「マルプー」は、マルチーズとトイプードルの組み合わせで生まれた子供です。
どちらの犬種も初心者でも育てやすく人気の犬同士ですし、それぞれの相性がいいのでとても多く交配されています。
また、最近では、マルプー同士の子供も普通にいるほどの人気になっています。
当ブログで独自で算出した、「ミックス犬の人気ランキング」でも圧倒的な1位です。
そんなマルプーの気になる見た目や性格、抜け毛や気にしたい病気や価格相場などをまとめました。
また、マルプーの飼い主さんによるかわいいインスタ映えする画像や動画も紹介しています。
マルプーとはマルチーズとトイプードルのミックス犬
マルプーは、その名のとおり『マルチーズ』と『トイプードル』の親から生まれた子供です。
両親は両犬とも、第9グループの愛玩犬に属します。
マルプーは、純粋犬種ではないので雑種になってしまいますが、両親が純粋犬種なので、ハーフ犬やミックス犬とも呼ばれています。
純血種同士を掛け合わせた犬のため、正式な呼び方は「F1雑種」や「クロスブリード」といいます。
マルプーを知るためのマルチーズの見た目や性格
マルチーズは、マルタ共和国のマルタ島が発祥地といわれていて、名前の由来にもなっています。
最古の歴史を持つとされているマルチーズ。
どれくらい古いかというと、紀元前1500年頃らしいです。
紀元前1500年頃は、日本では縄文時代という途方もない最古になります。
そんな大昔から、ずっと世界中で愛玩犬として可愛がられている犬種です。
マルチーズの特徴である被毛は、真っ白でシルクのように細くて柔らかく真っ直ぐなので、日々のブラッシングが欠かせません。
下毛(アンダーコート)がないシングルコートで、抜け毛が多くなる春と秋の換毛期にも抜け毛がほぼ気にならないレベルです。
室内犬として飼いやすく抜け毛が少ないことが人気のひとつです。
また体臭も少ない犬種として有名です。
愛玩犬としての歴史も古いので、飼い主に対し従順でしつけやすいです。
但し、しつけ次第で他人に対しては神経質になったり攻撃的になることもあります。
歴史が古い犬種なので、新しい犬種がなりやすい独自の先天性の病気などはほぼありません。
マルプーを知るためのトイプードルの見た目や性格
日本ではここ数年間すっと人気犬種ランキングで、どの部門でもほぼ1位を独占しています。
血統書的にプードルには、スタンダード・ミディアム・ミニチュア・トイに分類されていて、トイプードルは一番小さいタイプのプードルです。
ジャパンケネルクラブ(JKC)では、体高が24~28cmの範囲内が標準の大きさと規定されています。
日本では、公式な標準サイズではないですが、少し小さいサイズのタイニープードルやティーカッププードルなども相変わらず人気があります。
人に対して懐きやすく運動も大好きで活発です。
飼い主や家族に対して愛され上手で、他人に対しても好奇心旺盛です。
愛玩犬のなかでも、代表的な頭の良い犬種のひとつです。
独自のカールがかかった被毛は、シングルコートで抜け毛は少ないです。
また体臭も少なく、病気にもなりにくいのも人気のひとつかもしれません。
海外では、クラシカルなコンチネンタルカットが支流ですが、日本ではほぼテディベアカットといわれる、鼻のまわりをまるくしたぬいぐるみのようなカットが支流です。
マルプーの見た目の特徴や大きさは?
比較的鼻がとがったプードルと、潰れた鼻のマルチーズの子供なので、どちらの親に似るかで違います。
また、マルチーズカットやプードルカットなどの仕方で見た目の雰囲気は随分と違ってきます。
マルプーの大きさは、プードルの親によって決まるといって過言ではありません。
マルチーズは大きくても3kgほどですが、プードルの大きさは、ティーカッププードル(2kg弱)からトイプードル(4kg前後)ミニチュアプードル(7kg前後)など大きさがまったく違います。
成犬になってからの平均的な大まかな大きさは、平均体重が3~4キロ、体高25~28センチほどが多いです。
マルプーの性格やしつけの容易さは?
マルチーズは、気が強くて人見知りですが飼い主には甘えん坊です。
プードルは、頭が良く、人見知りも少なく開放的な性格です。
子犬のころは、どちらかに偏ることも多いので、人慣れするかは、環境やその犬によります。
無駄吠えは多いので、小さいうちから躾が必要です。
両犬ともに、頭もよくしつけやすいので、日本ではとても人気があるミックス犬です。
マルプーの毛質や色合い、体臭は?
マルチーズは、犬種の中でも真っ白に近く、毛も細く直毛です。
トイプードルは、毛の量も多く、毛並みは固くて巻き毛です。
どちらの親に似るかによって、髪質はまったく違っています。
また、頭と尻尾だけマルチーズのような直毛になるなど一部の場所だけに偏ることもありますし、その犬によって様々です。
マルチーズカットやプードル特有のトリミングカットの仕方によって見た目もずいぶん変わります。
そういった部分を楽しむのも、ミックス犬の魅力のひとつです。
両方の犬種ともシングルコート(単毛)で、ダブルコート(二重毛)のように春と秋にほぼ生え変わることもないので、抜け毛は非常に少ないです。
ブラッシングをマメにしてあげれば、それほど大変ではないですが、違う毛質が混ざり合っているので毛玉はできやすいほうです。
両犬とも寒さにはそれほど強くはないので寒暖さなどには注意が必要です。
また、室内犬のなかでもニオイが少ないのも人気の秘密かもしれません。
犬の毛には、ダブルコート(二重毛)とシングルコート(単毛)があります。
元々野生のイヌ科の毛は、ダブルコートといって、オーバーコート(上毛)とアンダーコート(下毛)の二重構造になっていて、春と秋に抜け変わります。
この抜け替わる時期を換毛期といいます。
換毛期にはアンダーコート(下毛)が多く抜けてしまいます。
秋に生える毛は、防寒の役割も果たしていますので、冬も比較的強いです。
一方、シングルコートの犬種は、室内での飼い勝手をよくするように人間が作り出したものです。
シングルコートは、アンダーコート(下毛)が少なくないので、換毛期もなく抜け毛も少ないです。
抜け替わらずずっと伸び続ける犬種が多いです。
マルプーのかかりやすい病気や平均寿命は?
病気や寿命は個体差や育つ生活環境が大きいです。
ストレスフリーの生活をしていると、当然ながら長生きします。
マルプーの平均的な病気を知るには、親のマルチーズとトイプードルがなりやすい病気を知ることが近道です。
犬種のなりやすい病気は、いろいろなところに統計がありますし、【犬種名 なりやすい病気】などでネットで簡単に検索も可能です。
ここでは、アニコム損保さんの「家庭どうぶつ白書」を参考にしました。
マルチーズがかかりやすい代表的な病気
- 循環器系疾患
僧帽弁閉鎖不全症(心臓疾患) - 造血器系疾患
免疫介在性溶血性貧血、血小板減少症 - 感覚系疾患
流涙症(涙やけ) - 内分泌系疾患
甲状腺腫瘍
トイプードルがかかりやすい代表的な病気
- 造血器系疾患
免疫介在性溶血性貧血、血小板減少症 - 神経系疾患
椎間板ヘルニア、ナルコレプシー(居眠り病) - 感覚系疾患
流涙症(涙やけ)、白内障、水品体脱臼(水晶体に位置がずれる) - 運動器系疾患
大腿骨頭壊死症(レッグペルテス病)
マルチーズとプードルともに比較的丈夫な犬種ですが、先天性や後天性にかかりやすい病気もあります。
どちらかの病気を引き継ぐこともありますので犬種による病気の特徴を覚えておきましょう。
両犬ともに垂れ耳なので、外耳炎になりやすい犬種です。
平均寿命は、両犬ともに14歳から15歳なので寿命を全うすると長生きする部類の犬種です。
マルプーもそれを良い意味で引き継ぎます。
但し、この平均寿命は、ただの机上の空論です。
もっと長生きする犬も沢山いるので全く気にする必要はありません。
犬種ごとの病気を知りたい方は、こちらの記事で解説しています。
マルプーの子犬の相場価格や里親になる方法
人気のミックス犬だけあって、多くのペットショップで取り扱っていますし、専用のブリーダーも存在しています。
トイプードルの人気毛色のレッドやアプリコットで、親が小さい個体(予測体重が軽い)であるほど値段は高額になり、ペットショップなどの販売価格は8万円~50万円と大きな開きがあります。
相場の開きの主な理由は、珍しいほど相場は高くになってしまいます。
例えば、毛色が黒で見た目がマルチーズ似や、親がティーカッププードルだったりと、なかなかないパターンだとどこを探してもとても高額です。
ほどんどが、父がマルチーズで母がトイプードルのパターンです。
そのほうが繁殖が容易なのだと思います。
直接ブリーダーからの購入も可能ですが、常にブリーダー直販サイトなどでのチェックが必要です。
一応、人気があるからといって(流行り廃りの大きい)需給的な相場しかなく、犬の相場というか血統的な価値は、ミックス犬はゼロ円です。
マルプーは里親として探せる?
ペットショップでマルプーを探している方は、里親を検討してみてはいかがでしょうか?
里親といってもいろいろなパターンがあります。
事情があって飼えなくなった人だけでなく、例えば、マルチーズとトイプーなどを多頭飼いしていて偶然生まれるとか様々です。
タイミング次第ですが、里親募集サイトや掲示板などでたまたま生まれた、マルプーの子供の里親として飼い主さんを募集している場合もあります。
マルプーの飼い主さんによる掲示板などでの意見
マルプーは、人気のミックス犬だけあって多くの掲示板が存在します。
いろいろなマルプーに対する意見をまとめました。
買ったことがないとわからないことが多いと思うので参考になるかもしれません。
マルプーはどっちに似るかによって雰囲気が全然違ってくるよね。
見た目は、ミッスク犬だから大人(成犬)になってみないとわからない。
一説には、ミックスは母親似になるって話だけど。
ソースはないけどうちはそうだね。
マルプーの体臭はないっていう話だったけど
全くないね
うちのワンコも全くにおいは気にならない
インスタにマルプーいっぱいいるけどみんなどこで買ってるんだろう?
トイプーとマルチーズ飼ってる人から生まれてきて貰うとか?
ほとんどがペットショップだと思うよ。
マルプーはミックスのなかでも人気だからブリーダーから直接もあり得るね。
実際、私の散歩仲間はブリーダーから購入したって聞いた。
マルプーって大きさどれくらいになるんだろう?
うちの子は4キロもあるんだが
基本的には、親よりも大きくならない。
トイプーの親が5キロだったら5キロ以上にはならないみたい。
逆に、小さいほうがマルチーズで3キロだったら3キロ以下にもならない。
マルプーを飼って思うこと
まず、両犬共にシングルコートなので毛が抜けにくくて体臭もそれほどないこと。
愛玩犬なので性格がわりと社交的なこと。
カットによって両方の犬に似せることができること。
メリットかデメリットか分らないけど、成犬になるまで見た目がどうなるかお楽しみなことなどなど。
マルプーの画像や動画
チワマルの画像や動画を主に飼い主さんのSNSから集めました。
成長過程によっても、カットによっても見た目や顔つきが随分と違ってきます。
気に入った画像や動画はクリックしてみてはいかがでしょうか?
飼い主さんのSNSを覗いてみると、より沢山の画像や動画が見られるはずです。
様々な見た目や表情のマルプーをお楽しみください。
生え変わりの時期なので歯が痒い🐶
— sachi❤︎マルプーBelle (@WJ0miRJELyDabax) July 24, 2023
主のパジャマのボタンはみんなボロボロにされました😅#マルプー #トイプードル #マルチーズ #ミックス犬 #ドックセラピー pic.twitter.com/rEMcUD0mV9
今日から8月🏝
— マルプー★ナナ (@nanakororo777) July 31, 2023
まだまだ暑いけど耐えよう😅💦#マルプー #まるぷー #犬のいる生活 pic.twitter.com/izmYtwbElG
お家に来て1週間で初めてお腹を見せてくれたね😍
— マルプーのモコ太♂ (@maltipoo_mocota) July 24, 2023
でも顔は完全に警戒モードだね(笑)#犬 #マルプー #モコ太 pic.twitter.com/p0UjN2f6WW
さいごに
ミックス犬マルプーの説明は以上になります。
飼いやすさもあるのでしょうが、ミックス犬のなかでは、圧倒的一番人気の『マルプー』です。
愛玩犬同士の親なので、独自の遺伝的な病気も少なく健康に育てばとても長生きします。
さすが人気なミックス犬だけあって、ツイッターやインスタに上げている人は多いです。
マルチーズの真っ白さとプードルの巻き髪が微妙にバランスよく配置されている、血統犬種にはない色合いのマルプーも良く見かけます。
一番の人気の秘密は、やはり育てやすくてマンションなどでも飼育が楽なことが大きいのではないでしょうか?
社交的で愛嬌もよく手入れが比較的楽なシングルコートですし、頭が良いのでとてもしつけやすいです。
人気の秘密がわかる気がしますね。
珍しいミックス犬はこちらの記事でまとめています。
ミックス犬に関しては、いろいろな意見があると思います。
当ブログは、ミックス犬の繁殖や購入を推奨するものではありません。
飼い主さんによる暮らしぶりや成犬になるまでの成長過程など、血統犬種とはまた違った、珍しい姿や可愛らしさを紹介するものです。
コメントはお気軽に♪