読み取れるようにはできないのかな。
拾っても医者に連れてかないとチップが入ってるのか入ってないのかわからん。
232: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:51:14.97 ID:XEp7jZHo0
>>226
保健所で見てもらえるんじゃね?
無かったら処分
238: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 10:59:08.50 ID:5KmOQS9e0
>>226
Amazonで動物用ICスキャナが売られてる(数千円~数万)
コードは規格化されているので海外のものでも読めるかと

どのみち一度は獣医に見せないといけないし
そのときにスキャンしてもらうことになるんでない

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B07WLC4YXR” title=”動物識別マイクロチップ ポータブル動物識別マイクロチップ手持ち式カードリーダースキャナペット用品 ホワ…”]

295: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 14:57:29.59 ID:+NRceYZS0
去勢避妊とマイクロチップは飼い主の義務。
できないしたくないとか言う奴は動物飼う資格なし。
312: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 16:02:18.71 ID:6uY+eV8e0
>>295
去勢義務化は本当に必要
去勢なしの個体を飼育することを免許制にすれば良い
296: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 14:58:33.83 ID:eQMPiAYw0
ペットの医療費の平均は10万円を超えていたはず
捨て犬もらい犬猫でも10万円掛けちゃうのが情
迷子で殺処分の保険だと思えよ

てか、損保会社がチップ前提の保険を作ればいいんじゃないか?
チップ入れてれば保険会社も他の動物の入れ替わり詐欺も防げて1000円引きにするだろう

360: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 21:13:00.90 ID:gUm+mRy10
>>296
それ名案だね
チップ入れてないペットは保険治療の対象外ならみんなチップを入れるわな
外国人の保険証使い回しみたいなのも防げる
309: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 15:55:42.66 ID:z9f1XttJ0
スマホで誰でも確認出来るような奴にするべきだったんじゃないかな。
327: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 16:54:02.11 ID:jSp3I7jq0
反対するならペットなんざ買わなきゃ良い 大体ペット買ってるやつは自分の自己満足を動物にぶつけてるようなものだし
人間に動物が利用されてるが正しいか
342: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 19:02:53.95 ID:dAPvn4lX0
虹彩登録なら簡単そうと言ってみる。
356: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 20:38:03.07 ID:69an263Q0
うちの老猫には関係の無い話やな
371: わんにゃん@名無しさん 2019/09/05(木) 09:32:14.85 ID:0kugn1uk0
0.5φ×5mm
これ以下で作れよ
でか過ぎてかわいそうだ
376: わんにゃん@名無しさん 2019/09/05(木) 14:17:13.89 ID:sxYaui4g0
>>371
皮膚を突き破って出てきたり中で折れちゃったりするんじゃないか?
血管に流れ込んだりするのも怖いし、既に限界的に小さいんじゃないだろか。
411: わんにゃん@名無しさん 2019/09/06(金) 12:23:03.17 ID:pC1HlqVX0
引っ越し等でペットを継続飼育出来ない事情などもあるが
死まで看取れよ
責任を持たせるためにはマイクロチップ埋め込みは大事
417: わんにゃん@名無しさん 2019/09/06(金) 18:37:55.73 ID:LJjUmmkE0
競走馬もだいぶ前から埋まってて元気に走ってんだし大丈夫だろ
422: わんにゃん@名無しさん 2019/09/07(土) 16:45:13.09 ID:cM5MkH2M0
でもやっぱり健康のことを考えると不安にはなるよ
423: わんにゃん@名無しさん 2019/09/07(土) 17:17:48.07 ID:NoXazEAO0
>>422
健康を気にするより、逃げ出して戻って来ず車に轢かれる方を気にした方がいい。
425: わんにゃん@名無しさん 2019/09/07(土) 17:27:49.32 ID:INnpmu7J0
>>423
うちの猫共は、ドアが開こうと窓が開こうと覗きにも来ない位外に興味がないんだが、それでもいると思う?
430: わんにゃん@名無しさん 2019/09/07(土) 18:02:29.86 ID:NoXazEAO0
>>425
災害時
458: わんにゃん@名無しさん 2019/09/09(月) 00:20:14.25 ID:Vvh15STn0
犬猫をポイポイ捨てる奴が後を断たないからこれは当然
むしろ遅すぎたぐらい

 

チップ装着懸念に関するツイッターの反応

 

さいごに一言

前回、このブログでも記事にしましたが、どんなものにもメリットとデメリットがあります。
このマイクロチップに関しては、個体識別ができることのメリットの方がはるかに大きいと思っていますので、ほぼ全面的に賛成しています。
しかも、一定周期で現われるガン化される記事も、直接の因果関係はいまだに立証されていません。

「チップの装着費用が犬猫の販売価格に上乗せされ、飼い主となる購入者の負担が増すことが考えられます。チップ装着の費用は数千円~1万円程度とされていますが、獣医治療は自由診療のため、獣医師が少ない地域では、より高額な価格設定にする動物病院が出てくることもあり得ます」

記事は、ガン化の件もですが、所々にツッコミどころが満載です。
例えば、記事でこう書かれていますが、このネット社会で高額な価格設定にするペットショップや動物病院が果たして現われるのでしょうか?
最後に、掲示板で勘違いしている人も多かったですが、既に飼っているペットは義務対象外です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に♪

コメントする

目次