新着記事
-
犬を飼う上で必要な知識
犬の目の視力や死角~人と違う犬目線で見た色盲や色弱の世界を疑似表現してみた
犬を散歩させたりしていると疑問に思うことのひとつが犬から見た風景。 犬は、視力が悪く色盲や色弱と聞きます。 視力や色彩は実際どのように見えていると思いますか? 人間と違い、犬はどう見えているのかを、実際に画像を使って擬似表現してみました。 ... -
ミックス犬や雑種が好き
マルックス(マルチーズ×ダックス)ミックス犬~成犬の見た目や大きさ、子犬の価格
マルックスは、その名の通りマルチーズとダックスフンドから生まれたミックス犬です。 人気犬種同士なので人気もあります。 マルックスの性格や見た目や寿命、かかりやすい病気や購入する場合の値段などをまとめています。 また、マルックスの飼い主さんに... -
犬の豆知識や教養
犬が人を噛んだなどのトラブル11選~判例を元に対処法を一挙公開
「愛犬が他人を噛んで怪我をさせた」「愛犬が吠え続け近所から苦情が来た」などの思わぬトラブル、動物病院やペットサロンでの不安が拭えない事柄など、犬を飼っていると、いろいろなことが起こる場合もあります。 そんな時にはどうしたらよいのか?裁判で... -
ミックス犬や雑種が好き
チワズー&チワシーズーのミックス犬~成犬の見た目や体重、価格や里親は?
チワズー又はチワシーズーは、チワワとシーズーから生まれたミックス犬です。 日本では、昔から馴染みのある犬種同士の組み合わせなので人気があります。 短頭種で特徴のある両犬同士の子供はどんな容姿になるのでしょうか? チワズーの性格や見た目や寿命... -
保護犬や里親関連(愛護や殺処分)
保護犬の一時預かりボランティアのしくみや疑問~犬や猫を預かる条件や期間は?
犬や猫、その他の小動物などを新しい飼い主が見つかるまで自宅で飼育する、一時預かりボランティア。 愛護センターなどから引き取ったペットを動物愛護団体などが里親が見つかるまでのあいだ、一時的に預かってもらうシステムです。 犬を飼うなんて一生縁... -
ミックス犬や雑種が好き
チワックス(チワワ×ダックス)~成犬の見た目や性格、病気や販売価格は?
チワックスは、チワワとダックスフンドから生まれたミックス犬です。 常に人気上位に君臨し続ける人気の犬種、チワワとダックスフンドの組み合わせですから当然ながら人気もあります。 因みに、当ブログの独自選出した「ミックス犬インスタ検索ランキング... -
犬を飼う上で必要な知識
愛犬の去勢と避妊のメリットとデメリット~失敗や後遺症の可能性は?
去勢・避妊手術をする目的はなんでしょうか? 繁殖目的がない場合は、手術した方が良いとの意見が大多数だと思います。 去勢・避妊手術をすると、オスはマウンティング、メスはヒート(生理)がなくなります。 (オスの場合は時期にもよります。) なかに... -
犬のニュースやネットの反応
ポメラニアンを柴犬カットにしたら柴犬になるのか?
ポメラニアンを柴犬カットにしたらどうなるのか? 両犬とも、顔の雰囲気やマズルの部分など被るところが多い犬です。 その内容の画像がなんJに立っていたのでご紹介。 実際に柴犬とポメラニアンを交配したミックス犬(ポメシバ)も密かに人気ですので、あ... -
健康維持/病気や老犬関連
愛犬の正しい散歩量の重要性~犬種別の散歩時間と満足時のしぐさ
犬を飼うと、必ずやらなければいけないに日課のひとつが散歩です。 飼い主さんとのコミュニケーションをとることによって、犬は安心感が増加するといわれています。 犬の散歩には、好奇心を刺激するとこによるストレスの解放や、散歩(運動)することによ... -
犬を飼う上で必要な知識
犬が食べてはいけない誤食&誤飲危険リスト一覧~意外なものも死亡リスクあり
犬の誤飲、誤食事故の多くは、パピーのころ(1歳前後)に起こると言われています。 もちろん成犬になっても、散歩中やストレス、飼い主さんの不注意などで、気をつけているつもりでも誤飲や誤食する恐れは常にあります。 犬と生活していくうえで、愛犬が誤... -
ミックス犬や雑種が好き
ダップー(ダックス×トイプードル)ミックス犬~成犬の見た目や性格、値段や寿命
ダップーは、M・ダックスフンドとトイプードルから生まれたミックス犬です。 人気犬同士の組み合わせなので、とても人気があります。 見た目に特徴のある両犬同士の子供はどんな容姿になるのでしょうか? ダップーの性格や見た目、かかりやすい病気や購入... -
健康維持/病気や老犬関連
犬のおしっこの色でわかる病気のシグナル~尿の回数や臭いなどチェックが大事
犬の尿の成分には、飲んだ水や摂取したフード、体の老廃物などです。 いつもと違ったおしっこをみれば、さまざまな病気のシグナルや兆候がわかります。 尿をする仕草や頻度、色などのチェックは毎日できますし、飼い主さんの義務です。 この記事では、押さ...