ただいまサイトのリニューアル中です。

マルックス(マルチーズ×ダックス)ミックス犬~成犬の見た目や大きさ、子犬の価格

マルックス(マルチーズ×ダックス)ミックス犬~成犬の見た目や大きさ、子犬の価格
  • URLをコピーしました!

マルックスは、その名の通りマルチーズとダックスフンドから生まれたミックス犬です。

人気犬種同士なので人気もあります。

マルックスの性格や見た目や寿命、かかりやすい病気や購入する場合の値段などをまとめています。

また、マルックスの飼い主さんによるインスタ映えする画像や動画なども紹介してるので成犬の姿が参考になるはずです。

マルックスって気になるけどどんな犬?」そう思っている人はぜひご覧ください。

当ブログの独自選出した「ミックス犬人気ランキング」でも、常に上位ランクしています。

目次

マルックスはこんなミックス犬

マルックスはマルチーズとダックスフンドのミックス犬

マルックスとは、その名のとおり『マルチーズ』と『ダックスフント(カニンヘンダックス、ミニチュアダックス)』の両親から生まれた子供です。

犬種のグループでは、マルチーズは第9グループの愛玩犬に属し、ダックスフントは第4グループのダックス系に属します。

マルックスは、純粋犬種ではないので雑種になってしまいますが、両親が純粋犬種なので、主に『ミックス犬』や『ハーフ犬』と呼ばれています。
純血種同士を掛け合わせた犬のため、正式な呼び方は「F1雑種」や「クロスブリード」といわれています。

マルックスを知るためのマルチーズの見た目や性格

マルチーズの豆知識

マルチーズは、世界最古の愛玩犬として認知されています。

マルタ島で独自の進化を遂げていて、発見当初から小さい白い犬だったそうです。

被毛は、シルクのように細くまっすぐで真っ白です。
毛が抜けにくいシングルコートで体臭もそれほど強くありません。

古くから愛玩犬としてのDNAが続いているので、飼い主に対しては温厚で従順です。
しつけ次第で、知らない犬や他人に対して神経質に振る舞うこともあります。

温暖な地中海のマルタ島が原産地なので寒さには弱いです。
ですから、寒冷地帯の冬は注意が必要になります。

また、小型犬特有の心臓の病気(僧帽弁閉鎖不全症)に、マルチーズも例外ではなくかかることがあるのでシニア期以降(7歳)には、検診回数を増やすなりして早期発見が大事になります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

マルックスを知るためのダックスフンドの見た目や性格

マルックスを知るためのダックスフンドの見た目や性格

短足胴長の体型で垂れた耳でお馴染みのダックスフンド。

活発で遊びすぎで物怖じしない性格です。

但し、吠えやすい犬種なので、「吠えグセ」などのしつけは必要になることが多いです。

ダックスフンドは3種類に分類されています。

スタンダード・ダックスフンド標準体重9kg
ミニチュア・ダックスフンド標準体重5~7kg
カニンヘン・ダックスフンド標準体重3.5kg前後

3種類といっても犬種は一緒で体重や大きさの違いだけです。

毛質も3種類あります。

スムースヘアード短く光沢がある毛並み
ロングヘアードふわっと長く光沢がある毛並
ワイアーヘアードアゴ髭がありゴワゴワした毛質

どの毛質も、ダブルコートなので春と秋の換毛期には抜け毛が多くなりますので、日々ブラッシングはかかせません。

短足胴長の犬種なので、椎間板ヘルニアには要注意です。

若いときから充分な運動をして、シニア期に肥満などにも十分な注意が必要になってきます。

マルックスの見た目の特徴や大きさは?

マルックスの見た目の特徴や大きさは?

ダックスの胴長短足を引き継ぐ場合が多く、その他の見た目は、各パーツごとにどちらかの親に似る傾向です。

ダップーの大きさは、マルチーズが概ね3kgほどですので、ダックスの大きさによってさまざまです。

平均すると、成犬になり3~5kgになる場合が多いようです。

マルックスの性格やしつけやすさは?

素直な性格のマルチーズと活発で好奇心旺盛なダックスの子供です。

両方の犬ともに、わりと穏やかな性格なのでしつけも容易で飼いやすいと思います。

また、性格は穏やかでおとなしく甘えん坊気質になる傾向があります。

そのため、マルチーズは寂しがりやで環境次第で分離不安になることも多く、ダックスは吠えグセがあるのでしつけは肝心です。

マルックスの毛質や色合い、抜け毛や体臭は?

マルックスの毛質や色合い、抜け毛や体臭は?

マルックスの毛質も色合いも、親のダックスの傾向が強く出ます。

マルチーズシングルコート
ダックスフンドダブルコート

マルチーズは、シングルコートで真っ白で真っ直ぐ伸びる被毛が特徴です。

一方のダックスには、ダブルコートで「スムースコート」「ロングコート」、テリア系の「ワイヤーヘアード」の3種類があり色合いもさまざまです。

ダックスの親を強く引き継いだ場合は、また毛質や色合いによって雰囲気は違ってきます。

マルチーズはほとんど抜け毛がありませんが、毛質にダックス色が強く出た場合、春と秋の換毛期には抜け毛も多くなります。

ダブルコートとシングルコート

犬の毛には、ダブルコート(二重毛)とシングルコート(単毛)があります。
元々野生のイヌ科の毛は、ダブルコートといって、オーバーコート(上毛)とアンダーコート(下毛)の二重構造になっていて、春と秋に抜け変わります。この抜け替わる時期を換毛期といいます。換毛期にはアンダーコート(下毛)が多く抜けてしまいます。
秋に生える毛は、防寒の役割も果たしていますので、冬にも比較的強いです。一方、ングルコートの犬種は、室内での飼い勝手がよくなるように人間が作り出したものです。

一方のシシングルコートは、アンダーコート(下毛)が少なくないので、換毛期もなく抜け毛も少ないです。
抜け替わらずずっと伸び続ける犬種が多いです。

また、体臭は、ほとんど気にならないマルチーズと、個体によっては体臭があるダックスフンドなのでダックス次第です。

しかし、日々のブラッシングなどのお手入れだけで解決する程度です。

マルックスのかかりやすい病気や平均寿命は?

マルックスのかかりやすい病気や平均寿命は?

ミックス犬の場合は、両方の親犬のなりやすい病気を把握することが大事です。

但し、病気や寿命は個体差や育つ生活環境が大きいです。

普段からストレスフリーの生活をさせていると、当然ながら長生きします。

マルックスの平均的な病気を知るには、親犬のマルチーズとダックスフンドがかかりやすい病気を知ることが近道です。

犬種のなりやすい病気は、いろいろなところに統計がありますし、【犬種名 なりやすい病気】などでネットで簡単に検索も可能です。

ここでは、アニコム損保さんの「家庭どうぶつ白書」を参考にしました。
※アニコムのペット保険を使った犬種の病名が掲載されています。

マルチーズがかかりやすい代表的な病気

  • 循環器系疾患
    僧帽弁閉鎖不全症(心臓疾患)
  • 造血器系疾患
    免疫介在性溶血性貧血、血小板減少症
  • 感覚系疾患
    流涙症(涙やけ)
  • 内分泌系疾患
    甲状腺腫瘍

ダックスフンドがかかりやすい代表的な病気

  • 循環器系疾患
    僧帽弁閉鎖不全症(心臓疾患)
  • 造血器系疾患
    免疫介在性溶血性貧血、血小板減少症
  • 感覚系疾患
    流涙症(涙やけ)
  • 内分泌系疾患
    甲状腺腫瘍

マルチーズ、ダックスともに比較的長生きする犬種ですが、先天性や後天性にかかりやすい病気も多くあります。

また、胴長短足の犬種の宿命といえる椎間板ヘルニアには、日ごろから注意が必要です。

両犬ともに平均寿命は14歳から15歳ほどです。

ミックス犬は、親よりも5%ほど長く生きられるとの研究結果もありますので、全うすると15歳+αになるかもしれません。

但し、この平均寿命は、あくまで机上の空論です。
もっと長生きする犬も沢山いるので全く気にする必要はありません。

どちらかの病気を引き継ぐこともありますので犬種による病気の特徴を覚えておきましょう。

こちらの記事では、もっと詳しく犬種別に病気について紹介しています。

マルックスの子犬の相場価格や里親になる方法

マルックスの子犬の相場価格や里親になる方法

人気のミックス犬ですので、多くのペットショップやホームセンターで販売されています。

ペットショップなどでの販売価格は、10万円から30万円と価格に大きな開きがあるようです。

大きさが小さく顔がマルチーズ似で小さくて短足なほど人気があり、価格は上昇する傾向にあります。

また、直接ブリーダーからの購入も可能ですが、常にブリーダーサイトなどでのチェックが必要です。

マルックスは里親として探せる?

ペットショップなどでマルックスを探している方は、里親も検討してみてはいかがでしょうか?

里親といってもいろいろなパターンがあります。

事情があって飼えなくなった人だけでなく、例えば、マルチーズやダックスフンドなどを多頭飼いしていて偶然生まれるとか様々です。

タイミング次第ですが、里親募集サイトや掲示板などでたまたま生まれた、マルックスの子供の里親として飼い主さんを募集している場合もあります。

マルックスの画像や動画

マルックスの画像や動画を主に飼い主さんのSNSから集めました。

ダックスの毛質や成長過程によっても、カットによっても見た目や顔つきが随分と違ってきます。

気に入った画像や動画はクリックしてみてはいかがでしょうか?
飼い主さんのSNSを覗いてみると、より沢山の画像や動画が見られるはずです。

様々な見た目や表情のマルックスの画像や動画をお楽しみください。

さいごに

マルックスの紹介は以上になります。

どちらの親に似るかで雰囲気はまったく違いますが、ダックスの体つきでマルチーズの毛質を引き継ぐ犬が多い印象です。

短足のマルチーズ顔なんて漫画の世界のようですね。
また、マズルがダックスに似ると見た目の雰囲気はガラッと変わります。

インスタに登場しているマルックスは、一頭として同じ見た目を見かけません。
それがミックス犬の魅力のひとつですね。

どちらも飼い主さんに忠実なので飼いやすい犬種なので安心です。

 こちらの記事は、珍しい掛け合わせのミックス犬を紹介しています。

ミックス犬に関しては、いろいろな意見があると思います。
当ブログは、ミックス犬の繁殖や購入を推奨するものではありません。
飼い主さんによる暮らしぶりや成犬になるまでの成長過程など、血統犬種とはまた違った、珍しい姿や可愛らしさを紹介するものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽に♪

コメントする

目次